• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

非天然アミノ酸の部位特異的導入技術を用いたタンパク質の揺らぎ解析

計画研究

  • PDF
研究領域揺らぎが機能を決める生命分子の科学
研究課題/領域番号 20107005
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関北陸先端科学技術大学院大学

研究代表者

芳坂 貴弘  北陸先端科学技術大学院大学, マテリアルサイエンス研究科, 教授 (30263619)

研究期間 (年度) 2008 – 2012
キーワードタンパク質 / 非天然アミノ酸 / 揺らぎ / 4塩基コドン / 無細胞翻訳系 / マルトース結合タンパク質 / 蛍光共鳴エネルギー移動 / 一分子測定
研究概要

タンパク質中のアミノ酸変異は、タンパク質の揺らぎ研究において有効な研究手段である。しかし、従来の研究では使用できるアミノ酸は天然の20種類に限られていたために、精密な揺らぎの制御や揺らぎの計測は困難であった。本研究では、非天然アミノ酸のタンパク質への部位特異的導入技術を用いて、蛍光共鳴エネルギー移動のドナーおよびアクセプターとなる非天然アミノ酸をタンパク質の特定部位へ導入することで、タンパク質の構造揺らぎを計測するとともに、さらに20種類の天然アミノ酸に加えてそれらの類似体となる様々な非天然アミノ酸や修飾アミノ酸を導入することで、揺らぎを制御しつつ計測できる手法を確立することを目的として計画した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Biosynthesis of proteins containing modified lysines and fluorescent labels using non-natural amino acid mutagenesis2011

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Tokuda , Takayoshi Watanabe, Kazushi Horiike, Kaori Shiraga, Ryoji Abe, Norihito Muranaka, Takahiro Hohsaka
    • 雑誌名

      J Bloscz. Bloeng. 111

      ページ: 402-407

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Incorporation of fluorescent-labeled non-a-amino carboxylic acids into the N-terminus of proteins in response to amber initiation codon.2010

    • 著者名/発表者名
      Masanori Miura, Norihito Muranaka, Ryoji Abe, Takahiro Hohsaka
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.jpn 83

      ページ: 546-553

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 非天然アミノ酸のタンパク2010

    • 著者名/発表者名
      芳坂貴弘
    • 雑誌名

      質への導入技術-バイオメディカル応用に向けてメディカルバイオ別冊

      ページ: 72-77

  • [雑誌論文] Site-specific incorporation of PEGylated amino acids into proteins using nonnatural amino acid mutagenesis.2009

    • 著者名/発表者名
      Naoki Shozen, Issei Iijima, Takahiro Hohsaka
    • 雑誌名

      Bloorg.Med.Chem.Lett. 19

      ページ: 4909-4911

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Position-specific incorporation of fluorescent non-natural amino acids into maltose-binding protein for detection of ligand binding by FRET and fluorescence quenching.2009

    • 著者名/発表者名
      Issei Iijima, Takahiro Hohsaka
    • 雑誌名

      Chem BioChem 10

      ページ: 999-1006

    • 査読あり
  • [学会発表] Site-specific incorporation of two fluorescent nonnatural amino acids into proteins for single-molecule FRET2010

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Tokuda, Takahiro Hohsaka
    • 学会等名
      PACIFICHEM2010
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2010-12-17
  • [学会発表] Precise FRET analysis of protein structures by double-incorporation of nonnatural amino acids labeled with donor and acceptor2010

    • 著者名/発表者名
      Issei lijima, Takahiro Hohsaka
    • 学会等名
      第48回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス
    • 年月日
      2010-09-20
  • [学会発表] PEG化非天然アミノ酸のインターフェロンへの部位特異的導入2009

    • 著者名/発表者名
      聖前直樹, 芳坂貴弘
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-11
  • [学会発表] 非天然アミノ酸導入技術を利用したタンパク質の部位特異的蛍光標識とFRET解析への応用2009

    • 著者名/発表者名
      芳坂貴弘
    • 学会等名
      第9回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      熊本全日空ホテル
    • 年月日
      2009-05-22
  • [学会発表] Site-specific fluorescence labeling of proteins through extension of the genetic code and its application to FRET analysis of proteins2009

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Hohsaka
    • 学会等名
      揺らぎが機能を決める生命分子の科学第2回公開シンポジウム
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンタ
    • 年月日
      2009-03-17

URL: 

公開日: 2012-03-09   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi