• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

活性小分子の内包された球状π空間の創製と物性制御

計画研究

  • PDF
研究領域高次π空間の創発と機能開発
研究課題/領域番号 20108003
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関京都大学

研究代表者

村田 靖次郎  京都大学, 化学研究所, 教授 (40314273)

研究期間 (年度) 2008 – 2012
キーワードπ空間 / 内包フラーレン / 開口フラーレン / 活性小分子
研究概要

フラーレンC_<60>の内部は球状のπ電子系に取り囲まれた内径約3.7Aの特異な空間であり、H_2,H_2O,CO等の小分子が内包される最適な大きさのπ空間である。これまでは、フラーレン内部に小分子を挿入する一般的手法が存在しなかったため、このπ空間に関する研究はほとんど例が無かった。一方π電子系化合物は機能の宝庫である。従来の平面性の高い二次元系ではなく、三次元的にπ電子系が広がった化合物では、歪んだπ電子系に由来する新規物性の発現が期待される。
本研究では、小分子の可逆的な出入りが可能な開口C_<60>ならびに開口C_<70>について、不対電子や双極子をもつ活性小分子をπ 空間内部に閉じ込めることにより、特異なπ空間としてのフラーレン内部の性質を解明する。さらに、内包された活性小分子による外側のπ電子系の物性制御をも目指す。加えて、フラーレン上の開口部を大きく拡大し平面π電子系を連結することによって、新しい三次元π電子系を構築し、得られた化合物がもつ拡大されたπ空間に活性小分子が取り込まれた複合系を構築する。当領域ではサブナノスケールの三次元π空間を独自の手法により創製する役割をもち、また、得られた新規π電子系化合物を材料として提供することにより、バルクとしての物性研究に貢献し、そこから更にπ空間設計の指針を抽出していく。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Rational Synthesis, Enrichment, and 13C NMR Spectra of Endohedral C60 and C70 Encapsulating a Helium Atom, Morinaka2010

    • 著者名/発表者名
      Y.; Tanabe, F.; Murata, M.; Murata, Y.; Komatsu, K.
    • 雑誌名

      Chem.Commun. 46

      ページ: 4532-4534

  • [雑誌論文] A Magnetic Switch for Spin Catalyzed Interconversion of Nuclear Spin Isomers, Li2010

    • 著者名/発表者名
      Y.; Lei, X.; Jockusch, S.; Chen, J.Y.-C.; Frunzi, M.; Johnson, J.A.; Lawler, R.G.; Murata, Y.; Murata, M.; Komatsu, K. ; Turro, N.
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 132

      ページ: 4042-4043

  • [雑誌論文] Quantum Translator-Rotator : Inelastic Neutron Scattering of Dihydrogen Molecules Trapped inside Anisotropic Fullerene Cages2009

    • 著者名/発表者名
      A.J. ; Panesar, K.S. ; Rols, S. ; Johnson, M.R. ; Murata, Y. ; Komatsu, K. ; Mamone, S. ; Danquigny, A. ; Cuda, F. ; Maltsev, S. ; Grossel, M.C. ; Carravetta, M. ; Levitt, M.H.
    • 雑誌名

      Horsewill, Phys.Rev.Lett. 102

      ページ: 013001(4)

  • [雑誌論文] Encapsulation and Dynamic Behavior of Two H2 Molecules in an Open-Cage C702008

    • 著者名/発表者名
      Murata, Y. ; Maeda, S. ; Murata, M. ; Komatsu, K.
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 130

      ページ: 6702-6703

  • [雑誌論文] Synthesis and Reaction of Fullerene C70 Encapsulating Two Molecules of H22008

    • 著者名/発表者名
      Murata, M. ; Maeda, S. ; Morinaka, Y. ; Murata, Y. ; Komatsu, K.
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 130

      ページ: 15800-15801

  • [学会発表] Organic Synthesis of Endohedral Fullerenes2010

    • 著者名/発表者名
      Yasujiro Murata
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Honolulu, USA (invited)
    • 年月日
      2010-12-15
  • [学会発表] σ-Framework Transformation of Fullerenes2010

    • 著者名/発表者名
      Yasujiro Murata
    • 学会等名
      Fullerene Silver Anniversary Symposium
    • 発表場所
      Crete, Greece (invited)
    • 年月日
      2010-10-09
  • [学会発表] Synthesis of Endohedral Fullerenes Encapsulating a Small Molecule2010

    • 著者名/発表者名
      Yasujiro Murata
    • 学会等名
      The 1st China-Japan Young Scientist Forum
    • 発表場所
      Xiamen, China (invited)
    • 年月日
      2010-06-20
  • [学会発表] Organic Synthesis of an Endohedral C60 Encapsulating a Small2010

    • 著者名/発表者名
      Molecule, Kei Kurotobi, Yasujiro Murata
    • 学会等名
      217th ECS Meeting
    • 発表場所
      Vancouver, Canada (invited)
    • 年月日
      2010-04-28
  • [学会発表] 小分子内包フラーレンの有機合成2010

    • 著者名/発表者名
      村田靖次郎
    • 学会等名
      第38回フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム
    • 発表場所
      名城大学 依頼講演
    • 年月日
      2010-03-03
  • [図書] Chemistry of Nanocarbons(Molecular Surgery toward Organic Synthesis of Endohedral Fullerenes)(F.Wudl, S.Nagase, T.Akasaka, Eds.)2010

    • 著者名/発表者名
      Michihisa Murata, Yasujiro Murata, Koichi Komatsu
    • 総ページ数
      215-237
    • 出版者
      Wiley-Blackwell, Oxford

URL: 

公開日: 2012-03-09   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi