• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

走査型プローブ顕微鏡による高次π空間系分子の精密電子物性計測と電子機能の発現

計画研究

  • PDF
研究領域高次π空間の創発と機能開発
研究課題/領域番号 20108011
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京工業大学

研究代表者

真島 豊  東京工業大学, 応用セラミックス研究所, 教授 (40293071)

研究期間 (年度) 2008 – 2012
キーワードπ空間系分子 / 走査型トンネル顕微鏡(STM) / 走査型トンネルスペクトロスコピ
研究概要

本新学術領域研究で合成される高次に組織化されたπ空間系分子を走査型トンネル顕微鏡(STM)により分子分解能で観察し、走査型トンネルスペクトロスコピー(STS)により分子内コンダクタンスを精密に計測することにより、π空間系分子の新しい電子機能を明らかにすることを目的としている。また、無電解めっきを用いて作製したギャップ長5nmのナノギャップ電極に、π空間系分子を埋め込んだ分子デバイスを作製することを目的としている。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Individual transport of electrons through a chemisorbed Aunanodot in Coulomb blockade electron shuttles2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Azuma, Norihiro Kobayashi, Simon Chorley, Jonathan Prance, Charles G. Smith, Daisuke Tanaka, Masayuki Kanehara, Toshiharu Teranishi, Yutaka Majima
    • 雑誌名

      J.Appl.Phys. 109

      ページ: 024303

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Controlled Electroplating and Electromigration in Nickel Electrodes for Nanogap Formation2010

    • 著者名/発表者名
      Luis De Los Santos Valladares, Lizbet Leon Felix, Angel Bustamante Dominguez, Thanos Mitrelias, Francois Sfigakis, Saiful I Khondaker, Crispin H W Barnes, Yutaka Majima
    • 雑誌名

      Nanotechnology 21

      ページ: 445304(8)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Room-Temperature Coulomb Blockade from Chemically Synthesized Au Nanoparticles Stabilized by Acid-Base Interaction2010

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kano, Yasuo Azuma, Masayuki Kanehara, Toshiharu Teranishi, Yutaka Majima
    • 雑誌名

      Appl.Phys.Express 3

      ページ: 105003(3)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Orientation of Individual Lu@C82 Molecules Demonstrated by Scanning Tunneling Microscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Masachika Iwamoto, Daisuke Ogawa, Yuhsuke Yasutake, Yasuo Azuma, Hisashi Umemoto, Kazunori Ohashi, Noriko Izumi, Hisanori Shinohara, Yutaka Majima
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.C 114(35)(Cover Art)

      ページ: 14704-14709

    • 査読あり
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Hattori, Shinya Kano, Yasuo Azuma, Yutaka Majima
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.C 114(18)

      ページ: 8120-8125

    • 査読あり
  • [学会発表] 無電解メソキナノギャソプ電極を用いた単電子・分子デバイス2011

    • 著者名/発表者名
      真島豊
    • 学会等名
      第69回表面科学研究会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-03-09
  • [学会発表] 分子デバイス構築に向けたナノギャップ電極作製とSTM/STS観察2011

    • 著者名/発表者名
      真島豊
    • 学会等名
      高分子エレクトロニクス研究会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-01-21
  • [学会発表] Single-Electron Transistors fabricated by Electroless Plated Nanogap Electrodes and Chemisorbed Au Nanoparticle2010

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Majima
    • 学会等名
      2010 10th IEEE International Conference on Solid-State and Integrated Circuit Technology Nov.1-4
    • 発表場所
      Shanghai,China(招待講演)
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] Nanogap Electrodes by Self-terminating Electroless Gold Plating Toward Molecular Devices2010

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Majima
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Molecular Electronics and Devices (21st IC ME&D)IP8
    • 発表場所
      Sunchon,Korea(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-19
  • [学会発表] Electroless Au Plating and Scanning Tunneling Spectroscopy toward Molecular-based Devices

    • 著者名/発表者名
      Majima Y.
    • 学会等名
      60th Anniversary Conference on Coordination Chemistry (6000CO)
    • 発表場所
      saka,Japan(招待講演)
    • 年月日
      00000927-00000930
  • [図書] 超分子サイエンス&テクノロジー2009

    • 著者名/発表者名
      真島豊, 他、国武豊喜監修
    • 総ページ数
      1244(634-641)
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
  • [図書] 有機トランジスタ材料の評価と応用II2008

    • 著者名/発表者名
      真島豊, 他、森健彦, 長谷川達生監修
    • 総ページ数
      233(176-185)
    • 出版者
      シーエムシー出版

URL: 

公開日: 2012-03-09   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi