• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

電気化学プログラム自己組織化の学理と応用

計画研究

研究領域分子ナノシステムの創発化学
研究課題/領域番号 20111006
研究機関京都大学

研究代表者

坂口 浩司  京都大学, エネルギー理工学研究所, 教授 (30211931)

研究分担者 中江 隆博  愛媛大学, 理工学研究科, 助教 (20505995)
研究期間 (年度) 2008-04-01 – 2013-03-31
キーワードナノ材料 / 自己組織化 / 表面・界面物性 / 高分子構造・物性
研究実績の概要

本研究提案では、電気化学的(或いは熱的)「揺らぎ」を与えることで従来困難であった有機材料の表面自己組織化構造や機能を創発し、本領域の基盤技術を確立する。また、清浄金属表面における揺らぎに触発された自己組織化構造は、創発による高次構造形成の良き理論モデルとなる。具体的には、金属単結晶表面を用いる有機分子の表面組織化法において電気化学的或いは熱的な揺らぎを与え、従来の表面分子組織化研究のデバイス応用への障害・欠点(限定された低材分子料や導電性表面)を克服し、従来実現できなかった(I)新しい機能性高分子材料(ナノ炭素高分子)の表面分子レベル合成と(II)金属表面上に形成した高度な分子配列構造の絶縁性表面への分子レベル転写の二つのブレークスルー(表面分子組織化の創発化学)を達成することを目的とする。本年度は以下の項目について検討を行った。グラフェンナノリボンの新しい化学気相合成法の開発:合成したジブロモアントラセン誘導体をモノマーとして用い、これらの分子固体を石英反応管中低圧下で蒸発させ、250度から400度に加熱した原子平坦な金(111)基板上に照射して化学重合を行ったところ、金表面上にアントラセン系ナノ炭素高分子の形成を確認した。ガス圧、反応温度、基板の設置位置などのパラメーターを検討し、最適化を行った。得られた重合物質のラマン分光測定、走査トンネル顕微鏡測定を行い、重合度や化学構造についての知見を明らかにした。

現在までの達成度 (段落)

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 異種分子ワイヤーのボトムアップ表面合成2013

    • 著者名/発表者名
      坂口浩司
    • 雑誌名

      マテリアルステージ

      巻: 12 ページ: 18-20

  • [学会発表] 電気化学エピタキシャル重合によるグラフェンナノリボンのボトムアップ表面合成2013

    • 著者名/発表者名
      坂口浩司,山元朋毅,川越吉恭,萩原宏紀
    • 学会等名
      電気化学会第80回大会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス
    • 年月日
      20130329-31
  • [学会発表] 塩化金(Ⅰ)触媒を用いたハロゲン化フェナセン類の合成2013

    • 著者名/発表者名
      杉村卓哉, 矢野真葵, 中江隆博, 森 重樹, 奥島鉄雄, 宇野英満, 坂口浩司
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • 年月日
      2013-03-22 – 2013-03-25
  • [学会発表] 電気化学エピタキシャル重合により作製したグラフェンナノリボンのSTM観察2012

    • 著者名/発表者名
      山元朋毅,仲淵龍,萩原宏紀,矢野真葵,中江隆博,坂口浩司
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      20120919-21
  • [学会発表] Synthesis of Iodinated Fused Aromatics by Multiple Cyclization using AuCl Catalyst2012

    • 著者名/発表者名
      T. Nakae, R. Ohnishi, Y. Kitahata, H. Sato, S. Mori, T. Okujima, H. Uno, H. Sakaguchi
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Gold Science, Technology and its Applications
    • 発表場所
      京王プラザホテル東京
    • 年月日
      20120905-08

URL: 

公開日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi