• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

ボトムアップ/トップダウンプロセスの融合による電子・光機能創発

計画研究

研究領域分子ナノシステムの創発化学
研究課題/領域番号 20111012
研究機関大阪大学

研究代表者

小川 琢治  大阪大学, 大学院・理学研究科, 教授 (80169185)

研究分担者 田中 啓文  大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教 (90373191)
田中 大輔  大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教 (60589399)
キーワード分子電子素子 / 単一分子ダイオード / 単一分子トランジスター / 単分子磁石 / 単一分子メモリ / 分子集積回路
研究概要

まず、一つの分子で電子機能を発現できる分子を設計合成し、その分子の構造と特性の関係を明らかにする。次に、それらの分子からより複雑な分子集積回路と言える物を作り、一つの分子が示した機能の単純な総和を超える現象を創発させることを目的としている。当該年度の研究成果は、以下の通りである。
1.ポルフィリン・テルビウムダブルデッカー錯体が、一つの分子で磁石的な性質を持つ単一分子磁石としての性質をアニオン体の時には示すが、プロトン体の時には示さないことを見いだした。これにより、一つの分子の磁石としての性質をON/OFFできる分子が実現できた。
2.電子材料として優秀な性能を持つナフタレンジイミドの、グラファイト表面上での自己組織化形態を分子のアルキル鎖の長さを系統的に変化させて走査トンネル顕微鏡で研究した。その結果、自己組織化形態の変化は、アルキル鎖のエントロピー変化の非線形に寄ることを見いだした。分子構造のわずかな変化が、自己組織化形態に影響することは多いが、予測することは未だに困難である。この研究は、自己組織化現象の理解に重要な寄与を与えるもので有る。
3.カーボンナノチューブは、炭素からできていながら、電荷輸送材料として高い性能を持っている。この材料を有機分子により制御する研究を行った。有機分子として、ナフタレンジイミドを用いた場合、分子の数が増えるに従い半導体性カーボンナノチューブのプラトー領域が減り、同時に整流性が上昇することを明らかにした。
4.前年度に合成した、単一分子ダイオードを拡張して、単一分子トランジスタとなり得る分子を合成し、これをカーボンナノチューブ末端に結合させた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

計画段階では、予想していなかった新たな発見(ポルフィリン・テルビウムダブルデッカー錯体が、プロトンの脱着により磁性・非磁性のスイッチングが可能であることなど)も有り、おおむね予定通りに計画は進行している。

今後の研究の推進方策

これまでに、かなりの成果が出ているが、論文としての発表が遅れ気味である。次年度が、最終年度を有ることを鑑み、論文発表のスピードを上げる必要がある。また、最終年度であるので、研究をまとめる方向に努力すると同時に、これまでの成果をもとにして、新たな飛躍を生む冒険的な研究も行いたい。

  • 研究成果

    (33件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (28件)

  • [雑誌論文] Proton-induced Switching of the Single Molecule Magnetic Properties of a Porphyrin Based TbIII Double-decker Complex2012

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Tanaka, Tomoko Inose, Hirofumi Tanaka, Naoto Ishikawa, Takuji Ogawa
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 2012 ページ: 7796-7798

    • DOI

      DOI:10.1039/C2CC00086E

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photocurrent and Electronic Activities of Oriented-His-tagged Photosynthetic Light-Harvesting/Reaction Centre Core Complexes Assembled onto a Gold Electrode2012

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Kondo, Hirofumi Tanaka, Takuji Ogawa, Mamoru Nango
    • 雑誌名

      Biomacromolecules

      巻: 13 ページ: 432-438

    • DOI

      DOI:10.1021/bm201457s

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Entropy-Controlled 2D Supramolecular Structures of N,N'-Bis(n-alkyl) naphthalenediimides on a HOPG Surface2012

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Miyake, Toshi Nagata, Hirofumi Tanaka, Masashi Yamazaki, Masahiro Ohta, Ryohei Kokawa, Takuji Ogawa
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: (未定)

    • DOI

      DOI:10.1021/nn205006d

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of nanoparticle size to the electrical properties of naphthalenediimide on single-walled carbon nanotube wiring2012

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Tanaka, Liu Hong, Minoru Fukumori, Ryota Negishi, Yoshihiro Kobayashi, Daisuke Tanaka, Takuji Ogawa
    • 雑誌名

      Nanotechnology

      巻: (未定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of Nanogap Electrodes by the Molecular Lithography Technique2011

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Nishino, Ryota Negishi, Hirofumi Tanaka, Takuji Ogawa, Koji Ishibashi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 50 ページ: 035204(6)

    • DOI

      DOI:10.1143/JJAP.50.035204

    • 査読あり
  • [学会発表] プロトンによるポルフィリンダブルデッカー型単分子磁石の磁性スイッチング2012

    • 著者名/発表者名
      田中大輔、猪瀬朋子、太田雄介、田中啓文、阪上祥平、石川直人、小川琢治
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応大学(神奈川県)
    • 年月日
      2012-03-27
  • [学会発表] リンモリブデン酸/単層カーボンナノチューブ複合体の電気特性研究2012

    • 著者名/発表者名
      洪流、田中啓文、田中大輔、小川琢治
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応大学(神奈川県)
    • 年月日
      2012-03-27
  • [学会発表] Synthesis of Zinc(II)-5、15-bis(4-tert-buthyl biphenyl porphyrin-imide dyad for Single Molecular Diode application2012

    • 著者名/発表者名
      HANDAYANI、Murni; SHUN、Gohda; TANAKA、Hirofumi; TANAKA、Daisuke; OGAWA、Takuji
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応大学(神奈川県)
    • 年月日
      2012-03-27
  • [学会発表] ポルフィリン-イミド系単一分子トランジスタの合成2012

    • 著者名/発表者名
      後藤章文、郷田隼、田中大輔、田中啓文、小川琢治
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応大学(神奈川県)
    • 年月日
      2012-03-27
  • [学会発表] 機能性有機分子による金ナノロッドのプログラム一次元集合体の合成とその評価2012

    • 著者名/発表者名
      井村真咲、十時悠誌、田中大輔、田中啓文、柳田剛、小川琢治
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応大学(神奈川県)
    • 年月日
      2012-03-27
  • [学会発表] 三彩色問題解決のためのポルフィリンアレイの合成2012

    • 著者名/発表者名
      山名亜由子、田中大輔、田中啓文、小川琢治
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応大学(神奈川県)
    • 年月日
      2012-03-27
  • [学会発表] 平面分子が吸着したグラフェンナノリボンの電気物性評価2012

    • 著者名/発表者名
      田中啓文、有馬良、田中大輔、小川琢治
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応大学(神奈川県)
    • 年月日
      2012-03-25
  • [学会発表] 有機平面分子によるグラフェンナノリボン電子状態制御2012

    • 著者名/発表者名
      田中啓文、有馬良、田中大輔、小川琢治
    • 学会等名
      春季第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2012-03-15
  • [学会発表] 光応答原子スイッチのための有機材料探索2012

    • 著者名/発表者名
      遠山裕隆、田中啓文、田中大輔、小川琢治
    • 学会等名
      春季第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2012-03-15
  • [学会発表] 原子スイッチの有機物を用いた高機能化:非接触電極型原子スイッチ構造によるゲート制御架橋2012

    • 著者名/発表者名
      赤井智喜、田中啓文、田中大輔、小川琢治
    • 学会等名
      春季第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2012-03-15
  • [学会発表] ナフタレンジイミドによる単層カーボンナノチューブの金属半導体分離2012

    • 著者名/発表者名
      福森稔、田中啓文、洪流、根岸良太、小林慶裕、田中大輔、小川琢治
    • 学会等名
      春季第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2012-03-15
  • [学会発表] Single molecular electronics for functionality emergence2011

    • 著者名/発表者名
      Takuji Ogawa
    • 学会等名
      USP CONFERENCES 2011、NANOSCIENCE
    • 発表場所
      Sao Paulo University(基調講演)
    • 年月日
      2011-12-06
  • [学会発表] 単分子電子機能と集積化による機能創発2011

    • 著者名/発表者名
      小川琢治
    • 学会等名
      先端有機化学シンポジウム2011
    • 発表場所
      須賀谷温泉(滋賀県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-01
  • [学会発表] ポルフィリンーイミド単分子トランジスタの合成2011

    • 著者名/発表者名
      後藤章文、田中大輔、田中啓文、小川琢治
    • 学会等名
      第22回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2011-09-21
  • [学会発表] 三彩色問題解決のためのポルフィリンアレイの合成2011

    • 著者名/発表者名
      山名亜由子、田中大輔、田中啓文、小川琢治
    • 学会等名
      第22回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2011-09-21
  • [学会発表] スピンクロスオーバー配位高分子薄膜の作製と特性評価2011

    • 著者名/発表者名
      田中大輔、田中啓文、美田佳三、小川琢治
    • 学会等名
      錯体化学会第61回討論会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山県)
    • 年月日
      2011-09-18
  • [学会発表] 多層型希土類ポルフィリン錯体の合成と電気化学的性質2011

    • 著者名/発表者名
      太田雄介、小川琢治
    • 学会等名
      錯体化学会第61回討論会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山県)
    • 年月日
      2011-09-18
  • [学会発表] ナノ粒子-単層カーボンナノチューブ複合体の電気物性測定2011

    • 著者名/発表者名
      洪流、田中啓文、田中大輔、小川琢治
    • 学会等名
      第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学小白川キャンパス(山形県)
    • 年月日
      2011-09-02
  • [学会発表] ナフタレンジイミド吸着による単層グラフェンナノリボンの電気特性変化2011

    • 著者名/発表者名
      有馬良、田中啓文、田中大輔、小川琢治
    • 学会等名
      第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学小白川キャンパス(山形県)
    • 年月日
      2011-09-02
  • [学会発表] 液晶、液体有機化合物の合成および移動度の測定2011

    • 著者名/発表者名
      遠山裕隆、田中啓文、田中大輔、小川琢治
    • 学会等名
      第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学小白川キャンパス(山形県)
    • 年月日
      2011-08-31
  • [学会発表] Influence to electrical properties of single-walled carbon nanotube wiring or graphene nanoribbon electrode by adsorption of organic molecular nanoparticles2011

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Tanaka
    • 学会等名
      1st annual world congress of BIT nano S&T
    • 発表場所
      World EXPO Center, Dalian, China(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-28
  • [学会発表] Electrical property of nanoparticles of naphthalene diimideon single-walled carbon nanotube or graphene nanoribbon2011

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Tanaka、Lau Hong、Ryo Arima、Daisuke Tanaka、Takuji Ogawa
    • 学会等名
      Nano Korea 2011 Symposium
    • 発表場所
      KINTEX、Goyang市,Korea
    • 年月日
      2011-08-27
  • [学会発表] スピンクロスオーバー配位高分子のナノ構造体2011

    • 著者名/発表者名
      田中大輔、小川琢治
    • 学会等名
      新学術領域研究「創発化学」全体会議
    • 発表場所
      別府、亀の井ホテル(大分県)
    • 年月日
      2011-08-19
  • [学会発表] 機能創発のための単分子電子素子の研究2011

    • 著者名/発表者名
      小川琢治
    • 学会等名
      新学術領域研究「創発化学」全体会議
    • 発表場所
      別府、亀の井ホテル(大分県)
    • 年月日
      2011-08-19
  • [学会発表] Electrical measurement of nanoparticles using carbon nanotube or graphene electrodes2011

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Tanaka、Liu Hong、Ryo Arima、Daisuke Tanaka, Takuji Ogawa
    • 学会等名
      第30回電気材料シンポジウム
    • 発表場所
      ラフォーレ琵琶湖(滋賀県)
    • 年月日
      2011-07-30
  • [学会発表] PCI-AFMによるナノ粒子-単層カーボンナノチューブ複合体の電気物性測定2011

    • 著者名/発表者名
      洪流、田中啓文、田中大輔、小川琢治
    • 学会等名
      ナノ学会第9回大会研究会
    • 発表場所
      北海道大学、学術交流センター(北海道)
    • 年月日
      2011-06-02
  • [学会発表] ナフタレンジイミドによる単層カーボンナノチューブの金属半導体分離2011

    • 著者名/発表者名
      福森稔、田中啓文、洪流、根岸良太、小林慶裕、田中大輔、小川琢治
    • 学会等名
      ナノ学会第9回大会研究会
    • 発表場所
      北海道大学、学術交流センター(北海道)
    • 年月日
      2011-06-02
  • [学会発表] スピンクロスオーバー配位高分子のナノ構造体構築2011

    • 著者名/発表者名
      田中大輔、田中啓文、美田佳三、小川琢治
    • 学会等名
      ナノ学会第9回大会研究会
    • 発表場所
      北海道大学、学術交流センター(北海道)
    • 年月日
      2011-06-02

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi