• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

ナノインプリントによる機能性分子のナノ空間自己組織化制御

計画研究

  • PDF
研究領域分子ナノシステムの創発化学
研究課題/領域番号 20111013
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

松井 真二  兵庫県立大学, 高度産業科学技術研究所, 教授 (00312306)

研究期間 (年度) 2008 – 2012
キーワードナノインプリント / ナノ空間 / 自己組織化 / グラフォエピタキシー / 機能性分子
研究概要

トップダウン微細加工により作成したナノ空間を、機能性材料の創発化学自己組織化反応場として利用することにより、新機能性分子構造を探索する。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Thermal Nanoimprinting on Prealigned Photoreactive Polymer Liquid Crystal for Molecular Reorientation2010

    • 著者名/発表者名
      M.Okada, S.Manabe, M.Kurita, M.K ondo, Y.Haruyama, K.Kanda, A.Emoto, H.Ono, N.Kawatsuki, S.Matsui
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics Vol.49

      ページ: 128004-1-128004-2

    • 査読あり
  • [学会発表] Evaluation of imprinting characteristics for photoinduced liquid crystalline polymer2010

    • 著者名/発表者名
      M.Okada, M.Kondo, K.Kanda, Y.Haruyama, N.Kawatsuki, S.Matsui
    • 学会等名
      The 36th International Conference on Micro and Nano Engneering 2010
    • 発表場所
      Genoa,Italy
    • 年月日
      2010-09-20

URL: 

公開日: 2012-03-09   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi