• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

遺伝情報収納のダイナミクス

計画研究

  • PDF
研究領域遺伝情報収納・発現・継承の時空間場
研究課題/領域番号 20114003
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関早稲田大学

研究代表者

大山 隆  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (60268513)

研究期間 (年度) 2008-11-13 – 2013-03-31
キーワードゲノム / 染色体 / 細胞核 / クロマチン / DNA物性 / DNA高次構造 / 遺伝子発現 / 自己集合
研究概要

本研究では、以下の目標を掲げた。
(1)DNAの物理的性質を糸口にしてクロマチン・染色体の構築機構にメスをいれる。(2)生細胞蛍光イメージングの手法を用いて、DNA物性特異領域の核内(または染色体内)空間配置を可視化し、細胞周期および細胞分化に伴うゲノム折り畳みのダイナミクスを明らかにする。(3)酵母、線虫、ショウジョウバエ、メダカ、マウス、チンパンジーなどのゲノムに関しても機械的特性の解析を行うと共に、一部についてはゲノム折り畳みのダイナミクスを解析する。そして、これらの各研究成果を総合的に分析して、真核生物に共通したゲノム収納の分子基盤を解明する。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Competence of an artificial bent DNA as a transcriptional activator in mouse ES cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Tanase, J., Mitani, T., Udagawa, K., Nishikawa, J., Ohyama, T.
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Rep. 38

      ページ: 37-47

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly efficient chromatin transcription induced by superhelically curved DNA segments : the underlying mechanism revealed by a yeast system.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanase, J., Morohashi, N., Fujita, M., Nishikawa, J., Shimizu, M., Ohyama, T.
    • 雑誌名

      Biochemistry 49

      ページ: 2351-2358

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of carriers on transgene expression from plasmids containing a DNA sequence with high histone affinity.2009

    • 著者名/発表者名
      Kamiya, H., Fukunaga, S., Ohyama, T., Harashima, H.
    • 雑誌名

      Int.J.Pharm. 376

      ページ: 99-103

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The human actin-related protein hArp5 : nucleo-cytoplasmic shuttling and involvement in DNA repair.2009

    • 著者名/発表者名
      Kitayama, K., Kamo, M., Oma, Y., Matsuda, R., Uchida, T., Ikura, T., Tashiro, S., Ohyama, T., Winsor, B., Harata, M.
    • 雑誌名

      Exp.Cell Res. 315

      ページ: 206-217

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ゲノムDNAはいかにして折り畳まれるか-DNA物性とゲノム収納-2009

    • 著者名/発表者名
      大山隆, 木村元, 下岡保俊
    • 雑誌名

      実験医学増刊号「細胞核-遺伝情報制御と疾患」 27

      ページ: 35-42

  • [学会発表] Structure of yeast interphase chromosomes and the genome folding principle.2011

    • 著者名/発表者名
      Ohyama T., 他8名
    • 学会等名
      International Symposium on the Physicochemical Field for Genetic Activities
    • 発表場所
      Awaji
    • 年月日
      2011-06-24
  • [学会発表] Three-dimensional architecture of chromatin fibers in the interphase nucleus.2010

    • 著者名/発表者名
      Kimura H., 中4名, Ohyama T.
    • 学会等名
      The American Society for Cell Biology 50th Annual Meeting
    • 発表場所
      Philadelphia
    • 年月日
      2010-12-13
  • [学会発表] How genomic DNA is functionally folded in a nucleus.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohyama T., 他6名
    • 学会等名
      The Wilhelm Bernhard Workshop 21st International Workshop on the Cell Nucleus
    • 発表場所
      Ustron, Poland
    • 年月日
      2009-09-01
  • [学会発表] How genomic DNA is functionally folded in a nucleus.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohyama T., 他6名
    • 学会等名
      18th Lake Shirakaba Conference
    • 発表場所
      Copenhagen
    • 年月日
      2009-06-20
  • [学会発表] The DNA flexibility maps of eukaryotic genomes.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohyama, T., 他3名.
    • 学会等名
      8th EMBL Transcription Meeting
    • 発表場所
      Heidelberg
    • 年月日
      2008-08-23
  • [図書] ベーシックマスター生化学2008

    • 著者名/発表者名
      大山隆監修, 西川一八・清水光弘共編
    • 総ページ数
      427
    • 出版者
      オーム社

URL: 

公開日: 2012-03-09   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi