研究概要 |
昨年度までに、HP1結合タンパク質として見いだした未知タンパク質HBiX1はSMCHD1と複合体を形成して、ヒト不活性化X染色体上で、HP1の結合するH3K9me3領域と、XISTに富むH3K27me3領域とを繋ぐことで、凝縮したヘテロクロマチン構造を作り出していることを明らかにした。当該研究により、ヒト細胞において不活性X染色体以外での局在、男性細胞での局在、マウス細胞においての局在を、クロマチン免疫沈降法と次世代シーケンサーを組み合わせたChIP-seq法により解析を行った。具体的には、HBiX1、SMCHD1、XIST、H3K9me3、H3K27me3について、ヒト女性細胞(hTERT-RPE1)、ヒト男性細胞(hTERT-BJ5)、マウス細胞(13.5d, MEF mixture)における、常染色体上での分布を解析した。その結果、HBiX1-SMCHD1は主にH3K9me3ドメインに局在し、まれにH3K27me3領域に局在することが明らかとなった。このことから、不活性X染色体上でのヘテロクロマチン形成の仕組みが常染色体上でも使われていると考えられる。また、マウスの局在解析により、XIST RNAの分布がSMCHD1と極めて強く一致することから、HBiX1-SMCHD1を基盤とした高次構造がXIST RNAの局在に寄与していることが示唆され興味深い。本課題により、プロテオミクスにより明らかにしたHP1を基点にした分子ネットワークから、不活性X染色体の遺伝情報発現制御に関わるヘテロクロマチン高次構造の分子構築が明らかとなった。また、常染色体上でもこのシステムが働きうることが明らかとなり、ジェネラルな遺伝情報発現場の理解が著しく進めることができた。
|