• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

内皮由来弛緩因子としての活性酸素の役割と作用機構の解明

計画研究

研究領域活性酸素のシグナル伝達機能
研究課題/領域番号 20117009
研究機関東北大学

研究代表者

下川 宏明  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (00235681)

キーワード活性酸素 / 一酸化窒素合成酵素 / Rho-kinase / メタボリックシンドローム / 臓器関連
研究概要

血管内皮は、内皮由来弛緩因子(EDRFs)と総称される数種類の弛緩因子を産生・遊離し、心血管系の恒常性の維持に極めて重要な役割を果たしている。EDRFsの主な因子として、prostaglandin I2 (PGI2),一酸化窒素(nitric oxide, NO),内皮由来過分極因子(EDHF)があり、我々はEDHFの本体(の一つ)が内皮から生理的濃度で産生される過酸化水素(H2O2)であることを同定した。また、興味深いことに、内皮NO合成酵素(NOSs)系がNOとH2O2の供給源になっていた。このような背景を受けて、本研究では、EDRFsとしての活性酸素種(NO,H2O2)の役割と作用機構の解明を目指す。具体的には、下記の3つの目的を設定した。研究は順調に進行している。以下のような知見が得られつつある。
研究1:NOSsの血管反応性における生物学的多様性の分子機構の解明
NOSs系が、太い血管では主としてNO合成酵素系として機能しているのに対し、微小血管では主としてH2O2産生系として機能しているという、際だった多様性を有することを明らかにした。この血管径による顕著な機能の相違に関して検討を行ったところ、微小血管において血管内皮のCaMKKβおよびCaveolin-1(Cav-1)によるNOSsの抑制が重要な役割を果たしていることを見出した。
研究2:NOSs/Rho-kinase経路の臓器連関における生物学的多様性の解明
NOSs完全欠損マウスでは全身的な完全なNO欠損により、我々が炎症惹起分子として明らかにしたRho-kinaseの活性化が生じていることを明らかにした。また、炎症性の異常は、心臓だけではなく、腎臓・肝臓など、他臓器にも認められることを確認した。
研究3:NOSsの代謝調節における生物学的多様性の解明
NOSs完全欠損マウスでは、耐糖能障害をはじめとしたヒトにおけるメタボリックシンドロームに近い代謝性障害が生じていることを明らかにした。また、選択的Rho-kinase阻害薬の慢性投与により、これらの代謝異常が是正されうることが、現在、明らかになりつつある。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Long-term treatment with nifedipine suppresses coronary hyperconstrcting responses and inflammatory changes induced by paclitaxel-eluting stent in pigs in vivo-Possible involvement of Rho-kinase pathway-2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuburaya R, Yasuda S,…, Shimokawa H.
    • 雑誌名

      European Heart Journal

      巻: (未定 In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Erythropoietin enhances hydrogen peroxide-mediated dilatation of canine coronary collateral arterioles during myocardial ischemia in dogs in vivo.2010

    • 著者名/発表者名
      Yada T, Shimokawa H, Hiramatsu O, et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology

      巻: 299 ページ: H1928-H1935

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogen peroxide as an endothelium-derived hyperpolarizing factor.2010

    • 著者名/発表者名
      Shimokawa H.
    • 雑誌名

      European Journal of Physiology

      巻: 459 ページ: 915-922

    • 査読あり
  • [学会発表] Rho-kinase as a new therapeutic target in cardiovascular medicine.2010

    • 著者名/発表者名
      Shimokawa H.
    • 学会等名
      The 54^<th> Annual Scientific Meeting of the Korean Society of Cardiology (October 7-9, 2010, Seoul, Korea)
    • 発表場所
      韓国、ソウル
    • 年月日
      2010-10-08
  • [図書] 冠循環・心筋虚血の発生機序2010

    • 著者名/発表者名
      安田聡、下川宏明
    • 総ページ数
      27-34
    • 出版者
      最新医学社
  • [備考] 東北大学循環器内科HP

    • URL

      http://www.cardio.med.tohoku.ac.jp/index.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi