• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

工学的手法による顔認知機能解明へのアプローチ

計画研究

研究領域学際的研究による顔認知メカニズムの解明
研究課題/領域番号 20119005
研究機関法政大学

研究代表者

赤松 茂  法政大学, 理工学部, 教授 (50339503)

キーワード顔認知 / 感性情報処理 / 高次視覚印象 / 画像認識 / 画像生成
研究概要

1.顔視覚像の高次元ベクトル表現の自動抽出に関しては、その前提となる顔姿勢の自動正規化処理を3次元顔の左右対称性に注目することで実現するアルゴリズムを提唱し、さまざまな姿勢で計測された複数人物の顔に射する実験を行い、その有効性についての検証を進めた。
2.姿勢・視線・表情などによって生じる顔視覚像の動的な変化と高次視覚印象の関係の定式化という課題に関しては、先に導入した顔面動作計測用に特化した光学式モーションキャプチャーを用いて、多数の人物による多種表情の表出や発声発話にともなう顔3次元形状の動的変動データを収集した。任意人物の3次元顔における動的な表情表出を少数のパラメータで表現することで「表情生成の動的モデル」を構築することを目指し、その第一歩として表情を表出している時の顔の特徴点の3次元位置情報が表情の違いをどれだけ表現しうるかを識別実験によって検証した。
3.顔視覚像の全体情報と、特定の造作に対応する部分情報とが高次視覚印象に与える影響の分析に関しては、顔の高次印象判断に特定の部分情報が寄与する度合を、リアルタイム視線検出装置による観察者の視線の注視点の計測によって調べる実験を開始し、その第一歩として、年齢印象の認知における注視点分布を調べる予備実験を行った。
4.顔視覚像に対する高次視覚印象の効率的な測定法に関しては、上記3に示した視線の注視点分布の計測を、ペア提示される視覚刺激群に対する一対比較法による高次視覚印象の定量化と組み合わせて実施する実験パラダイムを考案し、その有効性を明らかにする検討を開始した。
5.物理的パラメータ表現から高次視覚印象今の柔軟な対応付けの検討に関しては、顔による年齢推定・老若判定のモデル化の第一歩として、Gabor特徴を用いた顔画像からの年齢層識別について、ベースラインとなる実験結果が得られた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

目標として設定した下記5つの課題について、進展度合に凹凸はあるものの、それぞれ進展が得られている。
1)顔視覚像の高次元ベクトル表現の自動抽出、2)姿勢・視線・表情などによって生じる顔視覚像の動的な変化と高次視覚印象の関係の定式化、3)顔視覚像の全体情報と部分情報が高次視覚印象に与える影響の分析、4)顔視覚像に対する高次視覚印象の効率的な測定法、5)顔の物理的パラメータ表現から高次視覚印象への柔軟な対応付けの実現

今後の研究の推進方策

引き続き上記の5つの研究課題について検討を進めるが、特に、課題2)において、顔表情の表出に係わる顔形状変化を記述するキーフィングモデルの表現能力をさらに向上させ、表情顔の物理的特徴から人に認知される高次視覚印象を対応づけるモデルの精緻化をはかること、ならびに、課題3)5)において、顔画像からの年齢推定・老若判定に寄与する顔特徴の物理的パラメータを抽出することに注力する。なお、本研究は次年度で最終年度を迎えるので、各課題について、これまでの成果の論文化に務める。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Discrimination of Facial Expression using Trajectory of Feature Points Obtained by Motion Capture System2012

    • 著者名/発表者名
      Syunta Yamamoto
    • 雑誌名

      Proc.of 2012 International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT 2012)

      巻: (CD-ROM)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 顔特徴点の3次元動的変位情報による表情の識別2012

    • 著者名/発表者名
      岩佐香織
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: vol.36 ページ: 91-95

  • [雑誌論文] Gabor特徴を用いた顔画像からの年齢層識別-年齢層識別に寄与する特徴量の評価-2012

    • 著者名/発表者名
      浅賀亮平
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: vol.36 ページ: 97-100

  • [雑誌論文] Facial resemblance and attractiveness : an experimental study in rural Indonesia2011

    • 著者名/発表者名
      Saori Nojo
    • 雑誌名

      Letters on Evolutionary Behavioral Science

      巻: (CD-ROM)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 顔の意図的学習と印象判断時における眼球運動の比較-停留領域・時間と再認成績の分析2011

    • 著者名/発表者名
      中村夏子
    • 雑誌名

      Proc.of Media Computing Conference 2011

      巻: (CD-ROM)

  • [雑誌論文] モーションキャプチャで得られた顔特徴点の動的位置情報による表情の識別2011

    • 著者名/発表者名
      山本俊太
    • 雑誌名

      Proc.of Media Computing Conference 2011

      巻: (CD-ROM)

  • [学会発表] モーションキャプチャで得られた顔特徴点位置の動的変位情報による表情の識別2011

    • 著者名/発表者名
      山本俊太
    • 学会等名
      日本顔学会大会・フォーラム顔学2011
    • 発表場所
      新潟市・日本歯科大学
    • 年月日
      2011-09-24
  • [学会発表] 顔の3次元特徴点の位置情報を用いた表情の識別2011

    • 著者名/発表者名
      岩佐香織
    • 学会等名
      日本顔学会大会・フォーラム顔学2011
    • 発表場所
      新潟市・日本歯科大学
    • 年月日
      2011-09-24
  • [学会発表] 顔画像観察時における眼球運動の分析-意図的学習時と印象判断時の停留領域の比較-2011

    • 著者名/発表者名
      中村夏子
    • 学会等名
      日本顔学会大会・フォーラム顔学2011
    • 発表場所
      新潟市・日本歯科大学
    • 年月日
      2011-09-24
  • [学会発表] Gabor特徴を用いた顔画像からの年齢推定2011

    • 著者名/発表者名
      浅賀亮平
    • 学会等名
      日本顔学会大会・フォーラム顔学2011
    • 発表場所
      新潟市・日本歯科大学
    • 年月日
      2011-09-24
  • [学会発表] 左右対称性を利用した顔3次元モデルの姿勢正規化法の評価2011

    • 著者名/発表者名
      小林亮介
    • 学会等名
      日本顔学会大会・フォーラム顔学2011
    • 発表場所
      新潟市・日本歯科大学
    • 年月日
      2011-09-24
  • [学会発表] Comparing eye-movements during intentional learning and impression judgment of faces : Analysis on fixation locations and durations2011

    • 著者名/発表者名
      Natsuko Nakamura
    • 学会等名
      34th European Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      Toulouse, France
    • 年月日
      2011-08-30
  • [学会発表] 顔面の特徴点の3次元位置情報を用いた表情の識別2011

    • 著者名/発表者名
      岩佐香織
    • 学会等名
      2011年度画像電子学会第39回年次大会
    • 発表場所
      松江市・くにびきメッセ
    • 年月日
      2011-06-26
  • [学会発表] Gabor特徴を利用した2次元顔画像からの年齢推定2011

    • 著者名/発表者名
      浅賀亮平
    • 学会等名
      2011年度画像電子学会第39回年次大会
    • 発表場所
      松江市・くにびきメッセ
    • 年月日
      2011-06-26
  • [学会発表] 顔の左右対称性を利用した顔の3次元像の姿勢の正規化2011

    • 著者名/発表者名
      小林亮平
    • 学会等名
      2011年度画像電子学会第39回年次大会
    • 発表場所
      松江市・くにびきメッセ
    • 年月日
      2011-06-26
  • [備考] 法政大学理工学部応用情報工学科ヒューマンインタフェース研究室

    • URL

      http://www.k.hosei.ac.jp/~akamatsu/

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi