計画研究
新学術領域研究(研究領域提案型)
顔の見え方の多様性をもたらす要因として、顔の3次元形状という静的な特性に加えて、姿勢の変化、視線による注視点変化、表情の表出などによる顔3次元像の見え方の動的な変動にも注目して、これらの要因が顔から知覚される高次視覚印象に与える影響の特性を明らかにするとともに、擬人化エージェントにおける顔貌の印象変換や顔画像からの年齢推定など、顔を媒介とする感性的インタフェース実現に寄与する基盤技術の確立に向けての成果が得られた。
すべて 2013 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (20件) 図書 (1件) 備考 (1件)
映像情報メディア学会技術報告
巻: Vol.37 , No.8 ページ: 45-50
巻: Vol.37,No.8 ページ: 61-64
巻: Vol.37,No.8 ページ: 51-56
巻: Vol.37,No.8 ページ: 57-60
Proc. of IWAIT 2013
ページ: 988-993
ページ: 978-982
Proc. Of IEVC 2012
ページ: CD-ROM
巻: Vol.36, No.9 ページ: 97-100
Proc. of IWAIT 2012
巻: vol.36,N0.9 ページ: 91-95
Human Behavior and Evolution Society of Japan
巻: Vol.2, No.1 ページ: CD-ROM
信学技報
巻: IE2010-163 ページ: 101-106
巻: IE2010-165 ページ: 113-117
The Journal of the IIEEJ
巻: Vol.40, No.1 ページ: 96-104
Proc. of APSIPA ASC2010
Proc. of IEVC2010
巻: IE2009-170 ページ: 221-226
Proc. of IWAIT2010
ヒューマンインタフェース学会研究報告集
巻: Vol.11, No.2 ページ: 13-18
巻: IE2008-207 ページ: 19-24
http://www.k.hosei.ac.jp/~akamatsu/