• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

健康影響が懸念されるPM2.5粒子状物質のわが国風上域での動態把握

計画研究

  • PDF
研究領域東アジアにおけるエアロゾルの植物・人間系へのインパクト
研究課題/領域番号 20120007
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

兼保 直樹  独立行政法人産業技術総合研究所, 環境管理技術研究部門, 主任研究員 (00356809)

研究分担者 佐藤 圭  独立行政法人国立環境研究所, 地域環境研究センター・広域大気環境研究室, 主任研究員 (10282815)
松見 豊  名古屋大学, 太陽地球環境研究所 (30209605)
連携研究者 高見 昭憲  独立行政法人国立環境研究所, 地域環境研究センター・広域大気環境研究室, 室長 (00262030)
研究期間 (年度) 2008 – 2012
キーワード環境変動 / 環境分析 / 大気現象 / 大気エアロゾル / 健康影響
研究概要

福岡およびその風上域に位置する福江島においてPM_<2.5>の組成を比較し、九州北部地域での長距離輸送分の寄与を評価した。PM_<2.5>主要成分のうち硫酸塩および粒子状有機物の大部分は長距離輸送分が占めるが、硝酸塩は福岡の都市大気汚染によるものが主体である。多環芳香族炭化水素類の比を用いた発生源指標は、両地点とも春・冬季は石炭由来、夏季は石油由来の成分の優越がみられた。個別粒子マススペクトルメータ分析により、春季の福江島では鉛(Pb)は多くの場合K, Fe, Na, Znなどと内部混合していることが判明した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Transported and Local Organic Aerosols over Fukuoka, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., Takami, A., Irei, S., Miyoshi, T., Ogawa, Y., Yoshino, A., Nakayama, H., Maeda, M., Hatakeyama, S., Hara, K., Hayashi, M., Kaneyasu, N.
    • 雑誌名

      Aerosol and Air Quality Research

      巻: (in press)

    • DOI

      DOI: 10.4209/aaqr.2013.01.0006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2013New particle formation and growth associated with East-Asian long range transportation observed at Fukue Island, Japan in March 20122013

    • 著者名/発表者名
      Seto, T., Kim, S., Otani, Y., Takami, A., Kaneyasu, N.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 74 ページ: 29-36

    • DOI

      DOI: 10.1016/j.atmosenv.2013.03.033

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 九州北部における春季の高濃度PM_<2.5>と長距離輸送2010

    • 著者名/発表者名
      兼保直樹, 高見昭憲,佐藤 圭,畠山史郎,林 政彦,原 圭一郎,Chang, L.-S., Ahn, J.-Y.
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 45(5) ページ: 227~234

    • DOI

      DOI: 10.11298/taiki.45.227

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-range transport of particulate polycyclic aromatic hydrocarbons at Cape Hedo remote island site in the East China Sea between 2005 and 2008.2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., Li, H., Tanaka, Y., Ogawa, S., Iwasaki, Y., Takami, A., and Hatakeyama, S.
    • 雑誌名

      J Atmos Chem

    • DOI

      DOI:10.1007/

    • 査読あり
  • [学会発表] Long-term measurement of aerosols on a remote island in the Northwest Pacific Ocean2010

    • 著者名/発表者名
      Kaneyasu, N.
    • 学会等名
      Proceedings of the 8^<th> International Aerosol Conference
    • 発表場所
      Helsinki, Finland
    • 年月日
      2010-09-01
  • [学会発表] Increase of Sulphate in Fine Aerosols in Okinawa, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Takami, A., Kaneyasu, N., Osada, K., Ohara, T., Shimino, A., Hatakeyama, S.
    • 学会等名
      Proceedings of the 8^<th> International Aerosol Conference
    • 発表場所
      Helsinki, Finland
    • 年月日
      2010-09-01
  • [学会発表] Mass spectrometric study of secondary organic aerosol from the photo-oxidation of aromatic hydrocarbons.2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., Takami, A., et al.
    • 学会等名
      AAAR 28^<th> Annual Conference
    • 発表場所
      Minneapolis, USA
    • 年月日
      2009-10-28
  • [図書] 地球と宇宙の化学事典, 第5章13項 「ブラックカーボン」2012

    • 著者名/発表者名
      兼保直樹(執筆分担)
    • 総ページ数
      193-194
    • 出版者
      朝倉書店
  • [備考]

    • URL

      http://www.tuat.ac.jp/~aerosol/en/index.html

  • [産業財産権] 通常型ハイボリューム・エアサンプラー装着用PM2.5分級器2010

    • 発明者名
      兼保直樹
    • 権利者名
      独立行政法人産業技術総合研究所
    • 産業財産権番号
      実用新案第3158839号
    • 取得年月日
      2010-03-31

URL: 

公開日: 2014-08-29   更新日: 2014-12-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi