計画研究
昨年度までの研究に引き続き、フィールド調査による粒径別の黄砂、花粉、アレルゲンの捕集、花粉捕集専用サンプラーの比較、飛散花粉数の整合性評価およびアレルゲンとの関連性、花粉の微小化因子に関するモデル継続実験、新たなアレルゲン高感度計測・可視化手法、並びに黄砂・花粉タンパク質化学的修飾の評価手法の確立22-1花粉やフィールド試料からのアレルゲンの高効率抽出法、高感度可視化法の応用22-2花粉専用サンプラーによる飛散花粉数の整合性及びアレルゲン濃度との関連性継続評価22-3黄砂・花粉飛散チャンバー設計・試作、気象要因による花粉物理的変形の継続調査22-4花粉アレルゲンの分析(Cryj1とCryj2)およびアレルゲンの飛散状況の把握22-5黄砂飛来時期のスギアレルゲンとTOC計の測定による花粉由来WSOCの寄与継続評価22-6共焦点レーザー走査型顕微鏡による黄砂・花粉アレルゲン含有粒子形態の3D可視法の応用22-7黄砂または花粉アレルゲンの化学的修飾実験準備(花粉飛散・暴露チャンバーの作製)22-8黄砂・花粉タンパク質化学的修飾の評価手法の検討22-9研究結果のまとめ、研究成果の公表準備、当初計画の見直しと次年度研究計画の修正・立案
すべて 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件) 図書 (2件) 備考 (1件)
Air Pollution XVIII, Ecology and the Environment
巻: Vol.136 ページ: 185-197
Doi:10.2495/AIR100171
中国環境科学誌(China Environmental Science)
巻: Vol.30(3) ページ: 1202-1208
Atmospheric Environment
巻: Vol.45 ページ: 736-744
巻: Vol.31(9) ページ: 2260-2266
総合研究機構プロジェクト研究成果報告書-平成21年度埼玉大学総合研究機構
巻: 第8号 ページ: 65-66
(財)日本自動車研究所委託研究成果報告書
ページ: 27
http://www.env.gse.saitama-u.ac.jp/wang_oseiyo/Research/shingakujutsu.html