• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

都市部での飛散スギ花粉と黄砂の修飾影響の評価

計画研究

研究領域東アジアにおけるエアロゾルの植物・人間系へのインパクト
研究課題/領域番号 20120015
研究機関埼玉大学

研究代表者

王 青躍  埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (30344956)

研究期間 (年度) 2008-04-01 – 2013-03-31
キーワード花粉 / 黄砂 / アレルゲン / 大気汚染 / 修飾
研究実績の概要

本研究では、都市部で排出される汚染化学種によるスギ花粉や黄砂の修飾に関する影響評価を行い、その動態解析手法を開発し、花粉と黄砂・汚染化学種による花粉症罹患への複合影響について工学的解析を主とした分野融合型研究で、影響指標を探索し、越境大気汚染とスギ花粉による生体影響評価手法の検討、ならびにその情報化のための基礎データの蓄積に貢献しようとしている。
昨年度までの研究に引き続き、フィールド調査による粒径別の黄砂、花粉、アレルゲンの捕集、花粉捕集専用サンプラーの比較、飛散花粉数の整合性評価およびアレルゲンとの関連性、花粉の微小化因子に関するモデル継続実験、新たなアレルゲン高感度測・可視化手法、並びに黄砂・花粉への相互影響の基礎調査を行った。特に以下の項目について検討した。
①黄砂・花粉飛散チャンバー設計・試作、湿度や降雨等の気象要因による花粉物理的変形の継続調査、②黄砂飛来時、花粉の物理的変形による微小粒子移行の外部要因の継続調査
・黄砂飛来時、花粉アレルゲンの分析およびその飛散状況の継続調査、③黄砂または花粉アレルゲンの化学的修飾実験準備(花粉飛散・曝露チャンバーの作製、基礎実験)、④曝露実験の解析法確立と黄砂・花粉アレルゲンの化学的修飾反応に関する基礎研究(大気反応模擬チャンバーの試作)、⑤表面プラズモン共鳴法(SPR法)によるアレルゲンの計測、⑥研究結果のまとめ、国内外の学術会議及びジャーナルでの公表

現在までの達成度 (段落)

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

備考

出演テレビ番組(生出演またはVTR出演)
1.王 青躍、トリハダマル秘スクープ映像100科ジテン、テレビ朝日 平成25年3月12(火) 19時00分~19時54分放送、花粉とPM2.5の修飾や毒性などについての解説、2.王 青躍、プライムニュース「PM2.5緊急検証」BSフジ 平成25年3月1日(金) 20時00分~21時55分放送、なぜ急にPM2.5が問題視されるようになったのか?他27件

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Release rate of daughter allergenic species from Cryptomeria japonica pollen grains trapped in air polluted wet deposition2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S., Wang Q., Gong S., Takai Y., Lu S., Nakajima D., Suzuki M., Sekiguchi K. and Miwa M
    • 雑誌名

      Air Pollution XX Ecology and The Environment

      巻: Vol.157 ページ: 387-398

    • DOI

      Doi:10.2495/AIR120341

  • [雑誌論文] Release behavior of small sized daughter allergens from Cryptomeria japonica pollen grains during urban rainfall event2012

    • 著者名/発表者名
      Wang Q., Nakamura, S., Lu, S., Nakajima, D., Suzuki, M., Sakamoto, K., Miwa, M
    • 雑誌名

      Aerobiologia (International Journal of Aerobiology)

      巻: Vol.28(1) ページ: 71-81

    • DOI

      Doi: 10.1007/s10453-011-9212-4

  • [雑誌論文] Characterization of the physical form of allergenic Cry j 1 in the urban atmosphere and determination of Cry j 1 denaturation by air pollutants2012

    • 著者名/発表者名
      Wang, Q.*, Morita, J., Gong, X., Nakamura, S., Suzuki, M., Lu, S., Sekiguchi, K., Nakajima, T., Nakajima, D., Miwa, M.
    • 雑誌名

      Asian Journal of Atmospheric Environment

      巻: 6 ページ: 33-40

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.5572/ajae.2012.6.1.033

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 黄砂飛来後の降水時におけるスギ花粉破裂現象とそれに伴うアレルゲンの溶出機構2012

    • 著者名/発表者名
      仲村慎一, 王青躍*, 龔秀民, 森田淳, 鈴木美穂, 中島拓也, 中島大介, 関口和彦, 呂森林, 三輪誠
    • 雑誌名

      エアロゾル研究

      巻: 27 ページ: 182-188

    • 査読あり
  • [学会発表] 2011年度さいたま市におけるスギ花粉およびそのアレルゲン飛散挙動の調査2012

    • 著者名/発表者名
      王青躍, 仲村慎一, 董詩洋, 高井優子, 関口和彦, 鈴木美穂, 中島大介
    • 学会等名
      第29回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      福岡 北九州学術研究都市会議場
    • 年月日
      2012-08-28 – 2012-08-30
  • [学会発表] ニトロ化スギ花粉アレルゲンにおけるアポトーシス誘導能の検討2012

    • 著者名/発表者名
      王青躍, 董詩洋, 森田淳, 鈴木美穂, 仲村慎一, ゴン秀民, 関口和彦,中島大介
    • 学会等名
      第29回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      福岡 北九州学術研究都市会議場
    • 年月日
      2012-08-28 – 2012-08-30
  • [学会発表] スギ花粉主要アレルゲンと共通抗原性をもつ花粉アレルゲンの飛散量調査2012

    • 著者名/発表者名
      王青躍, 高井優子, 中島拓也, 仲村慎一, ゴン秀民, 鈴木美穂, 関口和彦, 中島大介
    • 学会等名
      第29回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      福岡 北九州学術研究都市会議場
    • 年月日
      2012-08-28 – 2012-08-30
  • [備考] 研究成果の紹介とメディア報道

    • URL

      http://park.saitama-u.ac.jp/~wang_oseiyo/index-j.php

URL: 

公開日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi