• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

複合ストレスに対するサンゴ-褐虫藻共生系の応答

計画研究

  • PDF
研究領域サンゴ礁学-複合ストレス下の生態系と人の共生・共存未来戦略-
研究課題/領域番号 20121002
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関琉球大学

研究代表者

日高 道雄  琉球大学, 理学部, 教授 (00128498)

研究期間 (年度) 2008 – 2012
キーワードサンゴ / ストレス応答 / 共生 / 褐虫藻 / 酸化ストレス / 遺伝子発現
研究概要

本研究課題では、生殖様式、褐虫藻獲得様式など生活史戦略の異なるサンゴについて、それぞれ代表的なサンゴ種を用いて、そのストレス応答を各生活史段階において調べることを目的とする。ストレス要因としては、高温、強光、海水pH、栄養塩濃度をとりあげ、生残や栄養状態、成長の他、褐虫藻の光合成能、骨格の微細形態と微量元素組成、そして細胞内酸化ストレス、石灰化、細胞死関連の遺伝子発現に着目して解析する。また、細胞内酸化ストレスの指標を測定することにより、さまざまなストレスの強度や持続時間とストレス応答の関係を解析し、サンゴ礁の複合ストレス応答モデル作成のための基礎データを得る。さらに、サンゴ-褐虫藻共生体において、宿主と褐虫藻それぞれが、協調的に遺伝子発現をコントロールし、共生体としてのストレス防御能を高めているというモデルを構築し、検証する。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Spatiotemporal variability in recruitment around Iriomote Island, Ryukyu Archipelago, Japan: implications for dispersal of spawning corals.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Sakai K
    • 雑誌名

      Marine Biology 157

      ページ: 801-810

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Water quality variables across Sekisei Reef, a large reef complex in southwestern2010

    • 著者名/発表者名
      Morimoto M, Furushima Y, Nagao M, Irie T, Iguchi A, Suzuki A, Sakai K.
    • 雑誌名

      Japan.Pac.Sci. 64

      ページ: 113-123

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Algal symbionts increase oxidative damage and death in coral larvae at high temperatures.2009

    • 著者名/発表者名
      Yakovleva IM, Baird AH, Yamamoto HH, Bhagooli R, Nonaka M, Hidaka M
    • 雑誌名

      Mar.Ecol.Prog.Ser. 378

      ページ: 105-112

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Onset of symbiosis and distribution patterns of symbiotic dinoflagellates in the larvae of scleractinian corals.2009

    • 著者名/発表者名
      Harii S, Yasuda N, Lodoriguez-Lanetty, Irie T, Hidaka M.
    • 雑誌名

      Mar.Biol. 156

      ページ: 1203-1212

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High zooxanthella density shortens the survival time of coral cell aggregates under thermal stress.2009

    • 著者名/発表者名
      Nesa B, Hidaka M.
    • 雑誌名

      J.Exp.Mar.Biol.Ecol. 368

      ページ: 81-87

    • 査読あり
  • [学会発表] Apoptotic cell death and cell proliferation in the growth anomaly of scleractinian corals.2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuda N, Hidaka M.
    • 学会等名
      European International Society for Reef Studies
    • 発表場所
      Netherland
    • 年月日
      2010-12-15
  • [学会発表]2010

    • 著者名/発表者名
      Harii S, Sampayo E, Yorifuji M, Sinniger F, Hidaka M.
    • 学会等名
      Do coral larvae acquire symbionts in nature European International Society for Reef Studies
    • 発表場所
      Netherland
    • 年月日
      2010-12-15
  • [学会発表] Survivorship and bleaching of planulae of Acropora tenuis and Pocillopora damicornis under thermal stress.2010

    • 著者名/発表者名
      Dwi Haryanti, Nakaema S, Yuyama I, Hidaka M.
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第13回大会
    • 発表場所
      つくばカピオ
    • 年月日
      2010-12-04
  • [学会発表] Stress responses of coral-zooxanthella symbiotic system2010

    • 著者名/発表者名
      Hidaka M.
    • 学会等名
      4th Bilateral Seminar Italy-Japan : Physical and Chemical Impacts on Marine Organisms
    • 発表場所
      愛知(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-25
  • [学会発表] Algal symbionts affect gene expression of planulae and primary polyps of Acropora tenuis exposed to thermal stress.2010

    • 著者名/発表者名
      Yuyama I, Harii S, Hidaka M.
    • 学会等名
      2nd Asia Pacific Coral Reef Symposium
    • 発表場所
      Thailand
    • 年月日
      2010-06-23
  • [図書] 造礁サンゴ-楽園を作った偉大な建築家(2章造礁サンゴのからだ、5章造礁サンゴのライフスタイル) 2009年度沖縄県立博物館企画展2010

    • 著者名/発表者名
      日高道雄
    • 総ページ数
      6-9,14-20

URL: 

公開日: 2012-03-09   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi