計画研究
学術変革領域研究(B)
本研究は,エキスパートの技能の限界を規定する要因の同定と突破技術の創出を目指した実験研究を行った.その結果,巧緻運動技能の向上に能動運動時の体性感覚機能が関連していることや,心理緊張に伴う技能の失調に伴い,聴覚運動統合機能の異常が起こることが明らかとなった.さらに受動的な複雑動作の体性感覚体験は,エキスパートの運動技能の向上に寄与することが明らかとなった.これらの結果は,エキスパートの運動技能の限界と,感覚機能との関連を示唆するものである.
身体運動学
長年に渡り訓練を積んだ技能の限界は,産業や医療,文化の発展を阻害するボトルネックの一つである.本研究はその限界規定要因としての感覚機能を同定し,得られた知見に基づいたトレーニングを開発し,実験研究を通して効果を実証した.得られた知見はエキスパートの技能の天井効果を打破するトレーニングやリハビリテーションの開発のための基礎的知見を提供する.