• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

計算機科学アプローチによる組合せ遷移の展開:アルゴリズムの自動生成に向けて

計画研究

研究領域組合せ遷移の展開に向けた計算機科学・工学・数学によるアプローチの融合
研究課題/領域番号 20H05793
研究機関東北大学

研究代表者

伊藤 健洋  東北大学, 情報科学研究科, 教授 (40431548)

研究分担者 大舘 陽太  名古屋大学, 情報学研究科, 准教授 (80610196)
小林 靖明  北海道大学, 情報科学研究院, 准教授 (60735083)
和佐 州洋  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (00781337)
研究期間 (年度) 2020-10-02 – 2023-03-31
キーワード組合せ遷移 / グラフアルゴリズム
研究実績の概要

2020年10月の交付内定からすぐにオンラインでの研究打合せを開始し,本計画研究班の研究目的を改めて研究分担者らと共有した.また,2020年11月と12月には,対面を含む打合せも開催した.そして,具体的に取り組むべき研究として,まずはMouawadらが与えた単項二階述語論理を用いたメタ定理を精査した.このメタ定理は,Courcelleが1990年に組合せ遷移問題ではない問題に対して開発したメタ定理を基にしており,組合せ遷移問題に特有の遷移系列をどのように扱うことで,Mouawadらがメタ定理を開発したのかを重点的に解析した.その結果,遷移系列の長さをパラメータとしている点が,Mouawadらのメタ定理では非常に強く作用していることが判明した.これは,ある意味で,扱う問題の遷移系列の長さに制限があるといえる.そこで本計画研究班では,この遷移系列の長さをパラメータから外すことができないかを議論し,その検討を進めている.
また,C01班との連携も開始しており,特に「非対称的な遷移」に関するアルゴリズム研究に力を入れた.これまで研究されてきた組合せ遷移問題のほとんどは,対称的な遷移を扱っており,非対称的な遷移は従来研究の一般化となっている.我々は,具体的には,有向グラフにおける独立集合の遷移問題に取り組み,その計算困難性と容易性について解析を進めた.
この他にも,列挙アルゴリズムや指数時間アルゴリズムなど,近接分野の代表的なアルゴリズム手法を組合せ遷移問題へ適用できないか考察を行った.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

コロナ禍の影響で研究が進めにくいところもあったが,繰越を認めて頂いたおかげで,計画していた研究に取り組むことができた.特に,組合せ遷移問題のメタ定理については,従来研究の解析を通して,解決すべき課題がより明確化できている.
海外研究者を訪問して共同研究を行うことは,コロナ禍の影響で出来ないままであったが,海外研究者らとはオンラインでの共同研究を継続して進めることが出来ている.
また,C01班との共同研究で生まれた「非対称的な遷移」に関するアルゴリズム研究は,新しい研究視点であり,今後さらなる発展も期待される.

今後の研究の推進方策

組合せ遷移のメタ定理については,明確化した課題に取り組んでいく.グラフ構造パラメータを活用することを検討している.
また,非対称的な遷移をはじめ,他の計画研究班との連携によって生まれた新しい課題もあるため,それらには他班の研究者とも協力しながら取り組んでいく.
本計画研究班内部では,近接分野のアルゴリズム手法として,分散アルゴリズムの手法を組合せ遷移に適用できないか検討を行う予定である.

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 オープンアクセス 4件、 査読あり 3件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ドルトムント工科大学(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      ドルトムント工科大学
  • [国際共同研究] グルノーブル・アルプ大学(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      グルノーブル・アルプ大学
  • [国際共同研究] カンピーナス州立大学/フルミネンセ連邦大学(ブラジル)

    • 国名
      ブラジル
    • 外国機関名
      カンピーナス州立大学/フルミネンセ連邦大学
  • [国際共同研究] カリフォルニア大学サンタバーバラ校(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      カリフォルニア大学サンタバーバラ校
  • [雑誌論文] Approximability of the independent feedback vertex set problem for bipartite graphs2021

    • 著者名/発表者名
      Yuma Tamura, Takehiro Ito, Xiao Zhou
    • 雑誌名

      Theoretical Computer Science

      巻: 849 ページ: 227-236

    • DOI

      10.1016/j.tcs.2020.10.026

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Computing the largest bond and the maximum connected cut of a graph2021

    • 著者名/発表者名
      Gabriel L. Duarte, Hiroshi Eto, Tesshu Hanaka, Yasuaki Kobayashi, Yusuke Kobayashi, Daniel Lokshtanov, Lehilton L. C. Pedrosa, Rafael C. S. Schouery, Ueverton S. Souza
    • 雑誌名

      Algorithmica

      巻: 83 ページ: 1421-1458

    • DOI

      10.1007/s00453-020-00789-1

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Constant amortized time enumeration of eulerian trails2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Kurita, Kunihiro Wasa
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: -- ページ: 2101.10473

    • DOI

      10.48550/arXiv.2101.10473

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optimal reconfiguration of optimal ladder lotteries2021

    • 著者名/発表者名
      Katsuhisa Yamanaka, Takashi Horiyama, Kunihiro Wasa
    • 雑誌名

      Theoretical Computer Science

      巻: 859 ページ: 57-69

    • DOI

      10.1016/j.tcs.2021.01.009

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A note on exponential-time algorithms for linearwidth2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki Kobayashi, Yu Nakahata
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: -- ページ: 2010.02388

    • DOI

      10.48550/arXiv.2010.02388

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fixed-parameter algorithms for graph constraint logic2020

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Hatanaka, Felix Hommelsheim, Takehiro Ito, Yusuke Kobayashi, Moritz Muhlenthaler, Akira Suzuki
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: -- ページ: 2011.10385

    • DOI

      10.48550/arXiv.2011.10385

    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An improved deterministic parameterized algorithm for cactus vertex deletion2020

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Aoike, Tatsuya Gima, Tesshu Hanaka, Masashi Kiyomi, Yasuaki Kobayashi, Yusuke Kobayashi, Kazuhiro Kurita, Yota Otachi
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: -- ページ: 2012.0491

    • DOI

      10.48550/arXiv.2012.04910

    • オープンアクセス
  • [学会発表] 区間グラフに対するハミルトン閉路遷移問題2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤 颯介, 鈴木 顕, 伊藤 健洋, 周 暁
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2021年 総合大会 COMP 学生シンポジウム
  • [学会発表] Efficient constant-factor approximate enumeration of minimal subsets for monotone properties with cardinality constraints2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Kurita, Yasuaki Kobayashi, Kunihiro Wasa
    • 学会等名
      4th International Workshop on Enumeration Problems and Applications (WEPA 2020)
    • 国際学会
  • [学会発表] Fixed-parameter algorithms for graph constraint logic2020

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Hatanaka, Felix Hommelsheim, Takehiro Ito, Yusuke Kobayashi, Moritz M?hlenthaler, Akira Suzuki
    • 学会等名
      15th International Symposium on Parameterized and Exact Computation (IPEC 2020)
    • 国際学会
  • [備考] 学術変革領域研究(B)「組合せ遷移」Webサイト

    • URL

      https://core.dais.is.tohoku.ac.jp/

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi