• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

シナジー効果探索手法の構築と医療情報データベースへの適用

計画研究

研究領域シナジー創薬学:情報・物質・生命の協奏による化合物相乗効果の統合理解と設計
研究課題/領域番号 20H05798
研究機関岡山大学

研究代表者

座間味 義人  岡山大学, 大学病院, 教授 (70550250)

研究分担者 中馬 真幸  旭川医科大学, 大学病院, 准教授 (20819289)
石澤 有紀  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 准教授 (40610192)
石澤 啓介  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授 (60398013)
小山 敏広  岡山大学, 医歯薬学域, 准教授 (60595106)
谷岡 広樹  徳島大学, 情報センター, 講師 (90785106)
研究期間 (年度) 2020-10-02 – 2023-03-31
キーワードシナジー創薬 / 医療データベース / データサイエンス
研究実績の概要

シナジー創薬学における本計画研究班は、医療ビッグデータを活用したデータマイニング技術の開発に取り組んでいる。医療ビッグデータを中心に、バイオインフォマティクスやケモインフォマティクスなどの異なる特性を持つ複数のビッグデータを活用し、治療効果を向上させるシナジー効果を有する薬剤の組み合わせを探索している。疾患に関連する生体内の複数の分子に対して、複数の薬剤を組み合わせて作用させることで、薬物治療の有効性向上と耐性化の抑制が期待される。
既に、抗がん剤によって引き起こされる末梢神経障害や心筋炎に対して予防効果を有した薬剤や、大腸がんや肺がん、白血病といったがんの進展を抑える薬剤の組み合わせが見つかっている。また、ある漢方薬は抗がん剤の作用を増強させるだけでなく、副作用を軽減することが示唆されており、治療効果と安全性の両面に対するシナジー作用を有した薬剤も見出している。このような得られた知見に基づいて、ヒトにおいての有効性と安全性を明らかにするために多施設共同臨床試験を実施することも予定しており、最終的には、今まで十分に有効な治療法がなかった多様な疾患に対して、治療効果を増強する新しい薬物治療の開発を目指している。このようにデータマイニング技術を起点としたシナジー創薬研究は、患者の薬効や副作用に関する情報を統合することで、治療効果を最大化する薬剤の組み合わせを予測し、より効率的な薬物治療を提供することが期待される。さらに、このようなデータマイニング技術は、他の医療関連分野にも応用される可能性がある。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本研究は、他分野融合によって薬剤間のシナジー効果を見い出す研究であり、他領域の研究者との密な連携が必須である。コロナ感染症が落ち着きをみせ始め、研究内容のミーティングや研究者間の交流・国内留学による研究内容のすり合わせの遂行が円滑に実施できるようになった。これにより、いくつかの研究成果も得られており、今後は順調に研究が遂行するものと考えられる。

今後の研究の推進方策

既に、抗がん剤によって引き起こされる末梢神経障害や心筋炎に対して予防効果を有した薬剤や、大腸がんや肺がん、白血病といったがんの進展を抑える薬剤の組み合わせが見つかっている。また、ある漢方薬は抗がん剤の作用を増強させるだけでなく、副作用を軽減することが示唆されており、治療効果と安全性の両面に対するシナジー作用を有した薬剤も見出している。このような得られた知見に基づいて、ヒトにおいての有効性と安全性を明らかにするために多施設共同臨床試験を実施することも予定しており、最終的には、今まで十分に有効な治療法がなかった多様な疾患に対して、治療効果を増強する新しい薬物治療の開発を目指している。このようにデータマイニング技術を起点としたシナジー創薬研究は、患者の薬効や副作用に関する情報を統合することで、治療効果を最大化する薬剤の組み合わせを予測し、より効率的な薬物治療を提供することが期待される。さらに、このようなデータマイニング技術は、他の医療関連分野にも応用される可能性がある。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Proton Pump Inhibitors and Rhabdomyolysis: Analysis of Two Different Cross-Sectional Databases2023

    • 著者名/発表者名
      Mitsuboshi Satoru、Hamano Hirofumi、Kuniki Yurika、Niimura Takahiro、Chuma Masayuki、Ushio Soichiro、Lin Tsung-Jen、Matsumoto Jun、Takeda Tatsuaki、Kajizono Makoto、Zamami Yoshito、Ishizawa Keisuke
    • 雑誌名

      Annals of Pharmacotherapy

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1177/10600280231156270

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cardiovascular Toxicities Associated with Anaplastic Lymphoma Kinase Inhibitors: A Disproportionality Analysis of the WHO Pharmacovigilance Database (VigiBase)2023

    • 著者名/発表者名
      Niimura Takahiro、Miyata Koji、Hamano Hirofumi、Nounin Yuuki、Unten Hiroto、Yoshino Masaki、Mitsuboshi Satoru、Aizawa Fuka、Yagi Kenta、Koyama Toshihiro、Goda Mitsuhiro、Kanda Yasunari、Izawa-Ishizawa Yuki、Zamami Yoshito、Ishizawa Keisuke
    • 雑誌名

      Drug Safety

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s40264-023-01300-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of vonoprazan and proton pump inhibitors on the efficacy of bevacizumab: a multicentre retrospective study2023

    • 著者名/発表者名
      Yagi Kenta、Maruo Akinori、Ishida Shunsuke、Aizawa Fuka、Ushio Soichiro、Sakaguchi Satoshi、Kajizono Makoto、Niimura Takahiro、Goda Mitsuhiro、Hamano Hirofumi、Izawa-Ishizawa Yuki、Zamami Yoshito、Ishizawa Keisuke
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Medicine

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s10238-023-01008-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adverse Events of Axitinib plus Pembrolizumab Versus Lenvatinib plus Pembrolizumab: A Pharmacovigilance Study in Food and Drug Administration Adverse Event Reporting System2023

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Jun、Iwata Naohiro、Watari Shogo、Ushio Soichiro、Shiromizu Shoya、Takeda Tatsuaki、Hamano Hirofumi、Kajizono Makoto、Araki Motoo、Nasu Yasutomo、Ariyoshi Noritaka、Zamami Yoshito
    • 雑誌名

      European Urology Focus

      巻: 9 ページ: 141~144

    • DOI

      10.1016/j.euf.2022.07.003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non‐recovery of vancomycin‐associated nephrotoxicity is related to worsening survival outcomes: Combined retrospective analyses of two real‐world databases2022

    • 著者名/発表者名
      Chuma Masayuki、Hamano Hirofumi、Bando Takashi、Kondo Masateru、Okada Naoto、Izumi Yuki、Ishida Shunsuke、Yoshioka Toshihiko、Asada Mizuho、Niimura Takahiro、Zamami Yoshito、et al.,
    • 雑誌名

      Basic & Clinical Pharmacology & Toxicology

      巻: 131 ページ: 525~535

    • DOI

      10.1111/bcpt.13799

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of the potential complication of interstitial lung disease associated with antifibrotic drugs using data from databases reporting spontaneous adverse effects2022

    • 著者名/発表者名
      Nawa Hideki、Hamano Hirofumi、Niimura Takahiro、Miyata Koji、Yagi Kenta、Goda Mitsuhiro、Zamami Yoshito、Ishizawa Keisuke
    • 雑誌名

      Clinical and Translational Science

      巻: 15 ページ: 2982~2988

    • DOI

      10.1111/cts.13419

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Investigation of drugs for the prevention of doxorubicin-induced cardiac events using big data analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Nishiuchi Shiori、Yagi Kenta、Saito Hiroumi、Zamami Yoshito、Niimura Takahiro、Miyata Koji、Sakamoto Yoshika、Fukunaga Kimiko、Ishida Shunsuke、Hamano Hirofumi、Aizawa Fuka、Goda Mitsuhiro、Chuma Masayuki、Izawa-Ishizawa Yuki、Nawa Hideki、Yanagawa Hiroaki、Kanda Yasunari、Ishizawa Keisuke
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology

      巻: 928 ページ: 175083~175083

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2022.175083

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of prophylactic drugs for oxaliplatin-induced peripheral neuropathy using big data2022

    • 著者名/発表者名
      Zamami Yoshito、Niimura Takahiro、Kawashiri Takehiro、et al.,
    • 雑誌名

      Biomedicine & Pharmacotherapy

      巻: 148 ページ: 112744~112744

    • DOI

      10.1016/j.biopha.2022.112744

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Renin-Angiotensin-Aldosterone System Inhibitors Prevent the Onset of Oxaliplatin-Induced Peripheral Neuropathy: A Retrospective Multicenter Study and in Vitro Evaluation2022

    • 著者名/発表者名
      Uchida Mami、Ushio Soichiro、Niimura Takahiro、Takechi Kenshi、Kawazoe Hitoshi、Hidaka Noriaki、Tanaka Akihiro、Araki Hiroaki、Zamami Yoshito、Ishizawa Keisuke、Kitamura Yoshihisa、Sendou Toshiaki、Kawasaki Hiromu、Namba Hiroyuki、Shibata Kazuhiko、Tanaka Mamoru、Takatori Shingo
    • 雑誌名

      Biological and Pharmaceutical Bulletin

      巻: 45 ページ: 226~234

    • DOI

      10.1248/bpb.b21-00852

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differential effects of proton pump inhibitors and vonoprazan on vascular endothelial growth factor expression in cancer cells2022

    • 著者名/発表者名
      Ando‐Matsuoka Rie、Yagi Kenta、Takaoka Mayu、Sakajiri Yuko、Shibata Tomokazu、Sawada Ryusuke、Maruo Akinori、Miyata Koji、Aizawa Fuka、Hamano Hirofumi、Niimura Takahiro、Izawa‐Ishizawa Yuki、Goda Mitsuhiro、Sakaguchi Satoshi、Zamami Yoshito、Yamanishi Yoshihiro、Ishizawa Keisuke
    • 雑誌名

      Drug Development Research

      巻: 84 ページ: 75~83

    • DOI

      10.1002/ddr.22013

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterization of Immune Checkpoint Inhibitor?Induced Myasthenia Gravis Using the US Food and Drug Administration Adverse Event Reporting System2022

    • 著者名/発表者名
      Niimura Takahiro、Zamami Yoshito、Miyata Koji、Mikami Takahisa、et al.,
    • 雑誌名

      The Journal of Clinical Pharmacology

      巻: 63 ページ: 473~479

    • DOI

      10.1002/jcph.2187

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ビッグデータ・DXを活用した臨床業務・研究・教育の実践と地域貢献への展望~多様な人財と繋がって~2023

    • 著者名/発表者名
      座間味義人
    • 学会等名
      第31回日本医学会総会
  • [学会発表] 大規模医療情報データベースを用いた薬剤性心毒性の予防法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      座間味 義人
    • 学会等名
      日本薬学会 第143年会
  • [学会発表] データサイエンスで切り拓くエビデンス創出のための臨床薬理学研究2022

    • 著者名/発表者名
      座間味義人
    • 学会等名
      第43回日本臨床薬理学会学術総会
  • [学会発表] 臨床薬理学集中講座受講者による臨床薬理共同研究推進体制の構築に向けた取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      座間味義人
    • 学会等名
      第43回日本臨床薬理学会学術総会
  • [学会発表] Bridge research between clinical pharmacology and basic pharmacology using medical bigdata based data science2022

    • 著者名/発表者名
      座間味義人
    • 学会等名
      第43回日本臨床薬理学会学術総会
  • [学会発表] Development of preventive methods for drug-related side effects based on digital analysis technology using a large-scale medical information databas2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshito Zamami
    • 学会等名
      37th JSSX Annual Meeting

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi