• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

イスラーム経済のモビリティと普遍性

計画研究

研究領域イスラーム的コネクティビティにみる信頼構築:世界の分断をのりこえる戦略知の創造
研究課題/領域番号 20H05824
研究機関京都大学

研究代表者

長岡 慎介  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (20611198)

研究分担者 亀谷 学  弘前大学, 人文社会科学部, 准教授 (00586159)
五十嵐 大介  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (20508907)
小茄子川 歩  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 特任准教授 (20808779)
平野 美佐 (野元美佐)  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (40402383)
岩崎 葉子  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター中東研究グループ, 研究グループ長 (40450481)
安田 慎  高崎経済大学, 地域政策学部, 准教授 (60711653)
町北 朋洋  京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 准教授 (70377042)
研究期間 (年度) 2020-11-19 – 2025-03-31
キーワードイスラーム経済 / 貨幣・金融 / 市場 / 所有 / ポスト資本主義
研究実績の概要

今年度は、昨年度に引き続き、①イスラーム経済制度の歴史的形成および現代的再構築の動態の解明と②イスラーム世界に近接する文明圏(アジア、アフリカ、ヨーロッパ)の類似の経済制度との比較研究の2つの小課題に次のような役割分担で取り組んだ。
①イスラーム経済制度の歴史的形成および現代的再構築の動態の解明→長岡慎介、五十嵐大介、岩﨑葉子、亀谷学、安田慎
②イスラーム世界に近接する文明圏の類似の経済制度との比較研究→小茄子川歩、平野美佐、町北朋洋
昨年度までの共同研究で共有した問題意識を踏まえて、今年度は成果出版の執筆を各メンバーが行った。その成果は来年度『イスラームからつなぐ2 貨幣・所有・市場のモビリティ』(長岡慎介編、東京大学出版会)として出版される予定である。また、各メンバーが研究に必要なインフラ(関連文献の国内外での収集、現地でのフィールド調査を含む)の実施、協力研究機関との調整)の整備に引き続き取り組んだ。
以上の進捗も踏まえながら、本課題の海外研究協力者たちと国際会議(1st International Conference on Islamic and Halal Economic Studies (ICIHES 2023))を2023年11月にマレーシアで開催した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

今年度は成果出版の執筆作業を中心に進めたが、予定どおり来年度早々に刊行される予定である。

今後の研究の推進方策

成果出版の刊行後は、その内容を様々な形で学術界だけでなく国内外の社会に向けて発信・還元していきたいと考えている。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] マレーシア国民大学(マレーシア)

    • 国名
      マレーシア
    • 外国機関名
      マレーシア国民大学
  • [国際共同研究] ダラム大学(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      ダラム大学
  • [国際共同研究] 社会科学高等研究院(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      社会科学高等研究院
  • [雑誌論文] イスラーム銀行の実践からみた労働理念と女性2024

    • 著者名/発表者名
      長岡慎介
    • 雑誌名

      岩﨑えり奈・岡戸真幸編『イスラーム・ジェンダー・スタディーズ8 労働の理念と現実』明石書店

      巻: n/a ページ: 76-88

  • [雑誌論文] コラム:「ありがとう」と言われて怒るムスリム―イスラームの独特な助け合いの仕組み2024

    • 著者名/発表者名
      長岡慎介
    • 雑誌名

      国際通貨研究所編『イスラーム金融とは何か』小学館新書

      巻: n/a ページ: 125 -128

  • [雑誌論文] ヴァナキュラー・ツーリズムからみる南アジア:宗教・聖地・観光2024

    • 著者名/発表者名
      安田慎
    • 雑誌名

      イスラーム世界研究

      巻: 17 ページ: 126-133

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] モルディブにおける国内観光:グローバルなツーリズムにおけるヴァナキュラーなリゾート文化2024

    • 著者名/発表者名
      安田慎
    • 雑誌名

      イスラーム世界研究

      巻: 17 ページ: 145-160

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 書評 アンナ・コラッツ著『過去への窓?イブン・イヤースの世界構想のための物語的方法を辿る』(Anna Kollatz, A Window to the Past? Tracing Ibn 'Iyas's Narrative ways of Worldmaking, Gottingen, V&R Unipress, Bonn University Press, 2022, 314pp)2024

    • 著者名/発表者名
      荒井悠太
    • 雑誌名

      オリエント

      巻: 66(2) ページ: 143-149

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アラビア語史料を遠読する:Voyant Yoolsを用いた『歴史序説』解析の試み2024

    • 著者名/発表者名
      荒井悠太
    • 雑誌名

      須永恵美子、熊倉和歌子編著『イスラーム・デジタル人文学』人文書院

      巻: n/a ページ: 138-139

  • [雑誌論文] 南アジア型発展径路の基層――「人口小規模世界」の人類史的位置について2024

    • 著者名/発表者名
      小茄子川歩
    • 雑誌名

      脇村孝平編著『近現代熱帯アジアの経済発展――人口・環境・資源』

      巻: n/a ページ: 85-108

  • [雑誌論文] イスラーム経済から資本主義の未来を読み解く2023

    • 著者名/発表者名
      長岡慎介
    • 雑誌名

      長沢栄治・後藤絵美編『東大塾 現代イスラーム講義』東京大学出版会

      巻: n/a ページ: 131-161

  • [雑誌論文] イスラーム金融哲学のエッセンス2023

    • 著者名/発表者名
      長岡慎介
    • 雑誌名

      国際通貨研究所編『イスラーム金融とは何か』小学館新書

      巻: n/a ページ: 103-124

  • [雑誌論文] Mapping Pilgrimage in the Marketplace: Social Contexts of Bisnis Hajj dan Umroh in Indonesia2023

    • 著者名/発表者名
      Shin Yasuda
    • 雑誌名

      International Journal of Religious Tourism and Pilgrimage

      巻: 11(5) ページ: 5-16

    • DOI

      10.21427/A4Q5-5329

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rural Administration, Tax-Farming, and the mutadarriks in Egypt from the Late 14th to the Early 16th Centuries2023

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Igarashi
    • 雑誌名

      Journal of the Economic and Social History of the Orient

      巻: 66(5/6) ページ: 628-655

    • DOI

      10.1163/15685209-12341602

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Review of Wakako Kumakura. Chusei Ejiputo no Tochiseido to Nairukangai [Nile Irrigation and Land System in Medieval Egypt] (Tokyo: Tokyo Daigaku Shuppankai, 2019)2023

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Igarashi
    • 雑誌名

      Al-'Usur al-Wusta: The Journal of Middle East Medievalists

      巻: 31 ページ: 244-250

    • DOI

      10.52214/uw.v31i.11651

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] マムルークの家族:ワクフ文書の受益者規定から2023

    • 著者名/発表者名
      五十嵐大介
    • 雑誌名

      東洋史研究

      巻: 82(3) ページ: 1-32

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生物人類学と古病理学からみたインダス都市の繁栄と衰退2023

    • 著者名/発表者名
      ヴァサント・シンデー・金容俊・申東勳・小茄子川歩
    • 雑誌名

      藤田尚・申東勳編著『都市化の古病理学』

      巻: n/a ページ: 13-22

  • [学会発表] How to Describe the Past Nation in Arabic? Ibn Khaldun on Ancient Europe2024

    • 著者名/発表者名
      Yuta Arai
    • 学会等名
      The 3rd Islamic Trust Studies International Conference
    • 招待講演
  • [学会発表] Historicizing the Caliphate: Ibn Khaldun's Interpretation and Description of the age of al-Khulafa' al-Rashidun2024

    • 著者名/発表者名
      Yuta Arai
    • 学会等名
      Naratives, Knowledge Transmission, and Discourse on the Caliphate in Medieval Islam
  • [学会発表] The Foundation of the South Asian Development Path: Indus Civilization2024

    • 著者名/発表者名
      Ayumu Konasukawa
    • 学会等名
      Debating Economic Development in Tropical Asia Historical Pathways, Environmental Constraints and Population Growth
    • 国際学会
  • [学会発表] Islamic Economy and Post-Capitalism: A New Moral Economy Envisioned by the Revival of Waqf2023

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Nagaoka
    • 学会等名
      1st International Conference on Islamic and Halal Economic Studies (ICIHES 2023)
    • 国際学会
  • [学会発表] Writing Western History in Arabic: Roman History in Ibn Khaldun's Kitab al-'Ibar2023

    • 著者名/発表者名
      Yuta Arai
    • 学会等名
      The Middle East and Europe, 1097-1517
  • [学会発表] 「文明」に抗さない社会2023

    • 著者名/発表者名
      小茄子川歩
    • 学会等名
      『万物の黎明』公刊記念シンポジウム「『万物の黎明――人類史を根本からくつがえす』を読む――「自由」とプレイ(遊戯)の人類史・文明史の構築に向けて」
  • [学会発表] グローバリゼーションとその反転: アジアの半導体関連産業の事例を中心として2023

    • 著者名/発表者名
      町北朋洋
    • 学会等名
      アジア政経学会
  • [学会発表] The Potentials of Rotating Savings and Credit Association (ROSCA): A Case Study of Cameroon and Okinawa, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Misa Hirano-Nomoto
    • 学会等名
      International Seminar on Collective Creativity 2023: Overcoming the Crisis in the World and Everyday Life through Collective Creativity(23K20555)
  • [図書] 一冊でわかるエジプト史2023

    • 著者名/発表者名
      山崎世理愛、五十嵐大介
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      河出書房新社
    • ISBN
      9784309811192
  • [図書] 沖縄のもあい大研究:模合をめぐるお金、助け合い、親睦の人類学2023

    • 著者名/発表者名
      平野(野元)美佐
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      ボーダーインク
    • ISBN
      9784899824558
  • [学会・シンポジウム開催] 1st International Conference on Islamic and Halal Economic Studies (ICIHES 2023)2023

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi