• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

広帯域時間分解分光による動的エキシトン時間発展の追跡

計画研究

研究領域動的エキシトンの学理構築と機能開拓
研究課題/領域番号 20H05838
研究機関岡山大学

研究代表者

山方 啓  岡山大学, 環境生命自然科学学域, 教授 (60321915)

研究期間 (年度) 2020-11-19 – 2025-03-31
キーワード有機太陽電池 / キャリアダイナミクス / 電荷分離 / 再結合 / 時間分解分光
研究実績の概要

有機薄膜太陽電池(OPV)の性能は,新しい非フラーレン型アクセプター(NFA)の開発によって飛躍的に向上してきている。この性能をさらに高めるためには,NFAの光励起過程に対する理解を深めることが重要である.時間分解分光は有用な手法であるが,一般的に広く行われている可視から近赤外域の測定では,電荷が強く束縛された状態しか観測できない.一方,中赤外域の測定は発電に直接寄与するフリーキャリアや浅い束縛状態も観測できるという長所がある.そこで本研究では,代表的なNFAの一つであるITICについて,中赤外域の時間分解分光測定を行った.
ITIC薄膜を光励起して過渡吸収スペクトルを測定したところ、強く束縛されたエキシトンに由来する吸収が970 nmに観測された.一方,中赤外域では励起直後から数十psまでは3000 cm-1 (0.37 eV)付近にピークが出現した.これは電子と正孔が互いに束縛されている“bound polaron pair”の状態に帰属される.しかし光照射から数百ps経つと,スペクトルの形状はより平坦な形へと変化した.この強度は,ドナー分子であるPDBD-Tを混合すると更に顕著になったことから,bound polaron pairの電荷が分離したフリーキャリアの吸収に帰属される.1800 cm-1と3100 cm-1の過渡吸収の時間変化を,970 nmと640 nmの過渡吸収と比較したところ,プローブ光の波長が長くなれば長くなるほど減衰が遅くなった.この結果は,電子と正孔の束縛が弱くなればなるほど互いの距離が離れて再結合確率が減少することを意味している.この非局在化電子が発電に直接寄与するため,この挙動をさらに詳しく調べることで太陽電池の性能向上に役立つ知見が得られることが期待される.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

無機材料と比べて有機材料は比誘電率が低いため、電子と正孔は束縛されたエキシトンとして存在すると一般的には広く考えられてきた。しかし、本研究では、ITICのような有機半導体薄膜の中でも電子はフリーキャリアとして存在することを実証したことに新規性がある。このフリーキャリアは発電に直接寄与するため、有機太陽電池の性能を向上させるためには、このフリーキャリアの生成過程や減衰過程を明らかにすることが重要である。今後、この研究をさらに発展させ、有機太陽電池の性能向上に貢献する予定である.

今後の研究の推進方策

今後は、ITICの他にITIC誘導体やY6やその誘導体についても同様な研究を行う。さらに、理論計算を組み合わせることで電荷が分離するメカニズムを明らかにする計画である。

  • 研究成果

    (64件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (32件) (うち国際共著 11件、 査読あり 32件、 オープンアクセス 14件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 7件、 招待講演 14件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] National Yang Ming Chiao Tung University(台湾 )

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      National Yang Ming Chiao Tung University
  • [国際共同研究] National Chung Hsing University(台湾)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      National Chung Hsing University
  • [国際共同研究] POSTECH(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      POSTECH
  • [国際共同研究] MSU-IIT(フィリピン)

    • 国名
      フィリピン
    • 外国機関名
      MSU-IIT
  • [国際共同研究] Technische Universitat Berlin(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      Technische Universitat Berlin
  • [雑誌論文] An efficient particulate photocatalyst for overall water splitting based on scandium and magnesium co-doped strontium titanate2024

    • 著者名/発表者名
      Riku Okamoto Shigeru Ikeda*, Akira Kimura, Yuhi Nakayasu, Akira Yamakata, Ryota Tomizawa, Taizo Masuda, Koichiro Nakatani
    • 雑誌名

      Sustain.Energy Fuels.

      巻: 8 ページ: 202-209

    • DOI

      10.1039/d3se01408h

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficient and stable visible-light-driven Z-scheme overall water splitting using an oxysulfide H2 evolution photocatalyst2024

    • 著者名/発表者名
      Yiwen Ma Lihua Lin, Junie Jhon M Vequizo, Mamiko Nakabayashi, Chen Gu, Xiaoping Tao, Hiroaki Yoshida, Yuriy Pihosh, Yuta Nishina, Akira Yamakata, Naoya Shibata, Takashi Hisatomi, Tsuyoshi Takata, Kazunari Domen*,
    • 雑誌名

      Nature communications

      巻: 15 ページ: 397

    • DOI

      10.1038/s41467-024-44706-4

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Trapping of Intermediates of a Photocatalytic Oxygen Evolution Reaction in Overall Water Splitting2024

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nakayama Fumiaki Amano*, Souta Suzuki, Akira Yamakata, Kosuke Beppu
    • 雑誌名

      ACS Applied Energy Materials

      巻: 7 ページ: 1398-1402

    • DOI

      10.1021/acsaem.3c03172

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of Charge Recombination by Vertical Arrangement of A Donor Moiety on Flat Planar Dyes for Efficient Dye‐Sensitized Solar Cells2024

    • 著者名/発表者名
      Guo Qi、Higashino Tomohiro、Adachi Rintaro、Wechwithayakhlung Chayanit、Packwood Daniel、Yamakata Akira、Imahori Hiroshi
    • 雑誌名

      ChemSusChem

      巻: in press ページ: e202301661

    • DOI

      10.1002/cssc.202301661

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improved Photocatalytic O2 Evolution on a Sille?n?Aurivillius Perovskite Oxychloride Bi6NbWO14Cl by Rh2O3 Additives and Surface Modifications2023

    • 著者名/発表者名
      Hajime Suzuki, Takanori Takashima, Osamu Tomita, Tomoki Kanazawa, Shunsuke Nozawa, Kosaku Kato, Akira Yamakata, Kouichi Nakashima, Akinori Saeki, Ryu Abe*
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 127 ページ: 7965-7973

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.3c00846

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unfolding the Impact of H2-Reduction Treatment in Enhancing the Photocatalytic Activity of Rutile TiO2 Based on Photocarriers Dynamics2023

    • 著者名/発表者名
      Junie Jhon M. Vequizo, Kosaku Kato, Fumiaki Amano, Akira Yamakata*
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 127 ページ: 10411-10418

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.3c00855

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of crystal-phase and color tunable mixed anion co-doped titanium oxides and their controllable photocatalytic activity2023

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hhasegawa Jingdi Cao, Yusuke Asakura, Akira Yamakata, Peng Sun, Wenbin Cao, Shu Yin*
    • 雑誌名

      Int. J. Miner. Metall. Mater.

      巻: 30 ページ: 2036-2043

    • DOI

      10.1007/s12613-022-2573-6

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Metal Single-Atom Cocatalyst on Carbon Nitride for the Photocatalytic Hydrogen Evolution Reaction: Effects of Metal Species2023

    • 著者名/発表者名
      Tokuhisa Kawawaki* Yuki Akinaga, Hinano Kameko, Yuki Yamazaki, Kenji Yamazaki, Yuhi Nakayasu, Kosaku Kato, Yuto Tanaka, Adie Tri Hanindriyo, Makito Takagi, Tomomi Shimazaki, Masanori Tachikawa, Akira Yamakata, Yuichi Negishi*,
    • 雑誌名

      Adv.Funct.Mater.,

      巻: 33 ページ: 2303321

    • DOI

      10.1002/adfm.202303321

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In situ surface-enhanced infrared absorption analysis of the excited carrier transfer from n-type Si photoelectrode to Pt oxygen evolution cocatalyst by probing adsorbed CO molecules2023

    • 著者名/発表者名
      Reiya Konaka Shu Ashimura, Taki Suginaga, Kazuki Harada, Akira Yamakata, Chechia Hu, Hepsiba Niruba Catherine, Ke-Hsuan Wang, Takeshi Kawai, Masaaki Yoshida*,
    • 雑誌名

      J Taiwan Inst Chem Eng.

      巻: 158 ページ: 105121

    • DOI

      10.1016/j.jtice.2023.105121

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Photocatalytic Hydrogen Evolution Activity of Nitrogen/Fluorine-Codoped Rutile TiO22023

    • 著者名/発表者名
      Megumi Okazaki Akinobu Miyoshi, Kosaku Kato, Tomoki Kanazawa, Toshiyuki Yokoi, Shunta Nishioka, Shunsuke Nozawa, Akira Yamakata, Kazuhiko Maeda*,
    • 雑誌名

      ACS Omega.

      巻: 8 ページ: 41809-41815

    • DOI

      10.1021/acsomega.3c06492

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Quantitative Study on the Relationship of Specific Surface Area and Carrier Lifetime to Photocatalytic Activity of Anatase TiO2 Nanoparticles2023

    • 著者名/発表者名
      Kosaku Kato Shimpei Naniwa, Akira Yamakata*, Akira Yamamoto, Hisao Yoshida*,
    • 雑誌名

      ACS Catal.

      巻: 13 ページ: 15212-15218

    • DOI

      10.1021/acscatal.3c04209

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sub-50 nm perovskite-type tantalum-based oxynitride single crystals with enhanced photoactivity for water splitting2023

    • 著者名/発表者名
      Mamiko Nakabayashi Jiadong Xiao, Takashi Hisatomi, Junie Jhon M Vequizo, Wenpeng Li, Kaihong Chen, Xiaoping Tao, Akira Yamakata, Naoya Shibata, Tsuyoshi Takata, Yasunobu Inoue, Kazunari Domen*,
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 14 ページ: 8030

    • DOI

      10.1038/s41467-023-43838-3

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An emissive charge-transfer excited-state at the well-defined hetero-nanostructure interface of an organic conjugated molecule and two-dimensional inorganic nanosheet2023

    • 著者名/発表者名
      Daizu Mizutani Tomokazu Umeyama*, Yuki Ikeda, W Ryan Osterloh, Futa Yamamoto, Kosaku Kato, Akira Yamakata*, Masahiro Higashi, Takumi Urakami, Hirofumi Sato, Hiroshi Imahori*,
    • 雑誌名

      Chem.Sci

      巻: 14 ページ: 11914-11923

    • DOI

      10.1039/D3SC03604A

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of Hydroxy Groups in Anthraquinone Dyes on Photocatalytic Activity of Visible-light-sensitized Pt-TiO2 for Hydrogen Evolution2023

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Amano*, Yasukazu Akaki, Akira Yamakata
    • 雑誌名

      Catal. Surv. from Asia.

      巻: 27 ページ: 75-83

    • DOI

      10.1007/s10563-022-09370-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zr-doped BaTaO2N photocatalyst modified with Na?Pt cocatalyst for efficient hydrogen evolution and Z-scheme water splitting2023

    • 著者名/発表者名
      Huihui Li, Junie Jhon M Vequizo, Takashi Hisatomi, Mamiko Nakabayashi, Jiadong Xiao, Xiaoping Tao, Zhenhua Pan, Wenpeng Li, Shanshan Chen, Zheng Wang, Naoya Shibata, Akira Yamakata, Tsuyoshi Takata, Kazunari Domen*
    • 雑誌名

      EES Catalysis.

      巻: 1 ページ: 26-35

    • DOI

      10.1039/D2EY00031H

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Particle Size Dependent Trap States of Photoexcited Carriers in Anatase TiO2 Nanoparticles2023

    • 著者名/発表者名
      Shimpei Naniw, Kosaku Kato, Akira Yamamoto, Hisao Yoshida*, Akira Yamakata*
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.C

      巻: 127 ページ: 4295-4302

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.2c08125

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Promoted Utilization of Charge Carriers in La5Ti2Cu0.9Ag0.1O7S5-Based Photocatalyst Sheets for Efficient Z-Scheme Overall Water Splitting2023

    • 著者名/発表者名
      Chen Shanshan, Nandy Swarnava, Junie Jhon M Vequizo, Hisatomi Takashi, Mamiko Nakabayashi, Pan Zhenhua, Xiao Qi, Wang Zheng, Lin Lihua, Sun Song, Kosaku Kato, Akira Yamakata, Naoya Shibata, Tsuyoshi Takata, Zhang Fuxiang, Kazunari Domen*
    • 雑誌名

      ACS Catal

      巻: 13 ページ: 3285-3294

    • DOI

      10.1021/acscatal.2c06249

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Overall Water Splitting by a SrTaO2N-Based Photocatalyst Decorated with an Ir-Promoted Ru-Based Cocatalyst2023

    • 著者名/発表者名
      Kaihong Chen, Jiadong Xiao, Junie Jhon M Vequizo, Takashi Hisatomi, Yiwen Ma, Mamiko Nakabayashi, Tsuyoshi Takata, Akira Yamakata, Naoya Shibata, Kazunari Domen*
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 145 ページ: 3839-3843

    • DOI

      10.1021/jacs.2c11025

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Active BaTaO2N photocatalysts prepared from an amorphous Ta2O5 precursor for overall water splitting under visible light2023

    • 著者名/発表者名
      Shinji Nishimae, Junie Jhon M Vequizo, Yasunobu Inoue, Akira Yamakata, Mamiko Nakabayashi, Tomohiro Higashi, Kazunari Domen*
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem. A

      巻: 11 ページ: 6299-6310

    • DOI

      10.1039/d2ta10010j

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Surface-Specific Modification of Graphitic Carbon Nitride by Plasma for Enhanced Durability and Selectivity of Photocatalytic CO2 Reduction with a Supramolecular Photocatalyst2023

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Sakakibara, Mitsuhiko Shizuno, Tomoki Kanazawa, Kosaku Kato, Akira Yamakata, Shunsuke Nozawa, Tsuyohito Ito, Kazuo Terashima*, Kazuhiko Maeda*, Yusuke Tamaki, Osamu Ishitani
    • 雑誌名

      ACS Appl. Mater. Interfaces

      巻: 15 ページ: 13205-13218

    • DOI

      10.1021/acsami.3c00955

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Asymmetrically coordinated cobalt single atom on carbon nitride for highly selective photocatalytic oxidation of CH4 to CH3OH2023

    • 著者名/発表者名
      Jie Ding, Zhenyuan Teng, Xiaozhi Su, Kosaku Kato, Yuhang Liu, Ting Xiao, Wei Liu, Lingyue Liu, Qiao Zhang, Xinyi Ren, Jincheng Zhang, Zhaoyang Chen, Ohno Teruhisa, Akira Yamakata, Hongbin Yang*, Yanqiang Huang, Bin Liu*, Yueming Zhai*
    • 雑誌名

      Chem.

      巻: 9 ページ: 1017-1035

    • DOI

      10.1016/j.chempr.2023.02.011

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] An unexplored role of the CrOx shell in an elaborated Rh/CrOx core?shell cocatalyst for photocatalytic water splitting: a selective electron transport pathway from semiconductors to core metals, boosting charge separation and H2 evolution2023

    • 著者名/発表者名
      Tetsu Kotani, Kanta Ogawa, Hajime Suzuki, Kosaku Kato, Osamu Tomita, Akira Yamakata, Ryu Abe*
    • 雑誌名

      EES Catalysis.

      巻: 1 ページ: 255-262

    • DOI

      10.1039/d2ey00109h

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Carbon Nitride Loaded with an Ultrafine, Monodisperse, Metallic Platinum‐Cluster Cocatalyst for the Photocatalytic Hydrogen‐Evolution Reaction2023

    • 著者名/発表者名
      Yazaki Daichi、Kawawaki Tokuhisa、Hirayama Daisuke、Kawachi Masanobu、Kato Kosaku、Oguchi Sota、Yamaguchi Yuichi、Kikkawa Soichi、Ueki Yoshiya、Hossain Sakiat、Osborn D. J.、Ozaki Fumihiko、Tanaka Shunsuke、Yoshinobu Jun、Metha Gregory F.、Yamazoe Seiji、Kudo Akihiko、Yamakata Akira、Negishi Yuichi
    • 雑誌名

      Small

      巻: 19 ページ: e2208287

    • DOI

      10.1002/smll.202208287

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Co-doping of a La5Ti2Cu0.9Ag0.1O7S5 photocatalyst (λ< 700 nm) with Ga and Al to enhance photocatalytic H2 evolution2023

    • 著者名/発表者名
      Wang Xiaojun、Pan Zhenhua、Vequizo Junie Jhon M.、Hisatomi Takashi、Nandy Swarnava、Higashi Tomohiro、Lin Lihua、Xiao Jiadong、Takata Tsuyoshi、Yamakata Akira、Yan Wei、Domen Kazunari
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 59 ページ: 6913~6916

    • DOI

      10.1039/D3CC01863F

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of the rigid and sterically bulky structure of non-fused nonfullerene acceptors on transient photon-to-current dynamics2022

    • 著者名/発表者名
      Seihou Jinnai*, Kasumi Murayama, Keisuke Nagai, Megumi Mineshita, Kosaku Kato, Azusa Muraoka, Akira Yamakata*, Akinori Saeki, Yasuhiro Kobori*, Yutaka Ie
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry A

      巻: 10 ページ: 20035-20047

    • DOI

      10.1039/d2ta02604j

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Eliciting the Contribution of TiN to Photoelectrochemical Performance Enhancement of Imma-LaTiO2N at Neutral pH2022

    • 著者名/発表者名
      Mirabbos Hojamberdiev, Juan Manuel Mora-Hernandez*, Ronald Vargas, Eva Maria Heppke, Kunio Yubuta, Akira Yamakata, Zukhra Kadirova, Leticia Torres-Mart?nez, Katsuya Teshima, Martin Lerch
    • 雑誌名

      Mater. Today.

      巻: 27 ページ: 101053

    • DOI

      10.1016/j.mtener.2022.101053

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Role of Oxygen Vacancy in the Photocarrier Dynamics of WO3 Photocatalysts: The Case of Recombination Centers2022

    • 著者名/発表者名
      Kosaku Kato, Yohei Uemura, Kiyotaka Asakura, Akira Yamakata*
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C.

      巻: 126 ページ: 9257-9263

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.2c01662

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of Visible‐Light H2 Evolution Activity of Pb2Ti2O5.4F1.2 Photocatalyst by Coloading of Rh and Pd Cocatalysts2022

    • 著者名/発表者名
      Kenta Aihar, Kosaku Kato, Tomoki Uchiyama, Shuhei Yasuda, Toshiyuki Yokoi, Akira Yamakata, Yoshiharu Uchimoto, Kazuhiko Maeda*
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 28 ページ: e202200875

    • DOI

      10.1002/chem.202200875

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of Surface Plasmon Resonance and the Heterojunction on Photoelectrochemical Activity of Metal-Loaded TiO2 Electrodes under Visible Light Irradiation2022

    • 著者名/発表者名
      Chia-Yu Chang, Akira Yamakata*, Wenjea J. Tseng*
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C.

      巻: 126 ページ: 12450-12459

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.2c02649

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] One-Step Excitation Overall Water Splitting over a Modified Mg-Doped BaTaO2N Photocatalyst2022

    • 著者名/発表者名
      Huihui Li, Jiadong Xiao, Junie Jhon M Vequizo, Takashi Hisatomi, Mamiko Nakabayashi, Zhenhua Pan, Naoya Shibata, Akira Yamakata, Tsuyoshi Takata, Kazunari Domen*
    • 雑誌名

      ACS Catal.

      巻: 12 ページ: 10179-10185

    • DOI

      10.1021/acscatal.2c02394

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of a Nanoparticulate TiO2 Modifier on the Visible-Light CO2 Reduction Performance of a Metal-Complex/Semiconductor Hybrid Photocatalyst2022

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiko Shizuno, Kosaku Kato, Shunta Nishioka, Tomoki Kanazawa, Daiki Saito, Shunsuke Nozawa, Akira Yamakata, Osamu Ishitani*, Kazuhiko Maeda*
    • 雑誌名

      ACS Appl. Energy Mater.

      巻: 5 ページ: 9479-9486

    • DOI

      10.1021/acsaem.2c01052

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A general interfacial-energetics-tuning strategy for enhanced artificial photosynthesis2022

    • 著者名/発表者名
      Zhenhua Pan Tian Liu, Junie Vequizo Kosaku Kato, Rito Yanagi, Xiaoshan Zheng, Weilai Yu, Akira Yamakata, Baoliang Chen, Shu Hu, Kenji Katayama, Chiheng Chu*
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 13 ページ: 7783

    • DOI

      10.1038/s41467-022-35502-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 時間分解赤外分光法を用いた光触媒と有機太陽電池の動作機構解明2024

    • 著者名/発表者名
      山方啓
    • 学会等名
      『日本分光学会・赤外ラマン分光部会シンポジウム「機能性分子・材料の赤外ラマン分光による解析」』
    • 招待講演
  • [学会発表] 金属酸化物助触媒の電子捕捉効果と正孔捕捉効果の違い2024

    • 著者名/発表者名
      山方啓
    • 学会等名
      電気化学会第91回大会
  • [学会発表] 層状Ti混合酸化物光触媒La2Ti2O7のH2O分解反応に対する調製条件の影響2024

    • 著者名/発表者名
      木本貴之・酒井海渡・酒多喜久・山方啓
    • 学会等名
      第133回触媒討論会
  • [学会発表] フェムト秒時間分解赤外分光法による非フラーレン型アクセプター分子の電荷分離過程の解明2024

    • 著者名/発表者名
      安達 麟太郎、梅山 有和、今堀 博、山方 啓
    • 学会等名
      日本化学会第104春季大会(2024)
  • [学会発表] Observation of Free Carriers in Non-Fullerene Acceptors with Broadband Mid-Infrared Transient Absorption Spectroscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Kosaku Kato Akira Yamakata, T. Urakami, M. Higashi, H. Sato, T. Umeyama, and H. Imahori.
    • 学会等名
      243rd Meeting of the Electrochemical Society
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Defects for the Enhancement of Photocatalytic Activity2023

    • 著者名/発表者名
      Akira Yamakata
    • 学会等名
      The 28th North American Catalysis Society Meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Wideband Transient Absorption Spectroscopy of Dynamics Exciton2023

    • 著者名/発表者名
      Akira Yamakata
    • 学会等名
      International Summer Course of National Yang Ming Chiao Tung Univeristy (NYCY) 2023
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] フェムト秒時間分解赤外分光計測による非フラーレン型アクセプター分子の電荷分離過程の観察2023

    • 著者名/発表者名
      安達 麟太郎 山方 啓, 加藤 康作,陣内 青萌,梅山 有和,家 裕隆,今堀 博
    • 学会等名
      2023光化学討論会
  • [学会発表] ピレン修飾二硫化モリブデンナノシートの光物性2023

    • 著者名/発表者名
      水谷 太寿 梅山 有和 , 加藤 康作, 山方啓,東 雅大,今堀 博
    • 学会等名
      2023光化学討論会
  • [学会発表] 金属単原子担持光触媒による水分解水素生成反応活性:金属種依存性2023

    • 著者名/発表者名
      亀甲 ひなの 山崎 悠生, 川脇 徳久,山崎 憲慈,加藤 康作,山方 啓,根岸 雄一
    • 学会等名
      2023電気化学秋季大会
  • [学会発表] 非フラーレン型アクセプター分子の光励起ダイナミクス2023

    • 著者名/発表者名
      安達 麟太郎 山方 啓, 加藤 康作,陣内 青萌,家 裕隆,梅山 有和,今堀 博
    • 学会等名
      2023電気化学秋季大会
  • [学会発表] 調製条件を制御したNb混合酸化物のH2O分解反応に対する光触媒特性2023

    • 著者名/発表者名
      鷲頭直樹 山田優仁, 山方啓,酒多喜久
    • 学会等名
      第132回触媒討論会
  • [学会発表] 配位高分子からなる可視光応答型光触媒の時間分解分光計測2023

    • 著者名/発表者名
      CHOMPONOOT 中安雄飛, Suppaso,鎌倉吉伸,田中大輔,前田和彦,山方啓
    • 学会等名
      第132回触媒討論会
  • [学会発表] 広帯域時間分解分光計測を用いた無機・有機半導体材料のキャリアダイナミクス2023

    • 著者名/発表者名
      山方啓
    • 学会等名
      第42回固体・表面光化学討論会
    • 招待講演
  • [学会発表] 時間分解分光を利用した有機半導体界面における光励起ダイナミクス2023

    • 著者名/発表者名
      山方啓
    • 学会等名
      第17回物性科学領域横断研究会 凝縮系科学の最前線
    • 招待講演
  • [学会発表] Binding States of Photogenerated Charge Carriers in Non-Fullerene Acceptors Studied by Broadband Transient Absorption Spectroscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Akira Yamakata
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Dynamic Exciton (ISDyEx)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Femtosecond time-resolved IR absorption study of the charge carrier dynamics in NFAs2023

    • 著者名/発表者名
      Akira Yamakata
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Dynamic Exciton (ISDyEx) and International Symposium on Chiral Nanostructures for Photonique Applications
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] トンネル構造を有するTi混合酸化物のH2O分解反応に光触媒特性2023

    • 著者名/発表者名
      原田隼志 佐山実優, 海野優樹,和田恭佳,山方啓,酒多喜久
    • 学会等名
      第131回触媒討論会
  • [学会発表] H2O分解反応に有効に作用できるNb混合酸化物光触媒の調整2023

    • 著者名/発表者名
      鷲頭直樹 山田優仁, 山方啓,酒多喜久
    • 学会等名
      第131回触媒討論会
  • [学会発表] 助触媒を担持したLaTio2Nの光励起キャリアダイナミクス2023

    • 著者名/発表者名
      山谷陽 中安雄飛, 加藤英樹,山方啓
    • 学会等名
      第131回触媒討論会
  • [学会発表] 新規触媒設計を目指した赤外分光計測2023

    • 著者名/発表者名
      山方啓
    • 学会等名
      第1回再生可能資源の利用に資する固体触媒技術の動向研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 高速赤外分光を用いる光励起キャリアの挙動および光触媒反応機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      山方啓
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 招待講演
  • [学会発表] Properties of Defects That Determine the Charge Carrier Dynamics in Photocatalysts2022

    • 著者名/発表者名
      Akira Yamakata
    • 学会等名
      241st Meeting of the Electrochemical Society
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The role of oxygen vacancies for the enhancement of photocatalytic activity2022

    • 著者名/発表者名
      Akira Yamakata
    • 学会等名
      International Congress on Pure & Applied Chemistry Kota Kinabalu (ICPAC Kota Kinabalu 2022)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 時間分解分光計測による光触媒の高活性化因子の解明2022

    • 著者名/発表者名
      山方啓
    • 学会等名
      2022年電気化学秋季大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 時間分解分光計測を利用した高性能光触媒の開発2022

    • 著者名/発表者名
      山方啓
    • 学会等名
      界面科学コロキウム「光物質変換をささえる分光計測」
    • 招待講演
  • [備考] 山方 啓 PERSONAL PAGE

    • URL

      http://okadaichem.jp/surface/

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi