• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

全脳全細胞イメージングによる睡眠覚醒サイクルに伴うグリア機能の可視化

計画研究

研究領域グリアデコーディング:脳-身体連関を規定するグリア情報の読み出しと理解
研究課題/領域番号 20H05903
研究機関東京大学

研究代表者

史 蕭逸  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 助教 (40803656)

研究期間 (年度) 2020-11-19 – 2025-03-31
キーワードグリア細胞 / CUBIC / 睡眠
研究実績の概要

本研究では、全脳1細胞解像度のグリア細胞解析技術の開発を軸に、領域内で密接に連携しながら睡眠覚醒サイクルに伴うグリアデコーディングを実現することを目的としている。また、それを通じて、睡眠覚醒サイクルにおけるグリア細胞の役割を明らかにする。本年度は全脳1細胞解像度の撮像に必要な準備を行った。具体的にはグリア細胞の解析に必要な抗体の選定や、染色条件の検討、および撮像条件の検討を行った。また、撮像したデータの解析、保存先としてサーバーの選定及び購入、設定を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

全脳1細胞解像度のグリア細胞の解析に必要な抗体の選定を終えている。染色条件や撮像条件に関しても検討を開始しており、おおむね順調である。また、撮像したデータの解析に必要なGPUおよびCPUと、保存ストレージを選定、購入した。既にこれらのサーバーに関しては環境設定を終えており、撮像されたデータの解析が可能となっている。

今後の研究の推進方策

来年度はグリア細胞の全脳1細胞解析を実現することを目指す。野生型のマウスを用いて、発達や性差に伴うグリア細胞の数の変化を領域ごとに定量することを目指す。用いる抗体、顕微鏡、解析環境の準備は既に終えているため、染色条件と撮像条件の検討を引き続き行うことで、実現に向けて邁進する。また、領域間のコラボレーションも積極的に行うことで、グリアデコーディングの実現およびグリア細胞が担う全身性の変化への理解を深める。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 12件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Whole-organ analysis of TGF-β-mediated remodelling of the tumour microenvironment by tissue clearing2021

    • 著者名/発表者名
      Kubota Shimpei I.、Takahashi Kei、Mano Tomoyuki、Matsumoto Katsuhiko、Katsumata Takahiro、Shi Shoi、Tainaka Kazuki、Ueda Hiroki R.、Ehata Shogo、Miyazono Kohei
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 4 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s42003-021-01786-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Trends in Healthcare Access in Japan during the First Wave of the COVID-19 Pandemic, up to June 20202021

    • 著者名/発表者名
      Makiyama Koji、Kawashima Takayuki、Nomura Shuhei、Eguchi Akifumi、Yoneoka Daisuke、Tanoue Yuta、Kawamura Yumi、Sakamoto Haruka、Gilmour Stuart、Shi Shoi、Matsuura Kentaro、Uryu Shinya、Hashizume Masahiro
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 18 ページ: 3271~3271

    • DOI

      10.3390/ijerph18063271

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impact of domestic travel restrictions on transmission of COVID-19 infection using public transportation network approach2021

    • 著者名/発表者名
      Murano Yayoi、Ueno Ryo、Shi Shoi、Kawashima Takayuki、Tanoue Yuta、Tanaka Shiori、Nomura Shuhei、Shoji Hiromichi、Shimizu Toshiaki、Nguyen Huy、Miyata Hiroaki、Gilmour Stuart、Yoneoka Daisuke
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: online

    • DOI

      10.1038/s41598-021-81806-3

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Assessing the regional impact of Japan’s COVID-19 state of emergency declaration: a population-level observational study using social networking services2021

    • 著者名/発表者名
      Yoneoka Daisuke、Shi Shoi、Nomura Shuhei、Tanoue Yuta、Kawashima Takayuki、Eguchi Akifumi、Matsuura Kentaro、Makiyama Koji、Uryu Shinya、Ejima Keisuke、Sakamoto Haruka、Taniguchi Toshibumi、Kunishima Hiroyuki、Gilmour Stuart、Nishiura Hiroshi、Miyata Hiroaki
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 11 ページ: e042002~e042002

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2020-042002

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Excess All-Cause Deaths during Coronavirus Disease Pandemic, Japan, January?May 202012021

    • 著者名/発表者名
      Kawashima Takayuki、Nomura Shuhei、Tanoue Yuta、Yoneoka Daisuke、Eguchi Akifumi、Ng Chris Fook Sheng、Matsuura Kentaro、Shi Shoi、Makiyama Koji、Uryu Shinya、Kawamura Yumi、Takayanagi Shinichi、Gilmour Stuart、Miyata Hiroaki、Sunagawa Tomimasa、Takahashi Takuri、Tsuchihashi Yuuki、
    • 雑誌名

      Emerging Infectious Diseases

      巻: 27 ページ: 789~795

    • DOI

      10.3201/eid2703.203925

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The relationship between fever rate and telework implementation as a social distancing measure against the COVID-19 pandemic in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Kawashima T.、Nomura S.、Tanoue Y.、Yoneoka D.、Eguchi A.、Shi S.、Miyata H.
    • 雑誌名

      Public Health

      巻: 192 ページ: 12~14

    • DOI

      10.1016/j.puhe.2020.05.018

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Trend change of the transmission route of COVID-19?related symptoms in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Eguchi A.、Yoneoka D.、Shi S.、Tanoue Y.、Kawashima T.、Nomura S.、Matsuura K.、Makiyama K.、Ejima K.、Gilmour S.、Nishiura H.、Miyata H.
    • 雑誌名

      Public Health

      巻: 187 ページ: 157~160

    • DOI

      10.1016/j.puhe.2020.08.020

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Large-scale epidemiological monitoring of the COVID-19 epidemic in Tokyo2020

    • 著者名/発表者名
      Yoneoka Daisuke、Tanoue Yuta、Kawashima Takayuki、Nomura Shuhei、Shi Shoi、Eguchi Akifumi、Ejima Keisuke、Taniguchi Toshibumi、Sakamoto Haruka、Kunishima Hiroyuki、Gilmour Stuart、Nishiura Hiroshi、Miyata Hiroaki
    • 雑誌名

      The Lancet Regional Health - Western Pacific

      巻: 3 ページ: 100016~100016

    • DOI

      10.1016/j.lanwpc.2020.100016

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Early SNS-Based Monitoring System for the COVID-19 Outbreak in Japan: A Population-Level Observational Study2020

    • 著者名/発表者名
      Yoneoka Daisuke、Kawashima Takayuki、Tanoue Yuta、Nomura Shuhei、Ejima Keisuke、Shi Shoi、Eguchi Akifumi、Taniguchi Toshibumi、Sakamoto Haruka、Kunishima Hiroyuki、Gilmour Stuart、Nishiura Hiroshi、Miyata Hiroaki
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 30 ページ: 362~370

    • DOI

      10.2188/jea.JE20200150

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Travel restrictions and SARS-CoV-2 transmission: an effective distance approach to estimate impact2020

    • 著者名/発表者名
      Shi Shoi、Tanaka Shiori、Ueno Ryo、Gilmour Stuart、Tanoue Yuta、Kawashima Takayuki、Nomura Shuhei、Eguchi Akifumi、Miyata Hiroaki、Yoneoka Daisuke
    • 雑誌名

      Bulletin of the World Health Organization

      巻: 98 ページ: 518~529

    • DOI

      10.2471/BLT.20.255679

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Time to Reconsider Diverse Ways of Working in Japan to Promote Social Distancing Measures against the COVID-192020

    • 著者名/発表者名
      Nomura Shuhei、Yoneoka Daisuke、Tanoue Yuta、Kawashima Takayuki、Shi Shoi、Eguchi Akifumi、Miyata Hiroaki
    • 雑誌名

      Journal of Urban Health

      巻: 97 ページ: 457~460

    • DOI

      10.1007/s11524-020-00464-4

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mental health of family, friends, and co-workers of COVID-19 patients in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Tanoue Yuta、Nomura Shuhei、Yoneoka Daisuke、Kawashima Takayuki、Eguchi Akifumi、Shi Shoi、Harada Nahoko、Miyata Hiroaki
    • 雑誌名

      Psychiatry Research

      巻: 291 ページ: 113067~113067

    • DOI

      10.1016/j.psychres.2020.113067

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [図書] ダイテル Pythonプログラミング2021

    • 著者名/発表者名
      P. Deitel、H. Deitel、史 蕭逸、米岡 大輔、本田 志温
    • 総ページ数
      560
    • 出版者
      東京化学同人
    • ISBN
      4807920022

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi