• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

巨大地震断層の物質科学的研究によるすべりメカニズムの解明

計画研究

研究領域超深度掘削が拓く海溝型巨大地震の新しい描像
研究課題/領域番号 21107005
研究機関東京大学

研究代表者

木村 学  東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (80153188)

研究分担者 小暮 敏博  東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (50282728)
石川 剛志  独立行政法人海洋研究開発機構, 高知コア研究所, グループリーダー (30270979)
藤本 光一郎  東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (80181395)
廣野 哲朗  大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (70371713)
氏家 恒太郎  筑波大学, 生命環境科学研究科(系), 准教授 (40359188)
山本 由弦  独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部ダイナミクス領域, 研究員 (10435753)
研究期間 (年度) 2009-07-23 – 2014-03-31
キーワード固体地球物理学 / 地震 / 大深度地下 / 地球変動予測 / 地質学 / 南海トラフ / 付加体 / 断層
研究概要

本年度は、日本海溝掘削(IODP-JFAST)で得られた断層帯の試料、および陸上部付加体に分布する断層について分析を進め、断層の物質科学的、力学的性質について以下の成果が得られた。
1. 東北地方太平洋沖地震の震源断層が、60%を超える高濃度のスメクタイトによって構成されていることが分かった。また比較のため、DSDP Leg56で採取された沈み込む直前の堆積物の鉱物定量を行い、遠洋粘土層の上部5mにスメクタイトの濃集層があることを見出した。また、その局所化した剪断帯からfluidizationの証拠を見出した。このことが日本海溝における大規模な津波性断層すべりを引き起こす主な要因と考えられる。
2. また、日本海溝掘削間隙水試料の化学分析によりプレート境界断層における摩擦熱由来の温度異常に流体移動が与える影響を評価した。
3. 南海トラフ基盤の玄武岩の変質解析を行った。EPMAを用いた元素マッピングの結果から、玄武岩の変質で生じたサポナイトは主に気泡を充填する形で産していることが判明した。また玄武岩の浸透率測定より不透水であることも判明した。
4. また陸上部の四万十付加体牟岐メランジュ中に発達する枕状玄武岩及び玄武岩起源断層岩から採取した試料を用いて摩擦の速度依存性と高速摩擦特性を検討し、枕状玄武岩が不安定すべりの発生源となるポテンシャルを有すること及びfluidizationを記録したウルトラカタクレーサイトが地震破壊を伝播させやすいことを明らかにした。
5.異なる深度(1km以浅と2-4km)で形成された陸上付加体に発達するメランジュ様断層に対する力学試験から,深いものほど弾性波速度と剪断強度の著しい増加を確認した。プレート境界断層浅部における剪断による圧密と粘土鉱物の相転移によって、断層が厚化することを実証した。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (91件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (26件) (うち査読あり 25件) 学会発表 (63件) (うち招待講演 9件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Mineral assemblage anomalies in the slip zone of the 1999 Taiwan Chi-Chi earthquake: Ultrafine particles preserved only in the latest slip zone2014

    • 著者名/発表者名
      Hirono, T., Kameda, J., Kanda, H., Tanikawa, W., and Ishikawa, T.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1002/2014GL059805

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市直下型活断層の掘削計画の重要性とその推進に向けて -上町断層帯を候補として-2014

    • 著者名/発表者名
      廣野哲朗
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: 36 ページ: 112-119

  • [雑誌論文] Characteristics of the magnetic fabrics in mass transport deposits in the Nankai Trough trench slope, Japan, in: Krastel, S., Behrmann, J.H., Volker, D., Stipp, M., Berndt, C., Urgeles, R., Chaytor, J., Huhn, K., Strasser, M., Harbitz, C.B.2014

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, Y., Strasser, M., Novak, B., Kanamatsu, T., Kawamura, K., Zhao, X.
    • 雑誌名

      In: Krastel et al (Eds), Submarine Mass Movements and Their Consequences,Advances in Natural and Technological Hazards Research

      巻: 37 ページ: 649-658

    • DOI

      10.1007/978-3-319-00972-8_58, 2014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic Fabric Analyses as a Method for Determining Sediment Transport in Deep Sea Sediments2014

    • 著者名/発表者名
      Novak, B., Housen, B., Kitamura, Y., Kanamatsu, T., Kawamura, K.
    • 雑誌名

      Marine Geology

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1016/j.margeo.2013.12.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quartz deposition and its influence on deformation process of megathrust in subduction zone2014

    • 著者名/発表者名
      Kameda, J., K. Kawabata, Y. Hamada, A. Yamaguchi, and G.Kimura
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 66 ページ: -

    • DOI

      10.1186/1880-5981-66-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low coseismic friction on the Tohoku-oki fault determined from temperature measurements2013

    • 著者名/発表者名
      Fulton, P. M., Brodsky, E. E., Kano, Y., Mori, J., Chester, F., Ishikawa, T., Jarris, R. N., Lin, W., Eguchi, N., Toczko, S. and the Exp.343/343T and KR13-08 Scientists
    • 雑誌名

      Science

      巻: 342 ページ: 1214-1217

    • DOI

      10.1126/science.1243641

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Importance of mechanochemical effects on fault slip behavior during earthquakes2013

    • 著者名/発表者名
      Hirono, T., Tanikawa, W., Honda, G., Kameda, J., Fukuda, J. and Ishikawa, T
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett

      巻: 40 ページ: 2988-2992

    • DOI

      10.1002/grl.50609

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low coseismic shear stress on the Tohoku-oki megathrust determined from laboratory experiments2013

    • 著者名/発表者名
      Ujiie, K., Tanaka, H., Saito, T., Tsutsumi, A., Mori, J., Kameda, J., Brodsky, E. E., Chester, F. M, Eguchi, N., Toczko, S. and Exp.343 and 343T Scientists
    • 雑誌名

      Science

      巻: 342 ページ: 1211-1214

    • DOI

      10.1126/science.1243485

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constraining the timing of brittle deformation and faulting in the Toki granite, central Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, S., Zwingmann, H., Yamada, K. Tagami, T. and Umeda, K
    • 雑誌名

      Chem. Geol

      巻: 351 ページ: 168-174

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2013.05.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence for Enhanced Matrix Diffusion in Geological Environment2013

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., Fujimoto, K., Nakata, M. and Shikazono, N
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn

      巻: 82 ページ: 0149011-0149014

    • DOI

      10.7566/JPSJ.82.014901

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stress states at the subduction input site, Nankai Subduction Zone, using anelastic strain recovery (ASR) data in the basement basalt and overlying sediments2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y., Lin, W., Oda, H., Byrne, T., Yamamoto, Y
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 600 ページ: 91-98

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2013.01.028

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hanging wall deformation of a seismogenic megasplay fault in an accretionary prism: The Nobeoka Thrust in southwestern Japan2013

    • 著者名/発表者名
      G. Kimura, M. Hamahashi, S. Okamoto, A. Yamaguchi, J. Kameda, H. Raimbourg, Y. Hamada, H. Yamaguchi and T. Shibata
    • 雑誌名

      Journal of Structural Geology

      巻: 52 ページ: 136-147

    • DOI

      10.1016/j.jsg.2013.03.015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contrasts in physical properties between the hanging wall and footwall of an exhumed seismogenic megasplay fault in a subduction zone- An example from the Nobeoka Thrust Drilling Project2013

    • 著者名/発表者名
      M. Hamahashi, S. Saito, G. Kimura, A. Yamaguchi, R. Fukuchi, J. Kameda and Y. Hamada
    • 雑誌名

      Geochemistry Geophysics Geosystems

      巻: 14 ページ: 5354-5370

    • DOI

      10.1002/2013GC004818

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Progress of illitization along an imbricate frontal thrust at shallow depths in an accretionary prism2013

    • 著者名/発表者名
      J. Kameda, Y. Yamamoto, Y. Hamada, K. Fujimoto and G. Kimura
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 600 ページ: 41-51

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2013.04.024

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure of mixed-layer corrensite-chlorite revealed by high-resolution transmission electron microcopy (HRTEM)2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kogure, V.A. Drits and S. Inoue
    • 雑誌名

      Am. Mineral.

      巻: 98 ページ: 1253-1260

    • DOI

      10.2138/am.2013.4314

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure of prismatic halloysite2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kogure, K. Mori, V.A. Drits and Y. Takai
    • 雑誌名

      Am. Mineral.

      巻: 98 ページ: 1008-1016

    • DOI

      10.2138/am.2013.4385

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure and composition of the plate-boundary slip zone for the 2011 Tohoku-oki earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      Chester, F. M., Rowe, C., Ujiie, K., Kirkpatrick, J., Regalla, C., Remitti, F., Moore, J. C., Toy, V., Wolfson-Schwehr, M., Bose, S., Kameda, J., Mori, J. J., Brodsky, E. E., Eguchi, E., Toczko, S. and Expedition 343 and 343T Scientists
    • 雑誌名

      Science

      巻: 342 ページ: 1208-1211

    • DOI

      10.1126/science.1243719

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strain decoupling across the decollement in the region of large slip during the 2011 Tohoku-Oki earthquake from anisotropy of magnetic susceptibility2013

    • 著者名/発表者名
      Tao Y., T. Mishima, K. Ujiie, F. M. Chester, J. J. Mori, N. Eguchi, S. Toczko, and Expedition 343 Scientists
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 381 ページ: 31-38

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2013.08.045

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid pulses of uplift, subsidence, and subduction erosion offshore Central America: Implications for building the rock record of convergent margins2013

    • 著者名/発表者名
      Vannucchi, P., P. B. Sak, J. P Morgan, K. Ohkushi, K. Ujiie, and the IODP Expedition 334 Shipboard Scientists
    • 雑誌名

      Geology

      巻: 41 ページ: 995-998

    • DOI

      10.1130/G34355.1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geological and frictional aspects of very-low-frequency earthquakes in an accretionary prism2013

    • 著者名/発表者名
      Saito T. K. Ujiie, A. Tsutsumi, J. Kameda, and B. Shibazaki
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 40 ページ: 703-708

    • DOI

      10.1002/grl.50175

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of Sungkai Tree-Ring Components and Meteorological Data from Western Java, Indonesia2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Watanabe, S. Tamura, T. Nakatsuka, S. Tazuru, J. Sugiyama, B. Subiyanto, T. Tsuda and T. Tagami
    • 雑誌名

      J. Disaster Res.

      巻: 8 ページ: 95-102

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-assembly of saponite nanoparticles originated from nano-layered structure2013

    • 著者名/発表者名
      K. Sato, K. Numata, and K. Fujimoto
    • 雑誌名

      MATEC Web of Conferences

      巻: 5 ページ: 020021-020023

    • DOI

      10.1051/matecconf/20130502002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new method of reconstituting the P-T conditions of fluid circulation in an accretionary prism (Shimanto, Japan) from microthermometry of methane-bearing aqueous inclusions2013

    • 著者名/発表者名
      Raimbourg H, Thiery R, Vacelet M, Ramboz C, Cluzel N, Emmanuel LT, Yamaguchi A and Kimura G
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 125 ページ: 96-109

    • DOI

      10.1016/j.gca.2013.09.025

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Along-strike migration of intermittent submarine slope failures at subduction margins: geological evidence from the Chikura Group, central Japan. In Krastel, S., et al. (eds) Submarine Mass Movements and Their Consequences2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y., and Kawakami, S.
    • 雑誌名

      Advances in Natural and Technological Hazards Research Series

      巻: 37 ページ: 551-560

    • DOI

      10.1007/978-3-319-00972-8_49

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetostratigraphic results from sedimentary rocks of IODP’s Nankai Trough Seismogenic Zone Experiment (NanTroSEIZE) Expedition 3222013

    • 著者名/発表者名
      Zhao, X., Oda, H., Wu, H., Yamamoto, T., Yamamoto, Y., Yamamoto, Y., Nakajima, T., Kitamura, Y., and Kanamatsu, T.
    • 雑誌名

      The Geological Society of London Special Publications

      巻: 373 ページ: -

    • DOI

      10.1144/SP373.14

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strong sediments at the deformation front, and weak sediments at the rear of the Nankai accretionary prism, revealed by triaxial deformation experiments2013

    • 著者名/発表者名
      Stipp, M., Rolfs, M., Kitamura, Y., Behrmann, J.H., Schumann, K., Schulte-Kortnack, D., Feeser, V.
    • 雑誌名

      Geochemistry, Geophysics, Geosystems

      巻: 14 ページ: 4791-4810

    • DOI

      10.1002/ggge.20290

    • 査読あり
  • [学会発表] 高分解能TEMで明らかにされたコーレンサイトの結晶構造とその緑泥石化機構2013

    • 著者名/発表者名
      小暮敏博、井上紗綾子、V.A. Drits
    • 学会等名
      第57回粘土科学討論会
    • 発表場所
      高知県、高知大学
    • 年月日
      20130904-20130906
  • [学会発表] FIBと高感度XRDによる岩石薄片中の微小領域からのXRD測定とその応用2013

    • 著者名/発表者名
      井上紗綾子、小暮敏博
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉県、幕張メッセ
    • 年月日
      20130519-20130524
  • [学会発表] 巨大地震の物理化学岩石流体相互作用と破壊伝播-露出した化石地震発生プレート境界断層から学ぶ-

    • 著者名/発表者名
      木村 学, 斎藤実篤, 山口飛鳥, 亀田 純, 浜橋真理, 福地里菜, 栄田美緒, 濱田洋平, 橋本善孝, 藤本光一郎, 比名祥子, 北村有迅
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉県、幕張メッセ
    • 招待講演
  • [学会発表] 延岡衝上断層を貫くボーリングコアのイライト結晶度の変化

    • 著者名/発表者名
      福地里菜, 藤本光一郎, 浜橋真理, 山口飛鳥, 木村 学, 亀田 純, 濱田洋平, 比名祥子, 橋本善孝, 栄田美緒, 北村有迅, 斎藤実篤, 水落幸広, 長谷和則, 明石孝行
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉県、幕張メッセ
  • [学会発表] 日本海溝プレート境界断層の鉱物学的特徴

    • 著者名/発表者名
      亀田 純, 氏家恒太郎, 廣瀬丈洋, M. Ikari, F. Remitti, 清水麻由子, 濱田洋平, 木村 学, F. Chester, ジェームズ モリ, 江口暢久, S. Toczko, Exp.343 Scientists
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉県、幕張メッセ
    • 招待講演
  • [学会発表] 帯磁率異方性解析でみる海底地すべり堆積物:南海トラフの例

    • 著者名/発表者名
      北村有迅, 金松敏也, S. Michael, 川村喜一郎, B. Novak, X. Zhao
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉県、幕張メッセ
  • [学会発表] プレート沈み込み帯分岐断層の岩石物性と変形様式-延岡衝上断層掘削コアと物理検層データを用いたダメージパラメータの定量化-

    • 著者名/発表者名
      浜橋真理, 濱田洋平, 木村 学, 山口飛鳥, 亀田 純, 斎藤実篤, 福地里菜, 藤本光一郎, 橋本善孝, 比名祥子, 栄田美緒, 北村有迅
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉県、幕張メッセ
  • [学会発表] プレート沈み込み帯分岐断層の岩石物性と岩相・構造-延岡衝上断層掘削におけるコア・物理検層総合

    • 著者名/発表者名
      浜橋真理, 斎藤実篤, 木村学, 山口飛鳥, 福地里菜, 亀田 純, 濱田洋平, 藤本光一郎, 橋本善孝, 比名祥子, 栄田美緒, 北村有迅
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉県、幕張メッセ
  • [学会発表] ビトリナイト反射率分析に基づく断層すべりパラメータの推定と沈み込み帯浅部断層すべり挙動の解明

    • 著者名/発表者名
      濱田洋平, 坂口有人, 谷川亘, 山本由弦, 山口飛鳥, 亀田 純, 木村 学
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉県、幕張メッセ
  • [学会発表] 沈み込み地震発生帯におけるアモルファスシリカの脱水

    • 著者名/発表者名
      清水麻由子 亀田 純, 濱田洋平, 木村 学
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉県、幕張メッセ
  • [学会発表] アウト・オブ・シークエンス・スラストにおける岩石物性:九州四万十帯延岡衝上断層

    • 著者名/発表者名
      橋本善孝, 阿部翔吾, 田野宏季, 斎藤実篤, 山口飛鳥, 亀田 純, 浜橋真理, 福地里菜, 濱田洋平, 栄田美緒, 藤本光一郎, 北村有迅, 木村 学
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉県、幕張メッセ
  • [学会発表] 地形から見た日本海溝における動的な臨海尖形理論の再検討

    • 著者名/発表者名
      高下裕章, 小平秀一, 富士原敏也, 佐々木智之, 濱田洋平, 浜橋真理, 亀田 純, 木村 学
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉県、幕張メッセ
  • [学会発表] 四万十帯についての2、3の事柄:巨大地震、付加vs浸食、海嶺沈み込み

    • 著者名/発表者名
      木村 学 橋本善孝, 山口飛鳥, 北村有迅
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会仙台大会
    • 発表場所
      宮城県、東北大学川内キャンパス
  • [学会発表] 四万十付加体中の延岡衝上断層を貫くボーリングコアのイライトと緑泥石の変化

    • 著者名/発表者名
      福地里菜, 藤本光一郎, 亀田 純, 木村 学, 山口飛鳥, 浜橋真理, 北村有迅, 濱田洋平, 橋本善孝, 斎藤実篤
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会仙台大会
    • 発表場所
      宮城県、東北大学川内キャンパス
  • [学会発表] 条線を伴う断層面の光沢とナノ粒子・ラフネス~巨大分岐断層のアナログとしての延岡衝上断層の例

    • 著者名/発表者名
      北村有迅, 木村 学, 亀田 純, 山口飛鳥, 纐纈佑衣, 浜橋真理, 福地里菜, 濱田洋平, 藤本光一郎, 橋本善孝, 斎藤実篤, 川崎令詞, 高下裕章, 清水麻由子, 藤井岳直
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会仙台大会
    • 発表場所
      宮城県、東北大学川内キャンパス
  • [学会発表] シュードタキライトの3次元構造解析

    • 著者名/発表者名
      濱田洋平, 木村 学, 亀田 純, 山口飛鳥, 浜橋真理, 福地里菜, 北村有迅, 川崎令詞, 岡本伸也
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会仙台大会
    • 発表場所
      宮城県、東北大学川内キャンパス
  • [学会発表] 日本海溝における沈み込み堆積物の脱水過程

    • 著者名/発表者名
      清水麻由子, 亀田 純, 濱田洋平, 木村 学
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会仙台大会
    • 発表場所
      宮城県、東北大学川内キャンパス
  • [学会発表] 遠洋性珪質堆積物が作る弱いプレート境界断層

    • 著者名/発表者名
      山口飛鳥, 濱田洋平, 谷川 亘, 比名祥子, 亀田 純, 氏家恒太郎, 木村 学
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会仙台大会
    • 発表場所
      宮城県、東北大学川内キャンパス
  • [学会発表] 地形から見た日本海溝における底部有効摩擦と流体圧比の検討

    • 著者名/発表者名
      高下裕章, 富士原敏也, 小平秀一, 佐々木智之, 亀田 純, 浜橋真理, 濱田洋平, 木村 学
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会仙台大会
    • 発表場所
      宮城県、東北大学川内キャンパス
  • [学会発表] 遠洋性粘土層の鉱物組成からみる日本海溝プレート境界断層の発達過程

    • 著者名/発表者名
      亀田 純, 清水麻由子, 木村 学
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会仙台大会
    • 発表場所
      宮城県、東北大学川内キャンパス
  • [学会発表] Evolving seismogenic plate boundary megaturust and mega-splay faults in subduction zone

    • 著者名/発表者名
      G. Kimura, M. Hamahashi, R. Fukuchi, A. Yamaguchi, J. Kameda, Y. Kitamura, Y. Hashimoto, Y. Hamada, S. Saito R. Kawasaki
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
    • 招待講演
  • [学会発表] Nanograins, roughness and organic matters on a glossy fault surface with striation- An example from an exhumed subduction megasplay fault, the Nobeoka Thrust, Japan

    • 著者名/発表者名
      Y. Kitamura, G. Kimura, J. Kameda, A. Yamaguchi, Y. Kouketsu, M. Hamahashi, R. Fukuchi, Y. Hamada, K. Fujimoto, Y. Hashimoto, S. Saito, R. Kawasaki, H. Koge, M. Shimizu, T. Fujii
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
  • [学会発表] Contrasts in physical properties between the hanging wall and footwall of an exhumed seismogenic megasplay fault in a subduction zone

    • 著者名/発表者名
      M. Hamahashi, S. Saito, G. Kimura, A. Yamaguchi, R. Fukuchi, J. Kameda, Y. Hamada, K. Fujimoto, Y. Hashimoto, S. Hina, M. Eida, Y. Kitamura
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
  • [学会発表] Revisit of basal effective friction and pore pressure for Japan trench from topographic point of view

    • 著者名/発表者名
      H. Koge, T. Fujiwara, S. Kodaira, T. Sasaki, J. Kameda, M. Hamahashi, Y. Hamada, G. Kimura
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
  • [学会発表] Dehydration of incoming sediments at the Japan Trench

    • 著者名/発表者名
      M. Shimizu, J. Kameda, Y. Hamada, G. Kimura
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
  • [学会発表] Accretionary prism, fluid, and seismogenic subduction- their past and present

    • 著者名/発表者名
      木村 学
    • 学会等名
      国際シンポジウムGeofluid-3 Nature and Dynamics of Fluids in Subduction Zones
    • 発表場所
      東京都、東京工業大学デジタル多目的ホール
    • 招待講演
  • [学会発表] Structural variety of illite investigated by TEM

    • 著者名/発表者名
      T. Kogure, V. A. Drits
    • 学会等名
      50th Anniversary Meeting of the Clay Minerals Society
    • 発表場所
      Illinois, USA
  • [学会発表] Structure of prismatic halloysite

    • 著者名/発表者名
      T. Kogure, K. Mori, V. A. Drits, Y. Takai
    • 学会等名
      50th Anniversary Meeting of the Clay Minerals Society
    • 発表場所
      Illinois, USA
  • [学会発表] Real Structures of Clay Minerals Revealed by HRTEM

    • 著者名/発表者名
      T. Kogure
    • 学会等名
      2nd International Conference - CMLM2013
    • 発表場所
      St. Petersburg, Russia
    • 招待講演
  • [学会発表] 微量元素・同位体分析が明らかにする地震断層のすべりメカニズム

    • 著者名/発表者名
      石川剛志
    • 学会等名
      プラズマ分光分析研究会第88回講演会
    • 発表場所
      徳島県、徳島大学工学部工業会館
    • 招待講演
  • [学会発表] Boron and strontium isotope constraint on the origin of interstitial water from IODP Expedition 343, JFAST

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T., Sample, J., Takai, K., Chester, F., Mori, J., Eguchi, N., Toczko, S. and Expedition 343 Scientists
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉県、幕張メッセ
  • [学会発表] Geochemical characteristics of core samples from IODP Expedition 343, Japan Trench Fast Drilling Project (JFAST)

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T., Matsuoka, J., Mori, J., Chester, F., Eguchi, N., Toczko, S., and Expedition 343 Scientists
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
  • [学会発表] Low coseismic friction on the Tohoku fault determined from subseafloor temperature measurements

    • 著者名/発表者名
      Fulton, P. M., Brodsky, E. E., Kano, Y., Mori, J. J., Chester, F. M., Ishikawa, T., Harris, R. N., Lin, W., Eguchi, N., Toczko, S., and Expedition 343/343T Scientists
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
  • [学会発表] Paleomagnetic records of core samples of the plate-boundary thrust drilled during the IODP Japan Trench Fast Drilling Project (JFAST)

    • 著者名/発表者名
      Mishima, T., Yang, T., Ujiie, K., Kirkpatrick, J. D., Chester, F. M., Rowe, C. D., Regalla, C., Remitti, F., Kameda, J., Wolfson-Schwehr, M., Bose, S., Ishikawa, T., and Toy, V. G.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
  • [学会発表] IODP 東北地方太平洋沖地震調査掘削(JFAST)で得られたコア試料の微量元素分析

    • 著者名/発表者名
      石川剛志, 松岡淳, J. Mori, F. Chester, 江口暢久, S. Toczko, Expedition 343乗船研究者一同
    • 学会等名
      2013年度日本地球化学会第59回年会
    • 発表場所
      茨城県、筑波大学
  • [学会発表] JFAST掘削コア試料の微量元素組成

    • 著者名/発表者名
      石川剛志, 松岡 淳, J. Mori, F. Chester, 江口暢久, S. Toczko, Expedition 343 乗船研究者一同
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      宮城県、東北大学川内キャンパス
  • [学会発表] 南海トラフ巨大分岐断層の掘削コア試料における鉱物組成および炭質物分析

    • 著者名/発表者名
      増本広和, 廣野哲朗, 薮田ひかる, 石川 剛志, 谷川 亘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉県、幕張メッセ
  • [学会発表] 台湾チェルンプ断層における炭質物のラマン分光分析および赤外分光分析

    • 著者名/発表者名
      前川由佳, 廣野哲朗, 薮田ひかる, 谷川 亘, 石川剛志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉県、幕張メッセ
  • [学会発表] 台湾チェルンプ断層における炭質物のラマン分光分析および赤外分光分析

    • 著者名/発表者名
      神田大樹, 廣野哲朗, 亀田 純, 谷川 亘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉県、幕張メッセ
  • [学会発表] 地震時の粉砕によりダメージを受けた石英粒子の間隙水への溶解現象について

    • 著者名/発表者名
      上田明広, 廣野哲朗, 神田大樹, 谷川 亘, 石川剛志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉県、幕張メッセ
  • [学会発表] 断層深部掘削研究の進展とその活断層研究への応用

    • 著者名/発表者名
      廣野哲朗
    • 学会等名
      日本活断層学会2013年度秋季学術大会
    • 発表場所
      茨城県、つくば国際会議場
  • [学会発表] 鉱物におけるメカノケミカル効果が地震時の断層滑り挙動に与える影響について

    • 著者名/発表者名
      廣野哲朗, 谷川 亘, 亀田 純, 福田惇一, 石川剛志
    • 学会等名
      日本地震学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      神奈川県、神奈川県民ホール・産業貿易センター
  • [学会発表] デコルマの発達様式から類推する海底地滑りの発生様式

    • 著者名/発表者名
      氏家恒太郎
    • 学会等名
      日本堆積学会2014年山口大会
    • 発表場所
      山口県、山口大学
    • 招待講演
  • [学会発表] The huge shallow slip during the 2011 Tohoku-Oki earthquake as a result of very low coseismic shear strength of the Japan Trench decollement material

    • 著者名/発表者名
      K. Ujiie
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
  • [学会発表] 日本海溝緊急掘削(JFAST)で明らかになった震源域プレート境界断層の特徴と高速摩擦特性

    • 著者名/発表者名
      氏家恒太郎
    • 学会等名
      日本地震学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      神奈川県、神奈川県民ホール・産業貿易センター
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本海溝プレート境界断層物質の高速摩擦特性と浅部地震性すべり

    • 著者名/発表者名
      氏家恒太郎
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      宮城県、東北大学川内キャンパス
  • [学会発表] Laboratory experiments on the Japan Trench plate-boundary thrust material reveal very low co-seismic shear strength

    • 著者名/発表者名
      K. Ujiie
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2014
    • 発表場所
      千葉県、幕張メッセ
  • [学会発表] Thermochronological investigation of seismogenic fault zones: an overview and examples from Japanese Islands

    • 著者名/発表者名
      Tagami, T.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Florence, Italy
  • [学会発表] Intermethod comparison for K-Ar dating of clay gouge

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, S., Zwingmann, H., Tagami, T.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Florence, Italy
  • [学会発表] Comparison of Sungkai tree-ring components and meteorological data from western Java, Indonesia

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Y., S. Tamura, T. Nakatsuka, S. Tazuru, J. Sugiyama, B. Subiyanto, T. Tsuda and T. Tagami
    • 学会等名
      GCOE-ARS Final Symposium
    • 発表場所
      京都府、京都大学宇治キャンパスおうばくプラザ
  • [学会発表] Thermochronological investigation of seismogenic fault zones: an overview and examples from Japanese Islands

    • 著者名/発表者名
      Tagami, T.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
  • [学会発表] 粘土鉱物のメカノケミカルな挙動

    • 著者名/発表者名
      藤本光一郎,福地里菜
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2013年年会
    • 発表場所
      茨城県、筑波大学第一エリア
  • [学会発表] Methane generation in subduction zones: A cause for fluid overpressures?

    • 著者名/発表者名
      H. Raimbourg, J.-R. Disnar, R. Thiery, C. Ramboz, A. Yamaguchi, G. Kimura
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2013
    • 発表場所
      Vienna, Austria
  • [学会発表] IODP Expedition 338 変形構造記載 成果速報

    • 著者名/発表者名
      山口飛鳥, 竹下 徹, J. Geersen, O. Fabbri, 大橋聖和, Y. Shan, 金川久一, Expedition 338 Scientists
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉県、幕張メッセ
  • [学会発表] Stress states at the Kumano basin and slope sediment determined from ASR method; Results from IODP Expedition 338

    • 著者名/発表者名
      K. Oohashi, W. Lin, A. Yamaguchi, Y. Yamamoto, IODP Expedition 338 Scientists
    • 学会等名
      日本地震学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      神奈川県、神奈川県民ホール
  • [学会発表] コスタリカ沈み込み帯における応力場と歪みの時空間変化: IODP Exp. 334,Exp. 344速報

    • 著者名/発表者名
      山本由弦, 林 為人, 臼井洋一, 斎藤実篤, 橋本善孝, 坂口有人, 氏家恒太郎, V. Paola, H. Robert, Expeditions 334, 344乗船研究者
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉県、幕張メッセ
  • [学会発表] Experimental study on the formation mechanism of decollement zone

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y., Kurimoto, Y., Sakaguchi, H., Nishiura, T., Saeda, Y., Ho, C., Ujiie, K.
    • 学会等名
      IODP Exp. 333 Post-cruise meeting
    • 発表場所
      Barcelonnette, France
  • [学会発表] 沈み込み帯の深度2-4 kmにおける変形と歪硬化

    • 著者名/発表者名
      山本由弦, 林 為人, 濱田洋平, 千代延俊, 福山繭子, 亀田 純
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      宮城県、東北大学川内キャンパス
  • [学会発表] 種子島における四万十帯の帰属と大構造

    • 著者名/発表者名
      山本由弦, 濱田洋平, 向吉秀樹
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      宮城県、東北大学川内キャンパス
  • [学会発表] Along-strike migration of intermittent submarine slope failures at subduction margins: geological evidence from the Chikura Group, central Japan

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y., and Kawakami, S.
    • 学会等名
      6th International Symposium on Submarine Mass Movements and Their Consequences
    • 発表場所
      Kiel, Germany
  • [学会発表] 海底地すべり様式の時空間変化:陸上露頭から何が見えるのか?

    • 著者名/発表者名
      山本由弦
    • 学会等名
      日本堆積学会2014年山口大会
    • 発表場所
      山口県、山口大学
    • 招待講演
  • [学会発表] 化石巨大分岐断層面のナノスケール構造と組成

    • 著者名/発表者名
      北村有迅,木村 学,亀田 純,纐纈佑衣,山口飛鳥,鍵 裕之,浜橋真理,福地里菜,濱田洋平,藤本光一郎,橋本善孝,斎藤実篤,川崎令詞,高下裕章,清水麻由子,藤井岳直
    • 学会等名
      新学術領域研究KANAME集会
    • 発表場所
      東京都。東京大学地震研究所
  • [学会発表] Characteristics of the magnetic fabrics in mass transport deposits in the Nankai Trough trench slope, southwest Japan

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, Y., Kanamatsu, T., Zhao, X., Strasser, M., Kiichiro, M., Novak, B.
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Submarine Mass Movements and Their Consequences
    • 発表場所
      Kiel, Germany
  • [図書] Handbook of Clay Science (2nd Ed.) Part B: Techniques and Applications2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kogure
    • 総ページ数
      813(275-317)
    • 出版者
      Elsevier
  • [備考] 超深度海溝掘削

    • URL

      http://www-solid.eps.s.u-tokyo.ac.jp/nantro~/

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi