• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

海溝型巨大地震の準備・発生過程のモデル構築

計画研究

研究領域超深度掘削が拓く海溝型巨大地震の新しい描像
研究課題/領域番号21107007
研究機関東京大学

研究代表者

井出 哲  東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (90292713)

研究分担者 堀 高峰  独立行政法人海洋研究開発機構, 地震津波防災プロジェクト, サブリーダー (00359176)
吉岡 祥一  神戸大学, 都市安全研究センター, 教授 (20222391)
芝崎 文一郎  独立行政法人建築研究所, 国際地震工学センター, 上席研究員 (20344012)
伊藤 喜宏  京都大学, 防災研究所, 准教授 (30435581)
亀 伸樹  東京大学, 地震研究所, 准教授 (90304724)
研究期間 (年度) 2009-07-23 – 2014-03-31
キーワード南海沈み込み帯 / 地震サイクル / 深部微動 / ゆっくり地震 / 動的破壊過程 / 応力場 / 東北地方太平洋沖地震
研究概要

海溝型巨大地震の準備・発生過程のうち,研究実施計画に挙げた3項目,(A) 沈み込み帯浅部の付加体形成と低速変形,(B) 地震の動的破壊伝播とプレート境界面形状,(C) 地震準備過程を含む地震サイクル,それぞれついて研究を行った.具体的な成果は以下の通り.
(A) 付加体内部にデコルマが形成される過程を2次元数値実験で再現し,応力変化に対応する強度変化を調べた.世界の地震活動の分析によって,付加体の形状が地震発生数と相関することを明らかにした.沈み込み2011年東北地方太平洋沖地震の震源域直上に設置された海底地震計記録を精査した結果,スロースリップ発生に伴う微動が海底地震計記録に含まれていることがわかった.
(B) 九州の四万十付加体の露頭で発見された微小な分岐断層群の形成過程を,動的な破壊伝播過程を考慮して物理的にモデル化し,破壊条件にはクーロン条件より法線応力のみの条件が適切と判明した.熱・流体・空隙生成相互作用系を仮定することにより,滑りの振る舞いを分類する関数Gを解析的に見出した.媒質不均質性の動的破壊への効果を,XBIEM法を用いて理論的に評価し,媒質のS波速度コントラストに起因する動的破壊パターンの変化を明瞭に抽出した.
(C) 世界の各地域の沈み込み帯における微動やスロースリップイベントの分析・モデル化を行った.地震データの解析によって世界の微動のエネルギーを定量化した.数値モデルによってメキシコゲレロ地域ではスロースリップイベント発生中に大地震が発生しがちであることを示した.豊後水道下に発生した過去3回のスロースリップイベントについて,すべりの時空間分布を推定し,すべり領域の中でも空間的に非一様に歪の蓄積が行われていることなどを明らかにした.天然断層強度低下の地震波モニタリングの可能性を検討し,それが現実的な目標であることを確認した.

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

研究成果

(68件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Universality of slow earthquakes in the very low frequency band2014

    • 著者名/発表者名
      Ide, S., and S. Yabe
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻 : - ページ : -

    • DOI
      10.1002/2014GL059712
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modeling earthquakes using fractal circular patch models with lessons from the 2011 Tohoku-Oki earthquake2014

    • 著者名/発表者名
      Ide, S., and H. Aochi
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻 : 9 ページ : -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Earthquake model experiments in a viscoelastic fluid: A scaling of decreasing magnitudes of earthquakes with depth2014

    • 著者名/発表者名
      Namiki, A., T. Yamaguchi, I. Sumita, T. Suzuki, S. Ide
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻 : - ページ : -

    • DOI
      10.1002/2014JB011135
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Focal mechanisms of deep low-frequency earthquakes in eastern Shimane in western Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Aso, N., and S. Ide
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻 : 119 ページ : 364-377

    • DOI
      10.1002/2013JB010681
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of shear heating, slip-induced dilatancy and fluid flow on diversity of 1-D dynamic earthquake slip2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., and T. Yamashita
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻 : 119 ページ : 2100-2120

    • DOI
      10.1002/2013JB010871
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trench-parallel crustal anisotropy along the trench in the fore-arc region of Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Iidaka, T., J. Muto, K. Obara, T. Igarashi, and B. Shibazaki
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻 : 41 ページ : 1957-1963

    • DOI
      10.1002/2013GL058359
    • 査読あり
  • [雑誌論文] What caused the 2011 Tohoku-Oki earthquake?2014

    • 著者名/発表者名
      Shibazaki, B., H. Noda
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻 : 9 ページ : -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The proportionality between relative plate velocity and seismicity in subduction zones2013

    • 著者名/発表者名
      Ide, S
    • 雑誌名

      Nature Geoscience

      巻 : 6 ページ : 780-784

    • DOI
      10.1038/ngeo1901
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Historical seismicity and dynamic rupture process of the 2011 Tohoku-Oki earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      Ide, S., and H. Aochi
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻 : 600 ページ : 1-13

    • DOI
      10.1016/j.tecto.2012.10.018
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tectonic, volcanic, and semi-volcanic deep low-frequency earthquakes in western Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Aso, N., K. Ohta, and S. Ide
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻 : 600 ページ : 27-40

    • DOI
      10.1016/j.tecto.2012.12.015
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interplate coupling along the Nankai Trough, southwest Japan, inferred from inversion analyses of GPS data: Effects of subducting plate geometry and spacing of hypothetical ocean-bottom GPS stations2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka, S., & Matsuoka, Y.
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻 : 600 ページ : 165-174

    • DOI
      10.1016/j.tecto.2013.01.023
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seismic attenuation beneath northeastern Japan: Constraints on mantle dynamics and arc magmatism2013

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, J., Hada, S., Hayami, E., Uchida, N., Hasegawa, A., Yoshioka, S., Matsuzawa, T., & Umino, N.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻 : 118 ページ : 5838-5855

    • DOI
      10.1002/2013JB010388
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two-dimensional thermal modeling of subduction of the Philippine Sea plate beneath southwest Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka, S., Suminokura, Y., Matsumoto, T., & Nakajima, J.
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻 : 608 ページ : 1094-1108

    • DOI
      10.1016/j.tecto.2013.07.003
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Earthquake Nucleation on Faults with a Revised Rate-and State-Dependent Friction Law2013

    • 著者名/発表者名
      Kame, N., Fujita, S., Nakatani, M., & Kusakabe, T.
    • 雑誌名

      Pure and Applied Geophysics

      巻 : - ページ : -

    • DOI
      10.1007/s00024-013-0744-0
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of a newly incorporated stress-weakening term in a revised RSF on earthquake nucleation2013

    • 著者名/発表者名
      Kame, N., Fujita, S., Nakatani, M. and Kusakabe, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of 13th International Conference on Fracture

      巻 : S20-004 ページ : 1-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An earthquake forecasting system based on the sequential data assimilation of the slip on the plate boundary2013

    • 著者名/発表者名
      Hori, T.
    • 雑誌名

      Theoretical and Applied Mechanics Japan

      巻 : 62 ページ : 179-189

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Damage-tensor-based Nondimensional Parameters Governing Secondary Faulting Behavior2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻 : 600 ページ : 205-216

    • DOI
      10.1026/j.tecto.2013.02.034
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Velocity reduction in an offshore region after the 2011 Tohoku-Oki earthquake, revealed from ocean-bottom seismic records2013

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y., and R. Hino
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th SEGJ International Symposium

      巻 : - ページ : 523-526

    • DOI
      10.1190/segj112013-131
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ocean bottom pressure records of the 2011 Tohoku-Oki earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      Hino, R., Y. Ito, Y. Ohta, T. Iinuma, and D. Inazu
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th SEGJ International Symposium

      巻 : - ページ : 462-465

    • DOI
      10.1190/segj112013-117
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two-dimensional viscosity structure of the northeastern Japan islands arc-trench system2013

    • 著者名/発表者名
      Muto, J., B. Shibazaki, Y. Ito, T. Iinuma, M. Ohzono, T. Matsumoto, and T. Okada
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻 : 40 ページ : 4604-4608

    • DOI
      10.1002/grl.50906
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive model of short- and long-term slow slip events in the Shikoku region of Japan, incorporating a realistic plate configuration2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa, T., B. Shibazaki, K. Obara, and H. Hirose
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻 : 40 ページ : 5125-5130

    • DOI
      10.1002/grl.51006
    • 査読あり
  • [学会発表] 熱・流体・空隙生成系における摩擦力-滑り量関係及  び典型的滑り量の導出

    • 著者名/発表者名
      鈴木岳人・山下輝夫
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      平塚市東海大学
  • [学会発表] Slip distributions of three slow slip events beneath the Bungo Channel,southwest Japan,inferred from new inversion analyses of GPS data

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Yoshioka
    • 学会等名
      2013 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco CA, USA
  • [学会発表] Strength drop as a detectable earthquake precursor by means of acoustic monitoring at a natural scale

    • 著者名/発表者名
      Kame, N., Nagata, K., Nakatani, M. and Kusakabe, T.
    • 学会等名
      2013 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco CA, USA
  • [学会発表] Development of an extended BIEM and its application to the analysis of earthquake dynamic rupture interacting with a medium interface

    • 著者名/発表者名
      Kusakabe, T. and Kame, N.
    • 学会等名
      2013 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco CA, USA
  • [学会発表] Comparison of two shallow episodic tremor and slip events within the coseismic slip area of the 2011 Tohoku-Oki earthquake

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y., R. Hino, and M. J. Ikari,
    • 学会等名
      2013 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco CA, USA
  • [学会発表] Analytical Treatment for Deriving  the Constitutive Relationship and the Function Governing the System Behavior in the Framework associated with Heat, Fluid Pressure and Inelastic Porosity

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T. and T. Yamashita
    • 学会等名
      2013 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco CA, USA
  • [学会発表] Modeling of slow slip events and their interaction with large earthquakes along the subduction interfaces beneath Guerrero and Oaxaca, Mexico

    • 著者名/発表者名
      Shibazaki, B., F. Cotton, T. Matsuzawa
    • 学会等名
      2013 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco CA, USA
  • [学会発表] The proportionality between relative plate velocity and seismicity in subduction zones

    • 著者名/発表者名
      Ide, S.
    • 学会等名
      2013 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco CA, USA
  • [学会発表] Velocity reduction in an offshore region after the 2011 Tohoku-Oki earthquake, revealed from ocean-bottom seismic recoreds

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y., and R. Hino
    • 学会等名
      The 11th SEGJ International Symposium
    • 発表場所
      横浜市新横浜プリンスホテル
  • [学会発表] 東北地方の三次元P波減衰構造と島弧マグマ活動

    • 著者名/発表者名
      中島淳一
    • 学会等名
      日本地震学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      横浜市国際会議場
  • [学会発表] 差分法を用いたマルチスケール動的断層破壊シミュレーションの 試み

    • 著者名/発表者名
      金野 圭祐
    • 学会等名
      日本地震学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      横浜市国際会議場
  • [学会発表] 豊後水道下で発生した長期的スロースリップイベントについて

    • 著者名/発表者名
      吉岡 祥一
    • 学会等名
      日本地震学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      横浜市国際会議場
  • [学会発表] 西南日本におけるプレート境界面の摩擦係数と放射性元素の空間分 布が地殻熱量に与える影響

    • 著者名/発表者名
      季 頴鋒
    • 学会等名
      日本地震学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      横浜市国際会議場
  • [学会発表] 東海地域におけるフィリピン海プレートの沈み込みに伴う温度場 の数値シミュレーション

    • 著者名/発表者名
      末永伸明
    • 学会等名
      日本地震学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      横浜市国際会議場
  • [学会発表] プレート境界すべりのアンサンブル予測にもとづくプレート境界地震発生予測システム構築の現状

    • 著者名/発表者名
      堀高峰
    • 学会等名
      日本地震学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      横浜市国際会議場
  • [学会発表] ニュージーランド・ヒクランギ沈み込み帯における海底圧力計を用いたスロースリップ観測

    • 著者名/発表者名
      伊藤喜宏・望月公廣・日野亮太・木戸元之・塩原肇・鈴木秀市・八木健夫・篠原雅尚・小原一成・Laura Wallace・Stuart Henrys・ Bill Fry・ Stephen Bannister
    • 学会等名
      日本地震学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      横浜市国際会議場
  • [学会発表] 熱・流体圧・空隙生成系の振る舞いを支配する関数の導出とその応用

    • 著者名/発表者名
      鈴木岳人・山下輝夫
    • 学会等名
      日本地震学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      横浜市国際会議場
  • [学会発表] 数理物理的視野に立った動的地震破壊過程の包括的理解

    • 著者名/発表者名
      鈴木岳人
    • 学会等名
      日本地震学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      横浜市国際会議場
    • 招待講演
  • [学会発表] メキシコ、Guerrero 及びOaxacaで発生する長期的スロースリップイベントのモデル化

    • 著者名/発表者名
      芝崎文一郎・Fabric Cotton・松澤孝紀
    • 学会等名
      日本地震学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      横浜市国際会議場
  • [学会発表] 沈み込みプレート境界浅部の低摩擦特性を考慮した東北地方太平洋沖地震の準動的発生サイクルモデル

    • 著者名/発表者名
      芝崎文一郎、野田博之、氏家恒太郎、廣瀬丈洋
    • 学会等名
      日本地震学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      横浜市国際会議場
  • [学会発表] 地震現象の多様性を支配する地震の階層性の地域性

    • 著者名/発表者名
      井出哲
    • 学会等名
      日本地震学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      横浜市国際会議場
  • [学会発表] 熱・流体・空隙生成の相互作用による断層破壊過程の理解とその応用:モデルと解析解

    • 著者名/発表者名
      鈴木岳人・山下輝夫・波多野恭弘
    • 学会等名
      日本物理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      徳島市徳島大学
  • [学会発表] スロー地震:高間隙水圧下にある断層のゆっくり破壊

    • 著者名/発表者名
      伊藤喜宏
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      仙台市東北大学
    • 招待講演
  • [学会発表] 冷湧水域下で発生した日本海溝スロースリップと2011年東北地方太平洋沖地震

    • 著者名/発表者名
      伊藤喜宏
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      仙台市東北大学
  • [学会発表] Slip distributions of three slow slip events beneath the Bungo Channel,southwest Japan,inferred from inversion analyses of GPS data

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Yoshioka
    • 学会等名
      IAHS-IASPO-IASPEI Joint Assembly
    • 発表場所
      Gothenburg Convention Centre, Gothenburg, Sweden
  • [学会発表] Two Different Fault Slip Behaviors Generated by Modified Porosity Evolution Law

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T. and T. Yamashita
    • 学会等名
      IAHS-IASPO-IASPEI Joint Assembly
    • 発表場所
      Gothenburg Convention Centre, Gothenburg, Sweden
  • [学会発表] Modeling scale-independent heterogeneties of earthquake dynamic rupture

    • 著者名/発表者名
      Ide, S.
    • 学会等名
      IAHS-IASPO-IASPEI Joint Assembly
    • 発表場所
      Gothenburg Convention Centre, Gothenburg, Sweden
    • 招待講演
  • [学会発表] Three-dimensional numerical simulations of temperature, fluid flow and heat flow associated with subduction of the Philippine Sea plate beneath southwest Japan

    • 著者名/発表者名
      Yingfeng Ji
    • 学会等名
      AOGS 10th Annual Meeting
    • 発表場所
      Brisbane Convention & Exhibition Centre, Brisbane, Australia
  • [学会発表] Earthquake nucleation on faults with a revised rate- and state-dependent friction law

    • 著者名/発表者名
      Kame, N., Fujita, S., Nakatani, M. and Kusakabe, T.
    • 学会等名
      AOGS 10th Annual Meeting
    • 発表場所
      Brisbane Convention & Exhibition Centre, Brisbane, Australia
  • [学会発表] Slip Acceleration and Spontaneous Slip Cessation Generated by Interaction Among Heat, Fluid Pressure and Inelastic Pore Creation

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T. and T. Yamashita
    • 学会等名
      AOGS 10th Annual Meeting
    • 発表場所
      Brisbane Convention & Exhibition Centre, Brisbane, Australia
  • [学会発表] 3D Quasi-dynamic Modeling of the Cycle of Megathrust Earthquakes along the Southern Kuril Trench Subduction Zone, Considering High Speed Friction

    • 著者名/発表者名
      Shibazaki, B.
    • 学会等名
      AOGS 10th Annual Meeting
    • 発表場所
      Brisbane Convention & Exhibition Centre, Brisbane, Australia
    • 招待講演
  • [学会発表] Regional and global variations in statiacal features of tectonic tremor

    • 著者名/発表者名
      Ide, S., K. Idehara, S. Yabe
    • 学会等名
      AOGS 10th Annual Meeting
    • 発表場所
      Brisbane Convention & Exhibition Centre, Brisbane, Australia
  • [学会発表] Effects of a newly incorporated stress-weakening term in a revised RSF on earthquake nucleation

    • 著者名/発表者名
      Kame, N., Fujita, S., Nakatani, M. and Kusakabe, T.
    • 学会等名
      ICF13
    • 発表場所
      Olympic Village, Beijing, China
  • [学会発表] 2012年12月7日三陸沖地震に伴う津波の数値シミュレーション

    • 著者名/発表者名
      青木 朝美
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
  • [学会発表] 曲面スラブの沈み込みに伴う温度場・流れ場・地殻熱流量の3次元 数値モデリング

    • 著者名/発表者名
      季 頴鋒
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
  • [学会発表] 西南日本におけるフィリピン海プレートの沈み込みに伴う温度・流れ・地殻熱流量の3次元数値モデリング

    • 著者名/発表者名
      季 頴鋒
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
  • [学会発表] 断層のステップ部における動的破壊の相互作用の数値シミュレー ション

    • 著者名/発表者名
      金野 圭祐
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
  • [学会発表] Strength drop as a detectable short-term precursor: feasibility of acoustic monitoring at a natural scale

    • 著者名/発表者名
      亀伸樹・藤田哲史・中谷正生・日下部哲也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
  • [学会発表] Slip stabilization, a counterintuitive slip response to a sudden buildup of loading stress, predicted by a revised RSF

    • 著者名/発表者名
      亀伸樹・藤田哲史・中谷正生・日下部哲也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
  • [学会発表] 付加体とデコルマ形成の力学過程と巨大地震発生メカニズム

    • 著者名/発表者名
      堀高峰
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
  • [学会発表] Shallow episodic tremor and slip near the Japan Trench before the 2011 Tohoku-Oki earthquake

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y., R. Hino, S. Suzuki, Y. Kaneda
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
  • [学会発表] 空隙発展則に関する無次元パラメータとその動的地震滑りへの影響

    • 著者名/発表者名
      鈴木岳人・山下輝夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
  • [学会発表] 混合破壊モードを考慮した分岐断層形成の動的シミュレーション

    • 著者名/発表者名
      安藤亮輔・氏家恒太郎・斉藤翼
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
  • [学会発表] メキシコ沖沈み込み帯で発生するスロースリップイベントのモデル化

    • 著者名/発表者名
      芝崎文一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
  • [学会発表] 高速摩擦を考慮した千島海溝南部で発生する超巨大地震の発生サイクルモデル

    • 著者名/発表者名
      芝崎文一郎、野田博之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
    • 招待講演
  • [学会発表] 沈み込み帯地震活動のパラドックス: 定常活動度と巨大地震

    • 著者名/発表者名
      井出哲
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
  • [学会発表] Global perspective on controls on megathrust slip behaviour

    • 著者名/発表者名
      Ide, S.
    • 学会等名
      GeoPRISM Workshop
    • 発表場所
      TePaPa, Wellington, New Zealand
    • 招待講演

URL :

公開日 : 2015-05-28  

サービス概要 よくある質問 お知らせ 利用規程

Powered by NII kakenhi