• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

レーザー生成多相混在プラズマの科学と応用創出

計画研究

研究領域プラズマとナノ界面の相互作用に関する学術基盤の創成
研究課題/領域番号 21110004
研究機関北海道大学

研究代表者

佐々木 浩一  北海道大学, 大学院・工学研究院, 教授 (50235248)

研究分担者 越崎 直人  産業科学総合研究所, ナノシステム研究部門, 研究グループ長 (40344197)
キーワード多相混在プラズマ / レーザー / アブレーション / ナノ材料 / 超臨界状態 / 液相 / キャビテーションバブル / 高圧相材料
研究概要

本計画の2年目にあたる平成22年度には,以下の4項目の研究を実施し成果を挙げた。
(1)レーザーアブレーション誘起キャビテーションバブルに関する理論的研究:従来のRayleigh-Plessetモデルを改良し,液相レーザーアブレーションで誘起されるキャビテーションバブルのサイズの時間変化を理論的に再現することに成功した。これに基づき,キャビテーションバブル内部の温度と圧力の時間変化を計算し,キャビテーションバブルがナノ粒子生成に適したパラメータを有することを示した。
(2)ナノ粒子生成場のレーザー散乱計測:アブレーション空間をシャドウグラフ法とレーザー散乱法で同時に観察し,キャビテーションバブルの内部でナノ粒子が成長することを示した。レーザー散乱光のラマンスペクトルを測定するための3重回折格子分光器を設計・製作した。
(3)超臨界水中でのレーザーアブレーション:超臨界水中でのレーザーアブレーションの基礎特性を把握する実験を行った。シャドウグラフ計測および発光強度計測の結果から,超臨界水中のレーザーアブレーションは気相レーザーアブレーションと液相レーザーアブレーションの中間の状態にあるが,どちらかと言うと気相レーザーアブレーションに近いとの結果が得られた。
(4)発光性炭素ナノ粒子の合成:乱層構造を持つ直径50nm以下のカーボン粉末をエタノール中に分散させ,それに非集光のレーザーパルスを照射することにより,コア-シェル構造を有する直径20-30nmのカーボンナノ粒子を合成した。このナノ粒子は,励起波長に依存して発光波長が変化するユニークなフォトルミネッセンス特性を示すことがわかった。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (21件)

  • [雑誌論文] Preparation of carbon quantum dots with tunable photoluminescence by rapid laser passivation in ordinary organic solvents2011

    • 著者名/発表者名
      X.Li, H.Wang, Y.Shimizu, A.Pyatenko, K.Kawaguchi, N.Koshizaki
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 47 ページ: 932-934

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modification of Rayleigh-Plesset theory for reproducing dynamics of cavitation bubbles in liquid-phase laser ablation2010

    • 著者名/発表者名
      W.Soliman, T.Nakano, N.Takada, K.Sasaki
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys.

      巻: 49 ページ: 116202(6)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of cavitation-induced pits on target surface in liquid-phase laser ablation2010

    • 著者名/発表者名
      N.Takada, T.Nakano, K.Sasaki
    • 雑誌名

      Appl.Phys.A

      巻: 101 ページ: 255-258

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Liquid-phase laser ablation2010

    • 著者名/発表者名
      K.Sasaki, N.Takada
    • 雑誌名

      Pure Appl.Chem.

      巻: 82 ページ: 1317-1327

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 液相レーザーアブレーションと超臨界技術2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木浩一
    • 雑誌名

      Jasco Report,超臨界特集

      巻: 10 ページ: 28-31

  • [雑誌論文] レーザーアブレーションによるナノ粒子生成場の特徴2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木浩一
    • 雑誌名

      レーザー加工学会誌

      巻: 17 ページ: 104-109

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 液相レーザ照射法による無機化合物ナノ粒子合成2010

    • 著者名/発表者名
      越崎直人, 石川善恵
    • 雑誌名

      レーザー加工学会誌

      巻: 17 ページ: 87-92

    • 査読あり
  • [学会発表] 液相レーザー溶融法によるサブマイクロメートル球状ZnO粒子の作製2011

    • 著者名/発表者名
      越崎直人, H.Wang, 石川善恵
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2011年 年会
    • 発表場所
      静岡大学、浜松
    • 年月日
      2011-03-28
  • [学会発表] 超臨界水中で生成したレーザーアブレーションプラズマの観測2011

    • 著者名/発表者名
      後藤博, 高田昇治, 河野明廣, 佐々木浩一
    • 学会等名
      第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学、厚木
    • 年月日
      2011-03-26
  • [学会発表] Mechanism of Nanosecond Pulse laser interaction with colloidal nnoparticles2011

    • 著者名/発表者名
      A.Pyatenko, H.Wang, N.Koshizaki
    • 学会等名
      第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学、厚木
    • 年月日
      2011-03-25
  • [学会発表] Laser synthesis of Au/M (M=Fe,Ni,Co) nanocomposite particles2011

    • 著者名/発表者名
      Z.Swiatkowska, K.Kawaguchi, Y.Shimizu, N.Koshizaki
    • 学会等名
      第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学、厚木
    • 年月日
      2011-03-25
  • [学会発表] Observations of plasmas and cavitation bubble-like phenomena induced by laser ablation in supercritical water2011

    • 著者名/発表者名
      H.Goto, N.Takada, A.Kono, K.Sasaki
    • 学会等名
      4th International Conference on Plasma Nanotechnology and Science
    • 発表場所
      高山市民文化会館、高山
    • 年月日
      2011-03-11
  • [学会発表] Pulsed laser irradiation in liquid as a simple and "green" method for synthesis of nanocomposite particles2011

    • 著者名/発表者名
      Z.Swiatkowska, K.Kawaguchi, Y.Shimizu, N.Koshizaki
    • 学会等名
      2nd International Workshop on Plasma Nano-Interfaces and Plasma Characterization
    • 発表場所
      Hotel Raj, Cerklje na Gorenjskem,スロベニア
    • 年月日
      2011-03-02
  • [学会発表] 液中レーザー溶融法による球状粒子作製法2011

    • 著者名/発表者名
      越崎直人
    • 学会等名
      サステナブルナノマニュファクチャリング シンポジウム~ナノ成膜とナノ粒子プロセス~
    • 発表場所
      東京ビッグサイト,会議棟7階703会議室,東京
    • 年月日
      2011-02-16
  • [学会発表] 液相レーザーアブレーション反応場の特徴とナノ粒子生成への応用2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木浩一, 高田昇治
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第31回年次大会
    • 発表場所
      電気通信大学、調布(招待講演)
    • 年月日
      2011-01-10
  • [学会発表] 液相レーザー照射法によるサブミクロン球状無機粒子の作製2011

    • 著者名/発表者名
      越崎直人, H.Wang, 石川善恵
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第31回年次大会
    • 発表場所
      電気通信大学、調布
    • 年月日
      2011-01-10
  • [学会発表] 超臨界水中でのレーザーアブレーション現象:気相及び液相レーザーアブレーションとの比較2011

    • 著者名/発表者名
      後藤博, 高田昇治, 河野明廣, 越崎直人, 佐々木浩一
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第31回年次大会
    • 発表場所
      電気通信大学、調布
    • 年月日
      2011-01-09
  • [学会発表] シンポジウム「レーザーアブレーションプラズマ研究の新展開」の趣旨説明2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木浩一
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会第27回年会
    • 発表場所
      北海道大学、札幌(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-03
  • [学会発表] Effect of water pressure on the size of nanoparticles in liquid-phase laser ablation2010

    • 著者名/発表者名
      W.Soliman, N.Takada, K.Sasaki
    • 学会等名
      IEEE Region 10 Conference
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡
    • 年月日
      2010-11-22
  • [学会発表] Preparation of Carbon Quantum Dots with Tunable Photoluminescence by Rapid Laser Passivation in Ordinary Organic Solvents2010

    • 著者名/発表者名
      X.Li, H.Wang, Y.Shimizu, A.Pyatenko, K.Kawaguchi, N.Koshizaki
    • 学会等名
      3rd International Congress on Ceramics
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center,大阪
    • 年月日
      2010-11-18
  • [学会発表] A Simple and "Green" Method for Synthesis of Nanocomposite Magnetic Particles2010

    • 著者名/発表者名
      Z.Swiatkowska, K.Kawaguchi, H.Wang, Y.Katou, N.Koshizaki
    • 学会等名
      3rd International Congress on Ceramics
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center,大阪
    • 年月日
      2010-11-18
  • [学会発表] 液相レーザーアブレーション誘起ナノ粒子生成場の診断2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木浩一
    • 学会等名
      応用セラミックス研究所共同利用研究ワークショップ
    • 発表場所
      東京工業大学、東京(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-27
  • [学会発表] ZnO submicron spheres synthesized by pulsed laser irradiation in liquid2010

    • 著者名/発表者名
      H.Wang, K.Kawaguchi, X.Li, Z.Swiatkowska, A.Pyatenko, N.Koshizaki
    • 学会等名
      2010年秋季 第71回 応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎大学、長崎
    • 年月日
      2010-09-14
  • [学会発表] Luminescent carbon dots fabrication by rapid laser passivation in ordinary organic solvents2010

    • 著者名/発表者名
      X.Li, H.Wang, Y.Shimizu, A.Pyatenko, K.Kawaguchi, N.Koshizaki
    • 学会等名
      2010年秋季 第71回 応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎大学、長崎
    • 年月日
      2010-09-14
  • [学会発表] Laser synthesis of gold/iron-oxide nanocomposite particles2010

    • 著者名/発表者名
      Z.Swiatkowska, K.Kawaguchi, H.Wang, Y.Katou, N.Koshizaki
    • 学会等名
      2010年秋季 第71回 応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎大学、長崎
    • 年月日
      2010-09-14
  • [学会発表] 超臨界水中レーザーアブレーションにおけるバブル様現象の観測2010

    • 著者名/発表者名
      後藤博, 高田昇治, 河野明廣, 佐々木浩一
    • 学会等名
      平成22年度電気関係学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      中部大学、春日井
    • 年月日
      2010-08-30
  • [学会発表] Controlled synthesis of iron compounds complex particles by pulsed laser irradiation in liquids2010

    • 著者名/発表者名
      Z.Swiatkowska, K.Kawaguchi, H.Wang, Y.Katou, N.Koshizaki
    • 学会等名
      The 7th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing
    • 発表場所
      Cairns Convention Centre、Cairns, Australia
    • 年月日
      2010-08-05
  • [学会発表] Control of nanoparticles' size by pressurizing ambient water in liquid-phase laser ablation2010

    • 著者名/発表者名
      W.Soliman, N.Takada, K.Sasaki
    • 学会等名
      EOS Conference on Laser Ablation and Nanoparticle Generation in Liquids
    • 発表場所
      Ramada-Treff Hotel Regina-Titlis Engelberg, Switzerland
    • 年月日
      2010-08-01

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi