計画研究
新学術領域研究(研究領域提案型)
本研究では“ナノ界面とプラズマの相互作用”の効果が作製された材料において発現する状況を実験的に作り出し、その結果を理論的に解析することによって本プロジェクトの主題を物質科学の側面から追求した。ここではX線解析による結晶構造決定が重要な役割を果たし(1)新たな多形構造の合成・発見に導いた。これらの多形構造を一般無機化学的に解析する新たな手法として、(2)Komatsu Diagramを提案し、①hexagonality、②close-packing index、③準安定エネルギー、④イオン結合性指数Iの四者間にある規則性を明らかにできた。
すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009
すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 9件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)
J. Mater. Res
巻: 29 ページ: 485-491
Jpn. J. Appl. Phys
巻: 53 ページ: 010202(1-6)
Trans. Mat. Res. Soc. Jpn
巻: 38 ページ: 485-492
Journal of the Physical Society of Japan
巻: 81 ページ: 024714-11,13
10.1143/JPSJ.81.024714
Far East Journal of Dynamical Systems
巻: 18 ページ: 33-52
巻: 37 ページ: 583-588
AIP Conf. Proc.
巻: 1393 ページ: 31-33
10.1063/1.3653601
J. Phys. Chem
巻: C114 ページ: 13176-13186
Materials Transactions
巻: 51 ページ: 1497-1503
Journal of Physics : Conference Series
巻: 215 ページ: 012111(9)
J. Phys. D : Appl. Phys.
巻: 42 ページ: 225107(6)
巻: 78 ページ: 044706(8)