• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

Xist RNA作用マシナリーの調節機構

計画研究

研究領域非コードRNA作用マシナリー
研究課題/領域番号 21115005
研究機関九州大学

研究代表者

佐渡 敬  九州大学, 生体防御医学研究所, 准教授 (70321601)

キーワード高分子非コードRNA / 発生・分化 / ヘテロクロマチン / X染色体 / 遺伝学
研究概要

マウス胎仔においてSmchd1と相互作用する因子を探索するため,EGFP-Smchd1の融合蛋白質を発現するトランスジェニックマウスの13.5日目胎仔のホモジェネートと抗EGFP抗体を用い,免疫沈降を行ったが,共沈してきたのは内在性のSmchd1のみであった.このことから,Smchd1はおそらく二量体を形成することが示唆されるが,これと相互作用するものはこの条件では共沈しないと考えられた.現在バッファー系を含めいくつかの異なる条件での免疫沈降を検討している.
Smchd1と相互作用する新規因子のマウスホモログについては,2種類のアイソフォームのそれぞれの全長cDNAをクローニングする一方,PCRによってゲノム断片の増幅もおこなった.cDNA断片はそれぞれのアイソフォームについて,蛍光蛋白質との融合蛋白質を培養細胞で発現させるための発現コンストラクトの構築に用いた,今後,これを用いて,培養細胞において不活性X染色体に局在するかどうか調べるとともに,この融合蛋白質を発現するトランスジェニックマウスの作製も進める.また,増幅したゲノム断片を持ちいて,ターゲティングコンストラクトを構築し,ES細胞へ導入後順調に相同組換えES細胞株を複数株得た.それぞれの株についてこれまでにキメラマウスを複数匹ずつ作製し,現在改変アリルの次世代への伝達を期待して交配をつづている.
免疫沈降については,多少難航していてさらなる改良が必要と思われるが,遺伝子改変マウスの作製に関してはこれまでのところ順調に進んでおり,今後機能解析の進展が期待できる.

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Role for piRNAs and non-coding RNA in de novo DNA methylation of the imprinted mouse Rasgrfl locus.2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, et al.
    • 雑誌名

      Science

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Incomplete X-inactivation initiated by a hypomorphic Xist allele in the mouse.2011

    • 著者名/発表者名
      Hoki, et al.
    • 雑誌名

      Development

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MitoPLD is a mitochondrial protein essential for nuage formation and piRNA biogenesis in the mouse germline.2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, et al.
    • 雑誌名

      Developmental Cell

      巻: 20 ページ: 364-375

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impeding Xist Expression from the Active X Chromosome Improves Mouse Somatic Cell Nuclear Transfer.2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue, et al
    • 雑誌名

      Science

      巻: 330 ページ: 496-499

    • 査読あり
  • [学会発表] Xist RNAの機能不全が招くX染色体不活性化の異常2010

    • 著者名/発表者名
      佐渡敬
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会,第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      20101207-20101210
  • [学会発表] Xist RNAの5'領域のX染色体不活化における役割2010

    • 著者名/発表者名
      酒田祐佳, 他4名
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会,第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      20101207-20101210
  • [学会発表] Xist RNAの5'領域のX染色体不活化における役割2010

    • 著者名/発表者名
      酒田祐佳, 他4名
    • 学会等名
      日本遺伝学会 第82回大会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      20100920-23
  • [学会発表] Xist RNAの作用機序の理解へ向けて2010

    • 著者名/発表者名
      佐渡敬
    • 学会等名
      日本遺伝学会 第82回大会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      20100920-20100923
  • [学会発表] X染色体不活性化の部分的機能欠損変異の解析2010

    • 著者名/発表者名
      佐渡敬, 他6名
    • 学会等名
      第12回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20100727-20100729
  • [学会発表] Xist RNAの5'領域のX染色体不活化における役割2010

    • 著者名/発表者名
      酒田祐佳, 他4名
    • 学会等名
      第4回日本エピジェネティクス研究会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      20100528-20100529
  • [学会発表] 胚体外組織における父由来X染色体のインプリント2010

    • 著者名/発表者名
      尼川裕子, 他4名
    • 学会等名
      第4回日本エピジェネティクス研究会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      20100528-20100529
  • [学会発表] A Partial Loss of Function Mutation in the Mechanism of X Chromosome Inactivation2010

    • 著者名/発表者名
      Sado, T
    • 学会等名
      The 19th CDB Meeting
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      20100510-12

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi