• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

遺伝学的アプローチによる高分子非コードRNAマシナリーの生理機能解析

計画研究

研究領域非コードRNA作用マシナリー
研究課題/領域番号 21115007
研究機関神戸大学

研究代表者

影山 裕二  神戸大学, 遺伝子実験センター, 准教授 (90335480)

研究分担者 中川 真一  独立行政法人理化学研究所, 中川RNA生物学研究室, 准主任研究員 (50324679)
研究期間 (年度) 2009-07-23 – 2014-03-31
キーワードショウジョウバエ / 遺伝学 / 発生生物学 / noncoding RNA
研究概要

前年度に引き続き、ショウジョウバエ中枢神経系に特異的に発現する高分子non-coding RNAであるLobe-less RNA(MRE32より改名)の生理機能の解析を行った。
lobe-less(lol)遺伝子座の被転写領域全体を含む約100 kb のゲノム領域を含むトランスジーンにより、lol表現型(キノコ体の形成異常)が回復することにより、lol表現型の原因遺伝子がLOL RNAの欠損により引き起こされることが確定した。また、lol変異体では多数の遺伝子発現に変化が見られるが、その中の一つ、off-track遺伝子の発現をノザン法により解析すると、lol変異体において著しい発現の亢進が見られた。lol変異体において、otk遺伝子に対するRNAiを行うと、表現型が部分的に回復することから、LOL RNAの表現型の発現にはotkの発現亢進が大きな役割を果たしていることが示唆された。otk遺伝子は神経軸索誘導の際の反発シグナル経路であるセマフォリン経路の表受容体タンパク質をコードしており、lol表現型は神経軸索誘導の異常であることが考えられた。
ncRNAのいくつかはクロマチン構造変換を介したがホメオティック変異の一つであるUbxと遺伝学的相互作用を示すことから、他のホメオティック変異であるAntpとの相互作用を検討したところ、lol変異が複数の機能獲得型の優性Antp変異と顕著な相互作用を示すことが明らかとなった。クロマチン制御因子であるPcおよびPscは、ホメオティック遺伝子の発現を抑制することが知られているが、lol変異はPcおよびPsc変異とも強い遺伝学的相互作用を示し、LOL RNAがPc複合体と相互作用することにより、otkなどの標的遺伝子の発現を抑制していることが強く示唆された。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Nuclear lncRNAs as epigenetic regulators-beyond skepticism.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, S., Kageyama, Y.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta.

      巻: 1839 ページ: 215-222

    • DOI

      10.1016/j.bbagrm.2013.10.009

    • 査読あり
  • [学会発表] Lobe-less RNA is essential for mushroom body morphogenesis in Drosophila.2014

    • 著者名/発表者名
      Sachi Inagaki, Masanao Sato, Tomoyuki Miyashita, Natsuki Nakamura, Satoru Kobayashi and Yuji Kageyama
    • 学会等名
      55th Annual Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      20140326-20140330
  • [学会発表] Lobe-less RNA はショウジョウバエキノコ体の形態形成を介して学習・記憶を制御している2013

    • 著者名/発表者名
      稲垣幸、佐藤昌直、宮下知之、中村 奈月、小林悟、斉藤実、影山裕二
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20131203-20131206
  • [学会発表] Drosophila Lobe-less RNA is essential for axon guidance in development of mushroom body neurons.2013

    • 著者名/発表者名
      Sachi Inagaki, Natsuki Nakamura, Masanao Sato, Satoru Kobayashi and Yuji Kageyama
    • 学会等名
      2013 Riboclub Annual Meeting
    • 発表場所
      Orford, Canada
    • 年月日
      20130923-20130925
  • [学会発表] MRE32/Lobe-less RNA is essential for mushroom body morphogenesis in Drosophila.2013

    • 著者名/発表者名
      稲垣幸、佐藤昌直、中村奈月、小林悟、影山裕二
    • 学会等名
      第15回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      20130724-20130726
  • [学会発表] Lobe-less RNA is essential for mushroom body morphogenesis in Drosophila.2013

    • 著者名/発表者名
      Sachi Inagaki, Natsuki Nakamura, Masanao Sato, Satoru Kobayashi and Yuji Kageyama
    • 学会等名
      第46回日本発生生物学会年会
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      20130528-20130530

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi