研究領域 | 現代社会の階層化の機構理解と格差の制御:社会科学と健康科学の融合 |
研究課題/領域番号 |
21119002
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
複合領域
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
橋本 英樹 東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50317682)
|
研究分担者 |
堤 明純 北里大学, 医学部, 教授 (10289366)
宮木 幸一 独立行政法人国立国際医療研究センター, 医療情報解析研究部臨床疫学研究室, 室長 (20327498)
近藤 尚己 東京大学, 医学系研究科, 准教授 (20345705)
大江 和彦 東京大学, 医学系研究科, 教授 (40221121)
山岡 和枝 帝京大学, 公衆衛生学研究科, 教授 (50091038)
井上 彰臣 産業医科大学, 産業生態科学研究所, 助教 (70619767)
|
連携研究者 |
高田 未里 東京大学, 医学系研究科, 助教 (60550788)
高橋 正也 独立行政法人労働安全衛生総合研究所, 上席研究員 (70332400)
|
研究期間 (年度) |
2009-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 社会格差 / 健康格差 / パネル調査 |
研究成果の概要 |
社会格差と健康をつなぐメカニズムを明らかにするために、多目的共用パネルデータの構築を平成22年度より継続実施した。平成24年度は、地域パネル調査の第2回追跡調査を実施し、第1回調査対象者4342人のうち68.4%から参加を得た。職域パネル調査は第2回調査に引き続き第3回調査を実施し、目標とする1万人の参加にほぼ到達した。平成25年度は第2回配偶者・こども調査を実施し、2011年調査対象者の約7割を捕捉した。以上から得られたデータのパネル間の整合性のチェックを実施したうえで、平成26年度12月にデータの配布ならびにデータ利用セミナーを開催した
|
自由記述の分野 |
保健社会行動学
|