• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

社会疫学による健康格差のメカニズム解明

計画研究

研究領域現代社会の階層化の機構理解と格差の制御:社会科学と健康科学の融合
研究課題/領域番号 21119003
研究機関東京大学

研究代表者

川上 憲人  東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90177650)

研究分担者 福田 吉治  山口大学, 医学部, 教授 (60252029)
大平 英樹  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (90221837)
六反 一仁  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (10230898)
島津 明人  東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (80318724)
荒木 剛  東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (00456120)
藤原 武男  独立行政法人国立成育医療研究センター, その他部局等, その他 (80510213)
研究期間 (年度) 2009-07-23 – 2014-03-31
キーワード社会医学 / 心理学 / ストレス / 脳・神経 / 遺伝子
研究概要

1)実態・媒介要因解明:英国の社会階層分類を参考に、職業分類と雇用形態の情報を用いて、日本人を対象にした社会階層分類(J-SEC)を提案し、所得、家の所有、主観的健康、喫煙との関連からその妥当性を確認した。社会階層は、心理的資源を介して健康と関連することを、MIDUS/MIDJA日米比較研究データおよびJ-SHINE第一回調査データから明らかとした。わが国の地域調査データ(WMHJ)では、高い学歴の者では主観的な精神健康は良好だが、気分・不安障害のリスクは高いことが観察された。ワーク・ライフ・バランスと健康に関するデータベース(TWIN study)を用いて共働き夫婦における精神的アウトカム(心理的ストレス反応,家庭生活満足感)のクロスオーバー効果は世帯収入によって異なることが明らかになった。ジニ係数で示される社会格差が出生体重に直接影響していることがわかった。
2)脳画像・生物学的マーカーによるメカニズムの解明:新たに2市区の独身者に対して、続いて4市区の有配偶者に対して協力依頼を送付し、2012年度には成人92名のNIRS測定を実施した。リスク選択課題を遂行している際の脳活動(PET)、自律神経系活動(心拍、皮膚電位反応)、内分泌免疫系活動(コルチゾール、カテコラミン、炎症性サイトカイン、)を同時計測し、年収を基盤としたSESが高い群と低い群の被験者を抽出して比較する実験を行った。2011年度と合わせて民間病院職員202名を対象に、主観的会階層尺度並びに個人収入と心理・行動との関連性を調査。高ストレス群における細胞性免疫とヘルパーT細胞関連遺伝子の特異的な発現低下を明らかにした。さらに、急性心理的ストレス応答性microRNA(Neurosci Lett)、心理的ストレス応答性サイトカイン(Psychophysiology)を同定した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

所得・支出、学歴、雇用状態等の社会経済的要因と生活習慣、予防サービスの利用、循環器疾患リスクファクター、栄養素摂取、精神的不健康、身体的訴え、医療受診との関連の解明が順調に進んでいる。光トポグラフィー検査(NIRS)は被験者数が伸び悩んでいるが、これまで収集されたデータからすでに社会階層と健康の関連の大脳責任部位が解明されつつあり、当初の目標を達成しつつある。

今後の研究の推進方策

調査対象者を増やし、社会階層によるリスクを伴う意思決定の差異について、前頭前皮質,島皮質,線条体および身体的生理反応の関与をさらに詳細に明らかにする。

  • 研究成果

    (60件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (45件) (うち査読あり 40件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 8件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] Work engagement versus workaholism: A test of the spillover-crossover model.2014

    • 著者名/発表者名
      Bakker A. B., Shimazu A, Demerouti E, Shimada K, Kawakami N.
    • 雑誌名

      Journal of Business Psychology.

      巻: 29(1) ページ: 63-80

    • DOI

      10.1108/JMP-05-2013-0148

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ets1 and heat shock factor 1 regulate transcription of the Transformer 2β gene in human colon cancer cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Kajita K, Kuwano Y, Kitamura N, Satake Y, Nishida K, Kurokawa K, Akaike Y, Honda M, Masuda K, Rokutan K.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol.

      巻: 48(11) ページ: 1222-33.

    • DOI

      10.1007/s00535-012-0745-2.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular features of triple negative breast cancer cells by genome-wide gene expression profiling analysis.2013

    • 著者名/発表者名
      Komatsu M, Yoshimaru T, Matsuo T, Kiyotani K, Miyoshi Y, Tanahashi T, Rokutan K, Yamaguchi R, Saito A, Imoto S, Miyano S, Nakamura Y, Sasa M, Shimada M, Katagiri T.
    • 雑誌名

      Int J Oncol.

      巻: 42(2) ページ: 478-506.

    • DOI

      10.3892/ijo.2012.1744.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disruption of function-structure coupling in brain regions sub-serving self monitoring in schizophrenia.2013

    • 著者名/発表者名
      Araki T, Niznikiewicz M, Kawashima T, Nestor PG, Shenton ME, McCarley RW.
    • 雑誌名

      Schizophr Res.

      巻: 146(1-3) ページ: 336-43

    • DOI

      10.1016/j.schres.2013.02.028.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Balancing between work, family and the self: A longitudinal study among Japanese working parents.2013

    • 著者名/発表者名
      Demerouti E, Shimazu A, Bakker A, Shimada K, Kawakami N.
    • 雑誌名

      Work & Stress.

      巻: 27:3 ページ: 223-243

    • DOI

      10.1080/02678373.2013.812353

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Income inequality, parental socioeconomic status and birth outcomes in Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara T, Ito J, Kawachi I.
    • 雑誌名

      Am J Epidemiol.

      巻: 177(10) ページ: 1042-52.

    • DOI

      10.1093/aje/kws355

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Prospective Study of Psychosocial Work Characteristics and Long Sick Leave of Japanese Male Employees in Multiple Workplaces.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki M, Kawakami N, Honda R, Yamada Y, Nakagawa H, Morikawa Y.
    • 雑誌名

      Ind Health.

      巻: 51(4) ページ: 398-405

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sociodemographic determinants of attitudinal barriers in the use of mental health services in Japan: findings from the World Mental Health Japan Survey 2002-20062013

    • 著者名/発表者名
      Kido Y, Kawakami N; WHO World Mental Health Japan Survey Group
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci.

      巻: 67(2) ページ: 101-9

    • DOI

      10.1111/pcn.12008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A multimodal approach to investigate biomarkers for psychosis in a clinical setting: The integrative neuroimaging studies in schizophrenia targeting for early intervention and prevention (IN-STEP) project.2013

    • 著者名/発表者名
      Koike S, Takano Y, Iwashiro N, Satomura Y, Suga M, Nagai T, Natsubori T, Tada M, Nishimura Y, Yamasaki S, Takizawa R, Yahata N, Araki T, Yamasue H, Kasai K.
    • 雑誌名

      Schizophr Res

      巻: 143 ページ: 113-24,

    • DOI

      10.1016/j.schres.2012.11.012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Down-regulation of serine/arginine-rich splicing factor 3 induces G1 cell cycle arrest and apoptosis in colon cancer cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa K, Akaike Y, Masuda K, Kuwano Y, Nishida K, Yamagishi N, Kajita K, Tanahashi T, Rokutan K.
    • 雑誌名

      Oncogene.

      巻: 33(11) ページ: 1407-17

    • DOI

      10.1038/onc.2013.86

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive DNA methylation analysis of peripheral blood cells derived from patients with first-episode schizophrenia.2013

    • 著者名/発表者名
      Nishioka M, Bundo M, Koike S, Takizawa R, Kakiuchi C, Araki T, Kasai K, Iwamoto K
    • 雑誌名

      J Hum Genet

      巻: 58(2) ページ: 91-7

    • DOI

      10.1038/jhg.2012.140.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pro-inflammatory cytokine predicts reduced rejection of unfair financial offers2013

    • 著者名/発表者名
      Ohira H, Osumi T, Matsunaga M, Yamakawa K.
    • 雑誌名

      Neuroendocrinology Letters.

      巻: 34(1) ページ: 47-51

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Social capital and suicide: an ecological study in Tokyo, Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Okamoto M, Kawakami N, Kido Y, Sakurai K.
    • 雑誌名

      Environ Health Prev Med

      巻: 18(4) ページ: 306-12.

    • DOI

      10.1007/s12199-012-0321-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Associations between chronotype and salivary endocrinological stress markers.2013

    • 著者名/発表者名
      Toda M, Kawai T, Takeo K, Rokutan K, Morimoto K.
    • 雑誌名

      Endocr Res

      巻: 38 ページ: 1-7.

    • DOI

      10.3109/07435800.2012.683225

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The association between oxytocin and social capital.2012

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara T, Kubzansky LD, Matsumoto K, Kawachi I.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 7 ページ: e52018

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0052018.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Do home-visit programs for mothers with infants reduce parenting stress and increase social capital in Japan?2012

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara T, Natsume K, Okuyama M, Sato T, Kawachi I.
    • 雑誌名

      J Epidemiol Community Health

      巻: 66 ページ: 1167-1176.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors that contribute to the improvement in maternal parenting after separation from a violent husband or partner.2012

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara T, Okuyama M, Izumi M.
    • 雑誌名

      Journal of Interpersonal Violence.

      巻: 27 ページ: 380-395

    • DOI

      doi: 10.1177/0886260511416464

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The impact of childhood abuse history, domestic violence, and mental symptoms on parenting behaviour among mothers in Japan.2012

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara T, Okuyama M, Izumi M.
    • 雑誌名

      Child: Care, Development and Health.

      巻: 38 ページ: 530-537

    • DOI

      10.1111/j.1365-2214.2011.01272.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Does Caregiver’s Social Bonding Enhance the Health of their Children?:The Association between Social Capital and Child Behaviors.2012

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara T, Takao S, Iwase T, Hamada J, Kawachi I.
    • 雑誌名

      Acta Med Okayama

      巻: 66 ページ: 343-350

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Associations of household expenditure and marital status with cardiovascular risk factors in Japanese adults: analysis of nationally representative surveys.2012

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Y, Hiyoshi A.
    • 雑誌名

      J Epidemiol

      巻: 23 ページ: 21-7.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A. High quality nutrient intake is associated with higher household expenditure in Japanese adults.2012

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Y, Hiyoshi A.
    • 雑誌名

      BioScience Trends

      巻: 6 ページ: 176-82

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Do bonding and bridging social capital have differential effects on self-rated health? A community based study in Japan.2012

    • 著者名/発表者名
      Iwase T, Suzuki E, Fujiwara T, Takao S, Doi H, Kawachi I.
    • 雑誌名

      J Epidemiol Community Health.

      巻: 66 ページ: 557-562

    • DOI

      10.1136/jech.2010.115592.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Circulating cytokine signatures in healthy medical students exposed to academic examination stress.2012

    • 著者名/発表者名
      Kamezaki Y, Katsuura S, Kuwano Y, Tanahashi T, Rokutan K.
    • 雑誌名

      Psychophysiology.

      巻: 49 ページ: 991-997

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Psychological Resources as Mediators of the Association Between Social Class and Health: Comparative Findings from Japan and the USA.2012

    • 著者名/発表者名
      Kan C, Kawakami N, Karasawa M, Love GD, Coe CL, Miyamoto Y, Ryff CD, Kitayama S, Curhan KB, Markus HR.
    • 雑誌名

      Int J Behav Med.

      巻: 49(7) ページ: 991-7

    • DOI

      10.1111/j.1469-8986.2012.01371.x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MicroRNAs miR-144/144* and miR-16 in peripheral blood are potential biomarkers for naturalistic stress in healthy Japanese medical students.2012

    • 著者名/発表者名
      Katsuura S, Kuwano Y, Yamagishi N, Kurokawa K, Kajita K, Akaike Y, Nishida K, Masuda K, Tanahashi T, Rokutan K.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.

      巻: 516 ページ: 79-84

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2012.03.062.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early-life mental disorders and adult household income in the World Mental Health Surveys.2012

    • 著者名/発表者名
      Kawakami N, et al.
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry.

      巻: 72 ページ: 228-37.

    • DOI

      10.1016/j.biopsych.2012.03.009

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Social capital and stigma toward people with mental illness in Tokyo, Japan.2012

    • 著者名/発表者名
      Kido Y, Kawakami N, Miyamoto Y, Chiba R, Tsuchiya M.
    • 雑誌名

      Community Ment Health J.

      巻: 49(2) ページ: 243-7

    • DOI

      10.1007/s10597-012-9548-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neurophysiological impairment in emotional face processing is associated with low extraversion in schizophrenia.2012

    • 著者名/発表者名
      Kirihara K, Kasai K, Tada M, Nagai T, Kawakubo Y, Yamasaki S, Onitsuka T, Araki T.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry.

      巻: 37 ページ: 270-275

    • DOI

      10.1016/j.pnpbp.2012.02.012.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of miR-19b and its target mRNAs in 5-fluorouracil resistance in colon cancer cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa K, Tanahashi T, Iima T, Yamamoto Y, Akaike Y, Nishida K, Masuda K, Kuwano Y, Murakami Y, Fukushima M, Rokutan K
    • 雑誌名

      J Gastroenterol.

      巻: 47 ページ: 883-95

    • DOI

      10.1038/onc.2013.86

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A comparative risk assessment of burden of disease and injury attributable to 67 risk factors and risk factor clusters in 21 regions, 1990-2010: a systematic analysis for the Global Burden of Disease Study 2010.2012

    • 著者名/発表者名
      Lim SS, et al.
    • 雑誌名

      Lancet

      巻: 380(9859) ページ: 2224-60.

    • DOI

      10.1016/S0140-6736(12)61766-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] General RBP expression in human tissues as a function of age2012

    • 著者名/発表者名
      Masuda K, et al.
    • 雑誌名

      Ageing Res Rev

      巻: 11(4) ページ: 423-31

    • DOI

      10.1016/j.arr.2012.01.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disability-adjusted life years (DALYs) for 291 diseases and injuries in 21 regions, 1990-2010: a systematic analysis for the Global Burden of Disease Study 2010.2012

    • 著者名/発表者名
      Murray CJ, et al.
    • 雑誌名

      Lancet

      巻: 380(9859) ページ: 2197-223

    • DOI

      10.1016/S0140-6736(12)61689-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Do income inequality and social capital associate with measles-containing vaccine coverage rate?2012

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka K, Fujiwara T, Ito J.
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 30(52) ページ: 7481-8

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2012.10.055

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Validation of the Japanese version of Recovery Experience Questionnaire.2012

    • 著者名/発表者名
      Shimazu A, Sonnentag S, Kubota K, Kawakami N.
    • 雑誌名

      Journal of Occupational Health.

      巻: 54 ページ: 196-205

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Do workaholism and work engagement predict employee well-being and performance in opposite directions?2012

    • 著者名/発表者名
      Shimazu A, Schaufeli W. B., Kubota K, Kawakami N.
    • 雑誌名

      Industrial Health

      巻: 50 ページ: 316-21

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Years lived with disability (YLDs) for 1160 sequelae of 289 diseases and injuries 1990-2010: a systematic analysis for the Global Burden of Disease Study 2010.2012

    • 著者名/発表者名
      Vos T, et al.
    • 雑誌名

      Lancet

      巻: 380(9859) ページ: 2163-96.

    • DOI

      10.1016/S0140-6736(12)61729-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【精神病早期介入のエビデンス:アップデート】 早期介入の最新のガイドラインの紹介.2012

    • 著者名/発表者名
      荒木 剛
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 41 ページ: 1363-7.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【震災医療―来るべき日への医療者としての対応】急性期の精神医療的問題2012

    • 著者名/発表者名
      荒木剛,笠井清登
    • 雑誌名

      内科

      巻: 1080-4. ページ: 110

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【生物学的精神医学の進歩】 統合失調症の生物学的研究.2012

    • 著者名/発表者名
      笠井清登, 吉川茜, 夏堀龍暢, 小池進介, 永井達哉,荒木剛,西村幸香, 岩本和也.
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE: 神経研究の進歩

      巻: 64 ページ: 109-18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【これからの職場のメンタルヘルス:ストレス対策から活性化対策へ】 医療機関における活性化対策 東京大学病院における取組み事例2012

    • 著者名/発表者名
      金原明子, 荒木剛,江口聡, 笠井清登.
    • 雑誌名

      産業精神保健

      巻: 20 ページ: 215-20

  • [雑誌論文] 発症リスクの高い状態患者における不適正な血液動態学的反応(Inappropriate hemodynamic response in the individuals with at-risk mental state).2012

    • 著者名/発表者名
      小池進介,滝沢龍, 西村幸香, 高野洋輔, 岩白訓周, 里村嘉弘, 管心, 荒木剛, 笠井清登.
    • 雑誌名

      日本生物学的精神医学会誌

      巻: 23 ページ: 61-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【リハビリテーションからみた早期介入支援】 東京大学医学部附属病院「こころのリスク外来」における支援・治療・人材育成の取り組み.2012

    • 著者名/発表者名
      小池進介, 山崎修道, 夏堀龍暢, 岩白訓周, 市川絵梨子, 高野洋輔, 里村嘉弘, 管心, 荒木剛, 古川俊一, 笠井清登.
    • 雑誌名

      精神障害とリハビリテーション.

      巻: 16 ページ: 16-21

  • [雑誌論文] 【精神病早期介入のエビデンス:アップデート】精神病アットリスク状態の精神生理学的研究2012

    • 著者名/発表者名
      永井達哉, 多田真理子, 切原賢治, 荒木 剛, 笠井 清登.
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 41 ページ: 1427-31.

  • [雑誌論文] 【精神病早期介入のエビデンス:アップデート】 精神病への認知行動療法 早期支援における認知行動療法の活用.2012

    • 著者名/発表者名
      山崎 修道, 市川 絵梨子, 菊次 彩, 吉原 美沙紀, 萩原 瑞希, 北川 裕子, 夏堀 龍暢, 小池 進介, 江口 聡, 荒木 剛, 笠井 清登.
    • 雑誌名

      臨床精神医学.

      巻: 41 ページ: 1465-8.

  • [雑誌論文] リハビリテーションからみた早期介入支援】先進国における就学、就労支援 International First Episode Vocational Recovery(iFEVR)groupによる「Meaningful Lives(有意義な生活)」の提唱をめぐる動き.2012

    • 著者名/発表者名
      山崎修道, 小池進介, 市川絵梨子, 菊次彩, 吉原美沙紀, 安藤俊太郎, 西田淳志, 荒木剛, 笠井清登.
    • 雑誌名

      精神障害とリハビリテーション.

      巻: 16 ページ: 43-8.

  • [学会発表] Chronic job stress modulates neural and cardiovascular responses during cognitive challenge.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohira H.
    • 学会等名
      Symposium at International Conference on Work Environment and Cardiovascular Diseases;
    • 発表場所
      Tokyo, Japan.
    • 年月日
      20130527-20130530
    • 招待講演
  • [学会発表] シンポジウム「社会階層と精神保健」,労働者の社会階層と精神的健康:心理社会的要因の影響とそのメカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      島津明人, 川上憲人
    • 学会等名
      .第16回日本精神保健・予防学会学術集会, 第16回日本精神保健・予防学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20121216-20121216
    • 招待講演
  • [学会発表] 感情とその制御の脳‐身体メカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      大平英樹
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第39回大会
    • 発表場所
      金沢, 石川
    • 年月日
      20121123-20121125
    • 招待講演
  • [学会発表] ミスマッチ陰性電位研究の展望 統合失調症のARMS研究におけるMMNの役割と展望2012

    • 著者名/発表者名
      荒木剛, 永井達哉, 多田真理子, 切原賢治, 笠井清登
    • 学会等名
      第42回日本臨床神経生理学会;
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20121118-20121118
    • 招待講演
  • [学会発表] 幸福は何でできているか -幸福の神経解剖学2012

    • 著者名/発表者名
      大平英樹
    • 学会等名
      中部哲学会シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋, 愛知
    • 年月日
      20120929-20120929
    • 招待講演
  • [学会発表] Brain functions regulating redistribution of natural killer cells accompanying appraisals of stressors.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohira H.
    • 学会等名
      Symposium at International Congress of Behavioral Medicine
    • 発表場所
      Budapest, Hungary.
    • 年月日
      20120829-20120901
    • 招待講演
  • [学会発表] 意思決定に伴う脳と身体の機能的関連2012

    • 著者名/発表者名
      大平英樹.
    • 学会等名
      第14回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      札幌, 北海道
    • 年月日
      20120705-20120706
    • 招待講演
  • [学会発表] Brain-body interactions in emotional decision making.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohira H.
    • 学会等名
      Symposium at Annual Conference of Organization of Human Brain Mapping;
    • 発表場所
      Beijing, China.
    • 年月日
      20120610-20120614
    • 招待講演
  • [図書] 精神保健サービス実践ガイド2012

    • 著者名/発表者名
      荒木剛(訳)岡崎祐士, 笠井清登, 福田正人, 近藤伸介.(監訳)
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      日本評論社
  • [図書] 災害時の健康支援 行動科学からのアプローチ.2012

    • 著者名/発表者名
      桑原斉, 荒木剛, 安藤俊太郎, 金原明子, 笠井清登.
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      誠信書房
  • [図書] 科学的根拠に基づく個人向けストレス対策. 日本産業ストレス学会編.産業ストレスとメンタルヘルス対策:最先端の研究から現場の実践まで2012

    • 著者名/発表者名
      島津明人
    • 総ページ数
      329
    • 出版者
      中央労働災害防止協会.
  • [図書] こころの健康支援:行動科学の観点から2012

    • 著者名/発表者名
      島津明人
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      誠信書房
  • [図書] 産業ストレスとメンタルヘルス対策:最先端の研究から現場の実践まで2012

    • 著者名/発表者名
      島津明人
    • 総ページ数
      329
    • 出版者
      中央労働災害防止協会
  • [図書] ワーク・エンゲイジメント入門2012

    • 著者名/発表者名
      島津明人, 佐藤美奈子
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      星和書店
  • [図書] .ミスマッチネガティビティの施行法と精神疾患診断.精神疾患診断のための脳形態・機能検査法.2012

    • 著者名/発表者名
      永井達哉, 多田真理子, 切原賢治, 荒木剛, 笠井清登. 三國雅彦, 福田正人, 功刀浩編著.
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      新興医学出版社;

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi