• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

社会疫学による健康格差のメカニズム解明

計画研究

  • PDF
研究領域現代社会の階層化の機構理解と格差の制御:社会科学と健康科学の融合
研究課題/領域番号 21119003
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関東京大学

研究代表者

川上 憲人  東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90177650)

研究分担者 福田 吉治  山口大学, 医学部, 教授 (60252029)
大平 英樹  名古屋大学, 大学院環境学研究科, 教授 (90221837)
六反 一仁  徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (10230898)
島津 明人  東京大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (80318724)
荒木 剛  東京大学, 医学部附属病院, 特任准教授 (00456120)
藤原 武男  独立行政法人国立成育医療研究センター研究所, 成育社会医学研究部, 部長 (80510213)
連携研究者 笠井 清登  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (80322056)
本庄 かおり  大阪大学, グローバルコラボレーションセンター, 特任准教授 (60448032)
研究期間 (年度) 2009-07-23 – 2014-03-31
キーワード社会医学 / 心理学 / ストレス / 脳・神経 / 遺伝子
研究概要

所得、学歴、雇用状態等の社会経済的要因と生活習慣、予防サービスの利用、循環器疾患リスクファクター、栄養素摂取、精神的不健康、身体的訴え、医療受診との関連が示された。この関係を、生活習慣および内的・外的な心理社会的要因が媒介することを明らかとした。社会階層およびこれと関連した心理社会的要因は脳機能に影響を与える可能性が示された。低い社会階層の者では,リスクを伴う意思決定において前頭前皮質,島皮質,線条体、自律神経系などの典型的反応が見られず、脳‐身体の反応性が鈍化していると考えられた。社会階層と関連する心理的反応は、免疫・炎症系の遺伝子発現異常と関連していることを見出した。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (3件) 備考 (1件) 産業財産権 (3件) (うち外国 3件)

  • [雑誌論文] Associationof subjectiveand objective socioeconomic status with subjective mental health and mental disorders among Japanese men and women2014

    • 著者名/発表者名
      Honjo K, Kawakami N, Tsuchiya M,Sakurai K; WMH-J 2002窶・006 Survey Group
    • 雑誌名

      Int J Behav Med.

      巻: 21(3) ページ: 421-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Health inequalities in Japan : the role of material, psychosocial, social relational and behavioural factors2014

    • 著者名/発表者名
      Hiyoshi A, Fukuda Y, Shipley MJ, Brunner EJ
    • 雑誌名

      Soc Sci Med.

      巻: 104 ページ: 201-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Income inequality, parental socioeconomic status and birth outcomes in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara T, Ito J, Kawachi I
    • 雑誌名

      Am J Epidemiol.

      巻: 177(10) ページ: 1042-52

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chronic academic stress increases a group of microRNAs in peripheral blood2013

    • 著者名/発表者名
      Honda M, Kuwano Y, Katsuura-Kamano S, Kamezaki Y, Fujita K, Akaike Y, Kano S, Nishida K, Masuda K, Rokutan K
    • 雑誌名

      PLoS One. Oct9

      巻: 8(10) ページ: e75960

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disruption of function-structure coupling in brain regions sub-serving self monitoring in schizophrenia2013

    • 著者名/発表者名
      Araki T, Niznikiewicz M, Kawashima T, Nestor PG, Shenton ME, McCarley RW
    • 雑誌名

      Schizophr Res.

      巻: 146 ページ: 336-43

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new theory-based social classification in Japan and its validation using historically collectedinformation2013

    • 著者名/発表者名
      Hiyoshi A, Fukuda Y, Shipley MJ, Bartley M, Brunner EJ
    • 雑誌名

      Soc Sci Med.

      巻: 87 ページ: 84-92

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inequalities in self-ratedhealth in Japan 1986-2007 according to household income and a novel occupational classification : national sampling survey series2013

    • 著者名/発表者名
      Hiyoshi A, Fukuda Y, Shipley MJ, Brunner EJ
    • 雑誌名

      J Epidemiol Community Health.

      巻: 67 ページ: 960-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influences of income and employment on psychological distress and depression treatment in Japanese adults2012

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Y, Hiyoshi A
    • 雑誌名

      Environ. Health. Prev. Med.

      巻: 17 ページ: 10-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors influencing time lag between first parental concern and first visit to child psychiatric services among children with autism spectrum disorders in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara T, Okuyama M, Funahashi K
    • 雑誌名

      Research in Autism Spectrum Disorders.

      巻: 5(1) ページ: 584-91

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of occupation, employment contract, and company size with mental health in a national representative sample ofemployees in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue A, Kawakami N, Tsuchiya M, Sakurai K, Hashimoto H
    • 雑誌名

      J Occup Health.

      巻: 52(4) ページ: 227-40

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Associations of serious mental illness with earnings : results from the WHO World Mental Health surveys2010

    • 著者名/発表者名
      Levinson D, Lakoma MD, Petukhova M, Schoenbaum M, Zaslavsky AM, Angermeyer M, Borges G, Bruffaerts R, de Girolamo G, de Graaf R, Gureje O, Haro JM, Hu C, Karam AN, Kawakami N, Lee S, Lepine JP, Browne MO, Okoliyski M, Posada-Villa J, Sagar R, Viana MC, Williams DR, Kessler RC
    • 雑誌名

      Br J Psychiatry.

      巻: 197 ページ: 114-21

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of natural killer cell redistribution by prefrontal cortex during stochastic learning2009

    • 著者名/発表者名
      Ohira H, Fukuyama S, Kimura K, Nomura M, Isowa T, Ichikawa N, Matsunaga M, Shinoda J, Yamada J
    • 雑誌名

      Neuroimage.

      巻: 47 ページ: 897-907

    • 査読あり
  • [雑誌論文] How job demands affect an intimate partner : a test of the spillover-crossover model in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Shimazu A, Bakker AB, Demerouti E
    • 雑誌名

      J Occup Health.

      巻: 51 ページ: 239-48

    • 査読あり
  • [学会発表] シンポジウム心の健康の社会格差 : そのメカニズムを解明する2013

    • 著者名/発表者名
      川上憲人
    • 学会等名
      第29回日本ストレス学会学術総会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      20131108-09
  • [学会発表] Cardiovascular risk factors and socioeconomic status in Japanese adults2012

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Y
    • 学会等名
      Sixth ICOH International Conference on Work Environment and Cardiovascular Diseases, Symposium: Social class and cardiovascular health
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      20120327-30
  • [学会発表] The Japanese environment and children's study2011

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara T
    • 学会等名
      Pediatric Academic Societiesand AsianSociety for Pediatric Research Joint Meeting
    • 発表場所
      Denver, CO, USA
    • 年月日
      20110430-0503
  • [備考]

    • URL

      http://mental.m.u-tokyo.ac.jp/sdh/

  • [産業財産権] うつ病の診断のためのデータの提供方法2011

    • 発明者名
      六反一仁、亀崎佳子、納屋伸一、比嘉友紀子、菅井睦美、池田真弘、保坂由美子、樋口景子、神里茉衣
    • 権利者名
      片倉工業株式会社、徳島大学
    • 産業財産権種類
      特許権
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2011/053836
    • 出願年月日
      2011-02-22
    • 外国
  • [産業財産権] 慢性ストレスの評価方法2011

    • 発明者名
      六反一仁、河合智子、亀崎佳子
    • 権利者名
      片倉工業株式会社、徳島大学
    • 産業財産権種類
      特許権
    • 産業財産権番号
      特許第4717962
    • 取得年月日
      2011-04-08
    • 外国
  • [産業財産権] 慢性ストレスの評価方法2010

    • 発明者名
      六反一仁、河合智子、亀崎佳子
    • 権利者名
      片倉工業株式会社、徳島大学
    • 産業財産権種類
      特許権
    • 産業財産権番号
      特願2010-533154
    • 出願年月日
      2010-08-19
    • 外国

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi