• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

量子情報を用いた量子ブラックホールの内部の物理学の解明

計画研究

研究領域極限宇宙の物理法則を創る-量子情報で拓く時空と物質の新しいパラダイム
研究課題/領域番号 21H05184
研究機関大阪大学

研究代表者

飯塚 則裕  大阪大学, 大学院理学研究科, 助教 (40645462)

研究分担者 宇賀神 知紀  京都大学, 白眉センター, 特定助教 (00837239)
寺嶋 靖治  京都大学, 基礎物理学研究所, 助教 (20435621)
野海 俊文  神戸大学, 理学研究科, 准教授 (30709308)
重森 正樹  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (60608256)
研究期間 (年度) 2021-09-10 – 2026-03-31
キーワードブラックホール / エンタングルメントエントロピー / ホログラフィー / 弱い重力予想
研究実績の概要

量子もつれを表す典型的な指標であるエンタングルメントエントロピー(EE)は、スピン系など自由度が有限な系では完全に理解されていますが、連続的な場の理論では困難に直面します。仮に理論にUV cutoffを導入し、有限の自由度の理論にしたとしても、ゲージ理論の様にガウスの法則の制限がかかる場合、Hilbert 空間がfactorizeせず、そのような場合、EEをどう計算するのかは自明ではありません。本問題に対し、飯塚は姉川氏(大阪大)と Kabat氏(CUNY)との共同研究で昨年度提案した「砂時計法」という新しいEEの計算手法をMaxwellゲージ理論に適用し、ゲージ理論のLOCCで蒸留可能なEEを計算し、それが過去の文献で調べられている値と一致することを発見しました。これは砂時計法の有用性を示す結果です。また飯塚は、石橋氏(近畿大)、前田氏(芝浦工大)と共に 、回転しているブラックホールのアトラクター機構を調べました。重森は弦理論におけるある種のブラックホールの微視的状態の一部として表される“superstratum”と呼ばれるホライズンも特異点も持たない古典重力解を調べました。寺嶋は杉下氏(名大)との共同研究で AdS-Rindler時空の再構成法を再考し、ユニタリー性等により、正しいと信じられている、部分領域双対性、 エンタングルメントウェッジ再構成、ホログラフィック誤り訂正等が量子重力効果のため成立しない可能性があることを主張しました。野海はLau 氏(神戸大)、滝井氏(神戸 大)、玉岡氏(日本大)との共同研究でブラックホールの蒸発過程のユニタリ性の指標となる「ページ曲線」 を対称性の視点から一般化し議論しました。また野海は、 佐竹氏(神戸大)との共同研究で量子重力と無矛盾な理論模型の判別条件の1つと期待されている「弱い重力予想」の理論検証を行いました。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

量子もつれについての新しい手法である砂時計法がLOCCで蒸留可能なエンタングルメントエントロピーをMaxwellゲージ理論で完全に再現できたことはこの手法の正しさを示すと共に、量子もつれの新たな計算法を開く結果と見做せる。また研究分担者も各々、ブラックホールやホログラフィー、重力理論に関する研究で成果を残しており、順調に研究は進展していると言える。

今後の研究の推進方策

今後はエンタングルメントエントロピーや量子情報など量子情報について得られた知識を様々な時空での物理学に応用し、ブラックホールや膨張宇宙の量子重力の理解を深める研究を引き続き遂行していく。

  • 研究成果

    (33件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 2件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 11件、 招待講演 19件)

  • [国際共同研究] City University of New York(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      City University of New York
  • [国際共同研究] TIFR(インド)

    • 国名
      インド
    • 外国機関名
      TIFR
  • [国際共同研究] University of Pennsylvania(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of Pennsylvania
  • [雑誌論文] Phenomenological motivation for gravitational positivity bounds: A case study of dark sector physics2023

    • 著者名/発表者名
      Noumi Toshifumi、Sato Sota、Tokuda Junsei
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 108 ページ: 056013

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.108.056013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Finite energy sum rules for gravitational Regge amplitudes2023

    • 著者名/発表者名
      Noumi Toshifumi、Tokuda Junsei
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2023 ページ: 032

    • DOI

      10.1007/JHEP06(2023)032

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stability of hairy black holes in shift-symmetric scalar-tensor theories via the effective field theory approach2023

    • 著者名/発表者名
      Khoury Justin、Noumi Toshifumi、Trodden Mark、Wong Sam S.C.
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2023 ページ: 035~035

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2023/04/035

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Superstrata on orbifolded backgrounds2023

    • 著者名/発表者名
      Shigemori Masaki
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2023 ページ: 099

    • DOI

      10.1007/JHEP02(2023)099

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Extractable entanglement from a Euclidean hourglass2022

    • 著者名/発表者名
      Anegawa Takanori、Iizuka Norihiro、Kabat Daniel
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 106 ページ: 085010

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.106.085010

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Flows of extremal attractor black holes2022

    • 著者名/発表者名
      Iizuka Norihiro、Ishibashi Akihiro、Maeda Kengo
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2022 ページ: 093

    • DOI

      10.1007/JHEP09(2022)093

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Holographic local operator quenches in BCFTs2022

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto Taishi、Mori Takato、Suzuki Yu-ki、Takayanagi Tadashi、Ugajin Tomonori
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2022 ページ: 060

    • DOI

      10.1007/JHEP05(2022)060

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rindler bulk reconstruction and subregion duality in AdS/CFT2022

    • 著者名/発表者名
      Sugishita Sotaro、Terashima Seiji
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2022 ページ: 041

    • DOI

      10.1007/JHEP11(2022)041

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] On the dynamics in the AdS/BCFT correspondence2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Yu-ki、Terashima Seiji
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2022 ページ: 103

    • DOI

      10.1007/JHEP09(2022)103

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Page curve and symmetries2022

    • 著者名/発表者名
      Lau Pak Hang Chris、Noumi Toshifumi、Takii Yuhei、Tamaoka Kotaro
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2022 ページ: 015

    • DOI

      10.1007/JHEP10(2022)015

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Higher derivative corrections to black brane thermodynamics and the weak gravity conjecture2022

    • 著者名/発表者名
      Noumi Toshifumi、Satake Hibiki
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2022 ページ: 130

    • DOI

      10.1007/JHEP12(2022)130

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Dark Matter and Quantum Gravity2023

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Noumi
    • 学会等名
      Workshop on Very Light Dark Matter, Mario Royal Kaikan, Chino, Japan
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ブラックホールの情報喪失問題とアイランド公式2023

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Ugajin
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会, Online
    • 招待講演
  • [学会発表] ブラックホールの情報喪失問題とアイランド公式2023

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Ugajin
    • 学会等名
      ICEPP シンポジウム, Nagano Japan
    • 招待講演
  • [学会発表] Bootstrap Approaches to Cosmology and Gravity2023

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Noumi
    • 学会等名
      Early Universe Mini-workshop, RIKEN, Kobe, Japan
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 量子重力と宇宙論2023

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Noumi
    • 学会等名
      理論天文学・宇宙物理学懇談会シンポジウム 2022
    • 招待講演
  • [学会発表] Black Hole Extremality in Nonlinear Electrodynamics and Weak Gravity Conjecture2023

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Noumi
    • 学会等名
      NTU-Kyoto high energy physics workshop, National Taiwan University
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Gravitational Positivity and (Beyond) the Standard Model2023

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Noumi
    • 学会等名
      Annual theory meeting of National Center of Theoretical Science 2022, National Taiwan University
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Gravitational Positivity and (Beyond) the Standard Model2023

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Noumi
    • 学会等名
      KEK Theory Meeting on Particle Physics Phenomenology 2022, KEK
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] S-matrix approach to the Swampland Program2023

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Noumi
    • 学会等名
      Yamagata University, Yonezawa
    • 招待講演
  • [学会発表] ER=EPR for de Sitter2023

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Ugajin
    • 学会等名
      Extreme universe collaboration annual meeting, Kobe
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 相対エントロピーと重力理論2023

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Ugajin
    • 学会等名
      熱場の量子論, YITP
    • 招待講演
  • [学会発表] Introduction to the Swampland Program2023

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Noumi
    • 学会等名
      Summer Institute 2022
    • 招待講演
  • [学会発表] ブラックホールの情報喪失問題とアイランド公式2023

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Ugajin
    • 学会等名
      Workshop on General Relativity, Cosmology, and Black Hole Information Paradox, Nagoya University
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fractional modes and superstrata2023

    • 著者名/発表者名
      Masaki Shigemori
    • 学会等名
      Quantum extreme universe from quantum information, YITP
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ブラックホールの情報喪失問題とアイランド公式2023

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Ugajin
    • 学会等名
      原子核三者夏の学校における集中講義
    • 招待講演
  • [学会発表] Introduction to AdS/CFT2023

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Iizuka
    • 学会等名
      第2回極限宇宙スクール
    • 招待講演
  • [学会発表] Positivity and the Swampland2023

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Noumi
    • 学会等名
      YITP workshop -Gravity: current challenges in black hole physics and cosmology
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Entanglement between two gravitating universes2023

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Ugajin
    • 学会等名
      International workshop "Informational architecture of spacetime, OIST
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Entanglement between two gravitating universes2023

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Ugajin
    • 学会等名
      International workshop "Qubits on the Horizon 2: Aruba 2022, DIVI VILLAGE GOLF & BEACH RESORT, Aruba
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi