• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

量子情報を用いた量子ブラックホールの内部の物理学の解明

計画研究

研究領域極限宇宙の物理法則を創る-量子情報で拓く時空と物質の新しいパラダイム
研究課題/領域番号 21H05184
研究機関大阪大学

研究代表者

飯塚 則裕  大阪大学, 大学院理学研究科, 助教 (40645462)

研究分担者 宇賀神 知紀  立教大学, 理学部, 准教授 (00837239)
寺嶋 靖治  京都大学, 基礎物理学研究所, 助教 (20435621)
野海 俊文  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (30709308)
重森 正樹  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (60608256)
研究期間 (年度) 2021-09-10 – 2026-03-31
キーワードブラックホール
研究実績の概要

飯塚は姉川、Mukherjee Sunil、Trivediと共には希薄ランダム行列、希薄Sachdev-Ye-Kitaev(SYK)モデルのスペクトル統計、レベル間隔、OTOCs、SFFなどの性質と、SYKモデルとの関係を系統的に調べた。また、飯塚、姉川、Sakeは局所SYK模型のトリプルスケーリング極限とよばれる極限下で2次元JT重力の特徴を再現することを示した。飯塚は姉川、Sake、Zenoniと共に2次元JT重力でのドシッター空間で量子複雑性と呼ばれる量を調べた。 飯塚と姉川はドシッター空間の量子複雑性の摂動下の奇妙な振る舞いを発見した。他、Zenoniも量子複雑性についても調べた。SakeはNanda、TrivediとともにJT重力でのドシッター空間において、dilatonを時計として選んだ場合の量子論について解析を行った。飯塚は西田と共に、IP行列模型がブラックホールの様に、Krylov複雑性が時間に対して指数増加することを示した。行列模型でKrylov複雑性が指数増加することを具体的に示したのは、このIP模型が世界で初めてである。宇賀神は Balasubramanian、野村と共同でドシッター空間をAdSブラックホールと相関させた場合に実現する時空を調べた。また宇賀神は宮田、中山と共同でホーキング放射から情報を復元するPetzの再構成写像をSYK模型等において解析した。寺嶋は杉下とブラックホールの部分領域相補性を解析した。野海は阿部、吉村と荷電ブラックホールの電荷の上限値に対する量子補正が、弱い重力予想から期待される単調性に従うことを示した。この他、野海は重力理論の散乱行列理論の定式化と現象論的応用に関する論文や原始揺らぎの非ガウス性を用いた新粒子探査に関する論文も発表した。重森は、根本とブラックホールの微視的状態を表すミクロ時空の新たな厳密解を書き下した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年はゲージ重力対応の一つの例であるSYK模型とその拡張である、希薄ランダム行列や希薄SYKモデルとSYKモデルとの関係を系統的に理解することができた。ここからゲージ重力対応の成立に必要な要素が明らかになった。またIP行列模型と呼ばれるゲージ重力対応のトイモデルの解析も行い、そこからKrylov複雑性が指数関数的に増加することも明らかになった。特に行列模型でのKrylov複雑性の指数関数的増加が発見されたのは初のことである。その他にも2次元重力理論の量子化や複雑性、ドシッター空間の解析、ブラックホールと弱い重力予想の関係など幅広く研究が進んでいる。

今後の研究の推進方策

量子情報理論とゲージ重力対応を用いて、量子ブラックホールの基本問題の理論的解明や量子計算の手法を開拓する。より多様なアプローチや様々なゲージ重力対応が成立すると考えられるモデルの様々な解析を通して、ブラックホール情報喪失問題などの極限宇宙の根本問題を解明する。具体的には本年度に調べられた拡張された理論の量子情報論的な側面を開拓する。

  • 研究成果

    (33件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 7件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 14件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 13件、 招待講演 13件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] Tata Institute for Fundamental Research(インド)

    • 国名
      インド
    • 外国機関名
      Tata Institute for Fundamental Research
  • [国際共同研究] Pohang U. of Science and Technology(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      Pohang U. of Science and Technology
  • [雑誌論文] Out-of-time-ordered correlators in the IP matrix model2024

    • 著者名/発表者名
      Iizuka Norihiro、Nishida Mitsuhiro
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2024 ページ: 026

    • DOI

      10.1007/JHEP05(2024)026

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Krylov complexity as an order parameter for deconfinement phase transitions at large N2024

    • 著者名/発表者名
      Anegawa Takanori、Iizuka Norihiro、Nishida Mitsuhiro
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2024 ページ: 119

    • DOI

      10.1007/JHEP04(2024)119

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] JT gravity in de Sitter space and the problem of time2024

    • 著者名/発表者名
      Nanda Kanhu Kishore、Sake Sunil Kumar、Trivedi Sandip P.
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2024 ページ: 145

    • DOI

      10.1007/JHEP02(2024)145

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Late time behavior of n-point spectral form factors in Airy and JT gravities2023

    • 著者名/発表者名
      Anegawa Takanori、Iizuka Norihiro、Okuyama Kazumi、Sakai Kazuhiro
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2023 ページ: 047

    • DOI

      10.1007/JHEP07(2023)047

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Is action complexity better for de Sitter space in Jackiw-Teitelboim gravity?2023

    • 著者名/発表者名
      Anegawa Takanori、Iizuka Norihiro、Sake Sunil Kumar、Zenoni Nicolo
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2023 ページ: 213

    • DOI

      10.1007/JHEP06(2023)213

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Shock waves and delay of hyperfast growth in de Sitter complexity2023

    • 著者名/発表者名
      Anegawa Takanori、Iizuka Norihiro
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2023 ページ: 115

    • DOI

      10.1007/JHEP08(2023)115

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sparse random matrices and Gaussian ensembles with varying randomness2023

    • 著者名/発表者名
      Anegawa Takanori、Iizuka Norihiro、Mukherjee Arkaprava、Sake Sunil Kumar、Trivedi Sandip P.
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2023 ページ: 234

    • DOI

      10.1007/JHEP11(2023)234

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The local SYK model and its triple-scaling limit2023

    • 著者名/発表者名
      Anegawa Takanori、Iizuka Norihiro、Sake Sunil Kumar
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2023 ページ: 160

    • DOI

      10.1007/JHEP10(2023)160

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Krylov complexity in the IP matrix model2023

    • 著者名/発表者名
      Iizuka Norihiro、Nishida Mitsuhiro
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2023 ページ: 065

    • DOI

      10.1007/JHEP11(2023)065

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Krylov complexity in the IP matrix model. Part II2023

    • 著者名/発表者名
      Iizuka Norihiro、Nishida Mitsuhiro
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2023 ページ: 096

    • DOI

      10.1007/JHEP11(2023)096

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Flows of rotating extremal attractor black holes2023

    • 著者名/発表者名
      Iizuka Norihiro、Ishibashi Akihiro、Maeda Kengo
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2023 ページ: 177

    • DOI

      10.1007/JHEP08(2023)177

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phenomenological motivation for gravitational positivity bounds: A case study of dark sector physics2023

    • 著者名/発表者名
      Noumi Toshifumi、Sato Sota、Tokuda Junsei
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 108 ページ: 056013

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.108.056013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Black hole extremality in nonlinear electrodynamics: a lesson for weak gravity and Festina Lente bounds2023

    • 著者名/発表者名
      Abe Yoshihiko、Noumi Toshifumi、Yoshimura Kaho
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2023 ページ: 024

    • DOI

      10.1007/JHEP09(2023)024

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Volume complexity of dS bubbles2023

    • 著者名/発表者名
      Auzzi Roberto、Nardelli Giuseppe、Ungureanu Gabriel Pedde、Zenoni Nicolo
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 108 ページ: 026006

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.108.026006

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Finite energy sum rules for gravitational Regge amplitudes2023

    • 著者名/発表者名
      Noumi Toshifumi、Tokuda Junsei
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2023 ページ: 032

    • DOI

      10.1007/JHEP06(2023)032

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stability of hairy black holes in shift-symmetric scalar-tensor theories via the effective field theory approach2023

    • 著者名/発表者名
      Khoury Justin、Noumi Toshifumi、Trodden Mark、Wong Sam S.C.
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2023 ページ: 035~035

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2023/04/035

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Thought experiments on dark sector and cosmic censorship conjecture2024

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Noumi,
    • 学会等名
      2024 Kanto-NTU High Energy Physics Workshop, Saitama University
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Volume complexity of dS bubbles2023

    • 著者名/発表者名
      Nicolo Zenoni
    • 学会等名
      KEK Theory Workshop 2023
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Bootstrap Approaches to Cosmology and Gravity2023

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Noumi
    • 学会等名
      Chongqing Workshop on Cosmology and Fundamental Physics 2023, China
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] How dark can dark matteres be?2023

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Noumi
    • 学会等名
      EAST ASIA JOINT WORKSHOP ON FIELDS AND STRINGS 2023, Xi'an, Xi'an, China
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Shock waves and delay of hyperfast growth in de Sitter complexity2023

    • 著者名/発表者名
      Takanori Anegawa
    • 学会等名
      14-th Taiwan String Workshop, National Sun Yat-sen University, Taiwan
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Krylov complexity in the IP matrix model2023

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Iizuka
    • 学会等名
      14-th Taiwan String Workshop, National Sun Yat-sen University, Taiwan
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Local SYK - A sparse version of SYK2023

    • 著者名/発表者名
      Sunil Sake
    • 学会等名
      YITP long term workshop Quantum Information, Quantum Matter and Quantum Gravity, YITP
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Is action complexity better for de Sitter in Jackiw-Teitelboim gravity?2023

    • 著者名/発表者名
      Nicolo Zenoni
    • 学会等名
      YITP long term workshop Quantum Information, Quantum Matter and Quantum Gravity, YITP
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Krylov complexity in the IP matrix model2023

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Iizuka
    • 学会等名
      Beijing Osaka String/Gravity/Black Hole Workshop, KITS, Beijing, China
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Krylov complexity in the IP matrix model2023

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Iizuka
    • 学会等名
      APCTP workshop “Quantum Black holes, Quantum Information and Quantum Strings”, APCTP, Pohang, Korea
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Positivity and Swampland: Challenges in Cosmological Application2023

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Noumi
    • 学会等名
      YITP workshop -Gravity 2023: Dawn of field theoretic approach, YITP
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exact Non-Abelian Supertubes2023

    • 著者名/発表者名
      Masaki Shigemori
    • 学会等名
      Black-hole microstructure V, CEA Sacley, Paris, France
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sparse RMT and Sparse SYK2023

    • 著者名/発表者名
      Sunil Sake
    • 学会等名
      YITP workshop on Recent developments in Quantum Physics of Black holes, YITP,
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会・シンポジウム開催] Beijing Osaka String/Gravity/Black Hole Workshop2023

  • [学会・シンポジウム開催] Recent Developments in Quantum Physics of Black Holes2023

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi