• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

量子情報を用いた量子宇宙の数理とその応用

計画研究

研究領域極限宇宙の物理法則を創る-量子情報で拓く時空と物質の新しいパラダイム
研究課題/領域番号 21H05189
研究機関名古屋大学

研究代表者

白水 徹也  名古屋大学, 多元数理科学研究科, 教授 (10282716)

研究分担者 吉野 裕高  大阪公立大学, 大学院理学研究科, 准教授 (20377972)
小林 努  立教大学, 理学部, 教授 (40580212)
棚橋 典大  中央大学, 理工学部, 助教 (50581089)
野澤 真人  大阪工業大学, 工学部, 講師 (60547321)
泉 圭介  名古屋大学, 素粒子宇宙起源研究所, 講師 (90554501)
研究期間 (年度) 2021-09-10 – 2026-03-31
キーワードブレーンワールド / ゲージ・重力対応 / ブラックホール / 反deSitter時空 / 修正重力理論
研究実績の概要

宇宙の始まりやその加速膨張の起源の解明、そしてブラックホール内部の構造の基礎研究に関して、高次元および4次元時空の両面から取り組み以下の結果を得た。
(i)量子カオスの新たな指標として提案されたKrylov複雑性の性質を古典・量子ビリヤード系で解析し、この量が他のカオス性の指標と強い相関を示すことなどを解明した。この研究はブラックホールの量子論、AdS/CFT対応のいくつかの予想の検証に繋がるものと期待されている。(ii)4次元時空におけるEinstein方程式の真空解として、宇宙紐によって加速されたブラックホールのペアを表すC計量と呼ばれる解が知られている。我々はポテンシャルを持ったファントムスカラー場が存在する場合のC計量を構築し、漸近的AdSワームホールを加速させた時空であることを明らかにした。この研究は、高次元膜宇宙模型やワームホールのスロート構造の解明に深い洞察を与えます。(iii)強弱に寄らず重力を検知する面(重力検知面)に対する面積不等式の証明を高次元の場合に拡張した。また、重力検知面の膨張宇宙への応用などがなされた。 (iv)帯電ブラックホールに静的摂動を加えた時空を調べ、非球対称な光子面が存在しうることを示した。光子面はその面上の任意の方向に沿って光子が運動し続ける面として定義されるもので、強い重力場中で存在し得る。一般相対論検証に欠かせない基礎研究として位置づけられる。(v)量子重力理論の有効理論の一つとして考えられているHorava-Lifshitz重力のような、楕円型方程式に従うスカラー自由度を含む一般的な重力理論のニュートン極限を調べ、実験・観測による検証可能性を議論した。(vi)初期特異点の無い宇宙についてエントロピーの最大量に関する性質を解析し、エントロピーに基づく特異点定理と従来の幾何学的な特異点定理との差異を明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

他分野研究者との共同研究により、分野横断型の研究を遂行できた。具体的には、ブラックホールの量子論、AdS/CFT対応のいくつかの予想の検証を念頭に、量子カオスの新たな指標として提案されたKrylov複雑性の解析を行うことができた。また、量子重力のモデルとして注目を浴びているブレーンワールドとAdS/CFT対応の設定との接合系におけるブレーン上の時空構造の解析を継続中である。加えて、今年度は一般相対論と重力に関する国際会議を名古屋大学にて主催することにより、国内外の多くの関連分野研究者と交流を実現でき、今後の展開について検討する際の判断材料を得ることができた。

今後の研究の推進方策

昨年度と同様に大阪で開催される国際会議General Relativity and Gravitation in Japanの開催に貢献し、本研究計画の成果を広く世界に周知させる。これにより周辺分野の研究者を取り入れた形で研究が遂行できるであろう。また、今年度は膨張宇宙やブレーンワールド宇宙の模擬実験を行っている研究者との積極的な交流を図る。同時に、量子情報で重要となる極小曲面に関する数学的な発展についても数学者と協調することでさらなる研究の前進を模索する。具体的には、昨年度と同様に幾何学者との研究会「一般相対論と幾何」の共同開催を行い、問題点を共有する。

  • 研究成果

    (45件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (30件) (うち国際学会 12件、 招待講演 3件) 図書 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Robinson-Trautman solutions with scalar hair and Ricci flow2024

    • 著者名/発表者名
      Nozawa Masato、Torii Takashi
    • 雑誌名

      Classical and Quantum Gravity

      巻: 41 ページ: 065016~065016

    • DOI

      10.1088/1361-6382/ad26ec

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ostrogradsky mode in scalar-tensor theories with higher-order derivative couplings to matter2023

    • 著者名/発表者名
      Naruko Atsushi、Saito Ryo、Tanahashi Norihiro、Yamauchi Daisuke
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2023 ページ: 053E02

    • DOI

      10.1093/ptep/ptad049

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Consistency of higher-derivative couplings to matter fields in scalar-tensor gravity2023

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Tact、Takahashi Kazufumi、Kobayashi Tsutomu
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 108 ページ: 044006

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.108.044006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] New constraints on cosmological modified gravity theories from anisotropic three-point correlation functions of BOSS DR12 galaxies2023

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Naonori S、Yamauchi Daisuke、Kobayashi Tsutomu、Fujita Tomohiro、Arai Shun、Hirano Shin’ichi、Saito Shun、Beutler Florian、Seo Hee-Jong
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 523 ページ: 3133~3191

    • DOI

      10.1093/mnras/stad1505

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Boundary conditions for constraint systems in variational principle2023

    • 著者名/発表者名
      Izumi Keisuke、Shimada Keigo、Tomonari Kyosuke、Yamaguchi Masahide
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2023 ページ: 103E03

    • DOI

      10.1093/ptep/ptad122

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Entropy bound and a geometrically nonsingular universe2023

    • 著者名/発表者名
      Kanai Takamasa、Nomura Kimihiro、Yoshida Daisuke
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 108 ページ: 104024

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.108.104024

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of multiple modes on the evolution of self-interacting axion condensate around rotating black holes2023

    • 著者名/発表者名
      Omiya Hidetoshi、Takahashi Takuya、Tanaka Takahiro、Yoshino Hirotaka
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2023 ページ: 016~016

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2023/06/016

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaporation of a nonsingular Reissner-Nordstrom black hole and the information loss problem2023

    • 著者名/発表者名
      Sueto Kensuke、Yoshino Hirotaka
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2023 ページ: 103E01

    • DOI

      10.1093/ptep/ptad111

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wormhole C metric2023

    • 著者名/発表者名
      Nozawa Masato、Torii Takashi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 108 ページ: 064036

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.108.064036

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymptotic behavior of null geodesics near future null infinity. IV. Null-access theorem for generic asymptotically flat spacetime2023

    • 著者名/発表者名
      Amo Masaya、Izumi Keisuke、Tomikawa Yoshimune、Shiromizu Tetsuya、Yoshino Hirotaka
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 107 ページ: 124050

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.107.124050

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Attractive gravity probe surface with positive cosmological constant2023

    • 著者名/発表者名
      Shiromizu Tetsuya、Izumi Keisuke
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2023 ページ: 103E02

    • DOI

      10.1093/ptep/ptad119

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Black hole perturbations in spatially covariant gravity with just two tensorial degrees of freedom2023

    • 著者名/発表者名
      Saito Jin、Kobayashi Tsutomu
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 108 ページ: 104063

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.108.104063

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Attractive gravity probe surface, positivity of quasi-local mass, and Arnowitt?Deser?Misner mass expression2023

    • 著者名/発表者名
      Shiromizu Tetsuya、Izumi Keisuke
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2024 ページ: 013E01

    • DOI

      10.1093/ptep/ptad159

    • 査読あり
  • [学会発表] AdS/Ricci-flat correspondenceの一般化について2024

    • 著者名/発表者名
      野澤真人
    • 学会等名
      日本物理学会2024春季大会
  • [学会発表] 特異点の無い宇宙の大きさについて2024

    • 著者名/発表者名
      吉田大介
    • 学会等名
      一般相対論と幾何
  • [学会発表] 特異点の無い宇宙の大きさについて2024

    • 著者名/発表者名
      吉田大介
    • 学会等名
      Physics meets Mathematics, Summary Workshop
  • [学会発表] Singularity Theorem & Initial Singularity of the Universe2024

    • 著者名/発表者名
      吉田大介
    • 学会等名
      The second young researchers' workshop of the Extreme Universe Collaboration
    • 国際学会
  • [学会発表] リーマン-ペンローズ不等式の一般化2024

    • 著者名/発表者名
      泉圭介
    • 学会等名
      一般相対論と幾何
    • 招待講演
  • [学会発表] Area inequality in weak gravity region2024

    • 著者名/発表者名
      泉圭介
    • 学会等名
      Nishinomiya-Yukawa Symposium "General Relativity and Beyond"
    • 国際学会
  • [学会発表] 電磁真空時空における歪んだ光子面の形成2024

    • 著者名/発表者名
      吉野裕高
    • 学会等名
      一般相対論と幾何
  • [学会発表] 電磁真空時空における歪んだ光子面の形成2024

    • 著者名/発表者名
      吉野裕高
    • 学会等名
      研究会「時空と重力」
  • [学会発表] 電磁真空時空における歪んだ光子面の形成2024

    • 著者名/発表者名
      吉野裕高
    • 学会等名
      日本物理学会2024春季大会
  • [学会発表] リーマン-ペンローズ不等式の一般化2024

    • 著者名/発表者名
      泉圭介
    • 学会等名
      Physics meets Mathematics, Summary Workshop
  • [学会発表] Area bound in weak gravity region2023

    • 著者名/発表者名
      泉圭介
    • 学会等名
      IBS CTPU-CAG 2023 Workshop on Modified Gravity
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cosmic Censorship Conjecture and Interaction between Gauge Fields2023

    • 著者名/発表者名
      吉田大介
    • 学会等名
      Gravity 2023: Dawn of field theoretic approach
    • 国際学会
  • [学会発表] ゲージ場間の相互作用と裸の特異点について2023

    • 著者名/発表者名
      吉田大介
    • 学会等名
      第24回「特異点と時空、および関連する物理」研究会
  • [学会発表] Invertibility conditions for field transformations with derivatives: toward extensions of disformal transformations2023

    • 著者名/発表者名
      棚橋典大
    • 学会等名
      IBS CTPU-CGA 2023 Workshop on Modified Gravity
    • 国際学会
  • [学会発表] Krylov complexity and chaos in quantum mechanics2023

    • 著者名/発表者名
      棚橋典大
    • 学会等名
      APCTP Focus Program "Holography 2023: quantum matter and spacetime"
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 非等角運動量Myers-Perryブラックホールの変数分離法に基づく安定性解析2023

    • 著者名/発表者名
      棚橋典大
    • 学会等名
      第24回「特異点と時空、および関連する物理」研究会
  • [学会発表] On modified gravity with an instantaneous mode2023

    • 著者名/発表者名
      小林努
    • 学会等名
      Revisiting cosmological non-linearities in the era of precision surveys
    • 国際学会
  • [学会発表] 電磁真空時空での光子面の唯一性に関して2023

    • 著者名/発表者名
      吉野裕高
    • 学会等名
      研究会「重力と量子で紡ぐ宇宙」
  • [学会発表] Generalization of Riemannian Penrose inequality2023

    • 著者名/発表者名
      泉圭介
    • 学会等名
      The 32nd workshop on general relativity and gravitation in Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] Aspects of modified gravity with just two tensorial degrees of freedom2023

    • 著者名/発表者名
      小林努
    • 学会等名
      COSMO '23
    • 国際学会
  • [学会発表] Robinson-Trautman solutions with scalar hair and Ricci flow2023

    • 著者名/発表者名
      野澤真人
    • 学会等名
      The 32nd workshop on general relativity and gravitation in Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] Robinson-Trautman wormhole2023

    • 著者名/発表者名
      野澤真人
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会
  • [学会発表] Generalizations of the AdS/Ricci-flat correspondence2023

    • 著者名/発表者名
      野澤真人
    • 学会等名
      第24回「特異点と時空、および関連する物理」研究会
  • [学会発表] 非等角運動量Myers-Perryブラックホールの変数分離法に基づく安定性解析2023

    • 著者名/発表者名
      棚橋典大
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会
  • [学会発表] Stability analysis of Myers-Perry black holes with partially equal angular momenta using separation of variables2023

    • 著者名/発表者名
      棚橋典大
    • 学会等名
      The 32nd workshop on general relativity and gravitation in Japan
  • [学会発表] ゲージ場間の相互作用と裸の特異点について2023

    • 著者名/発表者名
      吉田大介
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会
  • [学会発表] Entropy Bound and Geometrically Nonsingular Universe2023

    • 著者名/発表者名
      吉田大介
    • 学会等名
      Cosmology and Gravity at Kobe 2023
  • [学会発表] Entropy Bound and a Geometrically Nonsingular Universe2023

    • 著者名/発表者名
      吉田大介
    • 学会等名
      YIPQS long-term workshop Quantum Information, Quantum Matter and Quantum Gravity
    • 国際学会
  • [学会発表] Distorted photon surfaces in perturbed Reissner-Nordstrom spacetimes2023

    • 著者名/発表者名
      吉野裕高
    • 学会等名
      The 32nd workshop on general relativity and gravitation in Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] 電磁真空時空における歪んだ光子面の形成2023

    • 著者名/発表者名
      吉野裕高
    • 学会等名
      Cosmology and Gravity at Kobe
  • [図書] 重力理論解析への招待:古典論から量子論まで(SGCライブラリ 188),2023

    • 著者名/発表者名
      泉圭介
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      サイエンス社
    • ISBN
      978-4-7819-1590-6
  • [学会・シンポジウム開催] The 32nd workshop on general relativity and gravitation in Japan2023

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi