• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

内部欠陥構造発展の大規模計算によるバルクナノメタルの力学特性解析

計画研究

  • PDF
研究領域バルクナノメタル ー常識を覆す新しい構造材料の科学
研究課題/領域番号 22102007
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関金沢大学

研究代表者

下川 智嗣  金沢大学, 機械工学系, 准教授 (40361977)

研究分担者 青柳 吉輝  東北大学, 工学研究科, 准教授 (70433737)
都留 智仁  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力基礎工学研究部門, 研究員 (80455295)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
キーワード計算力学 / 力学特性 / ナノ材料 / 粒界 / 原子シミュレーション / 結晶塑性解析 / 寸法効果 / 転位
研究成果の概要

バルクナノメタル(結晶粒径がサブミクロン以下の金属材料)は,通常の粗大粒材料とは異なる力学特性を示すことが知られている.そこで,バルクナノメタル中の複雑な格子欠陥の発展を,大規模な分子動力学計算と結晶塑性理論を用いて表現し,以下の現象について検討を行った.①粒界が持つ固有の転位源能力とその静水圧依存性を検討し,バルクナノメタルの塑性変形能力を検討した.②転位と粒界の相互作用が及ぼすき裂先端力学場に対する影響の粒径依存性を調査し,バルクナノメタルの破壊特性を検討した.③内部欠陥構造の生成と消滅に基づく塑性変形伝ぱプロセスの粒径依存性を調査し,バルクナノメタルの強度-延性特性を検討した.

自由記述の分野

計算材料力学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi