• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

時間反転対称性を破る超伝導体の新奇界面現象

計画研究

研究領域対称性の破れた凝縮系におけるトポロジカル量子現象
研究課題/領域番号 22103002
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

研究機関京都大学

研究代表者

前野 悦輝  京都大学, 理学研究科, 教授 (80181600)

研究分担者 柏谷 聡  (独)産業技術総合研究所, エレクトロニクス研究部門, グループ長 (40356770)
赤崎 達志  日本電信電話株式会社NTT物性科学基礎研究所, 主幹研究員 (10393779)
浅野 泰寛  北海道大学, 工学研究院, 講師 (20271637)
キーワードトポロジー / 超伝導材料・素子 / 低温物性 / スピン三重項超伝導 / 奇周波数超伝導
研究概要

1.Sr_2RuO_4のバルク超伝導体の未解決現象解明(前野、石田、米澤):一軸性圧力効果を活用し、Sr_2RuO_4純粋系で超伝導転移温度がTc=1.5Kから3Kにまで倍増することを明らかにした。X線ラウエ回折装置を導入して試料の結晶軸を精度よく定めたうえでの測定を進める体制を整えた。
2.Sr_2RuO_4の微小単結晶を用いた新現象探索(柏谷、前野、米澤):超伝導における新奇なトポロジカル量子現象の代表例と位置づけられる以下の二つの現象について大きな進展を遂げた。
(2-1)Sr_2RuO_4と金を用いたSIN接合のゼロバイアス・コンダクタンスピークの詳しい測定と解析により、カイラル・エッジ状態密度の存在を抽出することに成功した。これには、新たに導入したスパッタ装置を有効に用いた。
(2-2)Sr_2RuO_4微小リングのトルク測定から、半磁束量子(Half Quantum Vortex ; HQV)が誘起されることを示す結果を得て、サイエンス誌に発表した。
3.Sr_2RuO_4の共晶などの接合系での新現象研究(前野、寺嶋、柏谷、浅野):Sr_2RuO_4-Ru共晶と従来型の超伝導体との超伝導接合素子で、カイラルp波状態のトポロジカルな特徴を顕在化させる量子干渉効果を再現性良く観測した。成果は論文にまとめて投稿中である。
4.強磁性体を含む超伝導接合系での奇周波数超伝導状態や逆近接効果の研究(赤崎、柏谷、浅野):強磁性半導体とs波超伝導体の接合で、強磁性体への奇周波数スピン三重項状態の誘起やs波超伝導体への逆近接効果の研究を理論・実験両面から進めた。
5.トポロジカル超伝導接合の理論(浅野):トポロジカル超伝導同士の接合において、マヨラナ・フェルミオンに特有の量子伝導現象を理論的に明らかにし、成果をPhys.Rev.Lett.誌に発表した。
6.A01班内の集中連携研究会を7月に東京で開催し、研究目的と実施計画について共通認識を深めた。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (6件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Crystallographic and superconducting properties of the fully gapped noncentrosymmetric 5d-electron superconductors CaMSi_3(M=Ir, Pt)2011

    • 著者名/発表者名
      G.Eguchi, D.C.Peets, M.Kriener, Y.Maeno, E.Nishibori, Y.Kumazawa, K.Banno, S.Maki, H.Sawa
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 83 ページ: 024512(1-8)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of half-height magnetization steps in Sr_2RuO_42011

    • 著者名/発表者名
      J.Jang, D.G.Ferguson, V.Vakaryuk, R.Budakian, S.B.Chung, P.M.Goldbart, Y.Maeno
    • 雑誌名

      Science

      巻: 311 ページ: 186-188

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superconducting properties of the Pb/Sr_2RuO_4/Pb Proximity Junction2010

    • 著者名/発表者名
      R.Nakagawa, T.Nakamura.T.Terashima, S.Yonezawa, Y.Maeno
    • 雑誌名

      Physica C

      巻: 470 ページ: S744-S745

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication and transport properties of Sr_2RuO_4 microdevices2010

    • 著者名/発表者名
      S.Kashiwaya, H, Kambara, H, Kashiwaya, T.Furuta, H.Yaguchi, Y.Asano, Y.Tanaka, Y.Maeno
    • 雑誌名

      Physica C

      巻: 470 ページ: S736-S737

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unconventional transport characteristics of p-wave superconducting junctions in Sr_2RuO_4Ru eutectic system2010

    • 著者名/発表者名
      H.Kambara, H.Kashiwaya, H.Yaguchi, Y.Asano, Y.Tanaka, Y.Maeno
    • 雑誌名

      Physica C

      巻: 470 ページ: S685-S687

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theory of quantum transport in Josephson junctions with a ferromagnetic insulator2010

    • 著者名/発表者名
      S.Kawabata, Y.Asano
    • 雑誌名

      Low Temperature Physics

      巻: 36 ページ: 915-919

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superconducting properties of noncentrosymmetric CaIrSi_32010

    • 著者名/発表者名
      G.Eguchi, D.C.Peets, M.Kriener, S.Maki, E.Nishibori.H.Sawa, Y.Maeno
    • 雑誌名

      Physica C

      巻: 470 ページ: S762-S763

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uniaxial pressure effect on the superconductivity in the Sr_3Ru_2O_7 region of the Sr_3Ru_2O_7-Sr_2RuO_4 eutectic system2010

    • 著者名/発表者名
      S.Kittaka, H.aguchi, Y.Maeno, R.Fittipaldi, A.Vecchione
    • 雑誌名

      Physica C

      巻: 470 ページ: S728-S729

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermally induced O-pi phase transition in Josephson junctions through aferromagnetic oxide filmferromagnetic-insulator heterostructures2010

    • 著者名/発表者名
      S.Kawabata, Y.Asano, A.A.Golubov, S.Kashiwaya, Y.Tanaka
    • 雑誌名

      Physica C

      巻: 470 ページ: 1496-1498

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theory of Josephson Transport through Spintronics Nano-structures2010

    • 著者名/発表者名
      S.Kawabata, Y.Asano, Y.Tanaka, S.Kashiwaya
    • 雑誌名

      Physica E

      巻: 42 ページ: 1010-1013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DC Current Driven Critical Current Variation in Sr_2RuO_4-Ru Junction Proved by Local Transport Measurements2010

    • 著者名/発表者名
      H.Kambara, T.Matsumoto, H.Kashiwaya, S.Kashiwaya, H.Yaguchi, Y.Asano, Y.Tanaka, Y.Maeno
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 79 ページ: 74708(1-5)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tunneling between Two Helical Superconductors via Majorana Edge Channels2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Asano, Y.Tanaka, N.Nagaosa
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 105 ページ: 56402(1-4)

    • 査読あり
  • [学会発表] Quantized Vortices in Sr_2RuO_42011

    • 著者名/発表者名
      前野悦輝
    • 学会等名
      Conference on Frontiers of Condensed Matter Physics
    • 発表場所
      スウェーデン、ストックホルム(招待講演)
    • 年月日
      2011-01-05
  • [学会発表] Ruthenate Superconductors and Spin-Triplet Superconductivity2010

    • 著者名/発表者名
      前野悦輝
    • 学会等名
      JSPS A3 Foresight Program Autumn School for Young Scientists
    • 発表場所
      京都大学(京都市)(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-08
  • [学会発表] Topological Competition of Superconductivity in Sr_2RuO_42010

    • 著者名/発表者名
      前野悦輝
    • 学会等名
      2010 Opening Symposium of QS^2C Theory Forum
    • 発表場所
      理化学研究所(埼玉県)(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-29
  • [学会発表] Interference between the Even-Parity Superconductivity and the Superconductivity of Sr_2RuO_42010

    • 著者名/発表者名
      前野悦輝
    • 学会等名
      Superconductivity and Magnetism : Hybrid Proximity Nanostructures and Instrinsic Phenomena International Conference(SM2010)
    • 発表場所
      イタリア、ペストゥム(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-08
  • [学会発表] Tunneling between Two Helical superconductors via Majorana Edge Channels2010

    • 著者名/発表者名
      浅野泰寛
    • 学会等名
      Superconductivity and Magnetism : Hybrid Proximity Nanostructures and Instrinsic Phenomena International Conference(SM2010)
    • 発表場所
      イタリア、ペストゥム(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-07
  • [学会発表] Spin relaxation and the inverse proximity effect in p-InMnAs/n-InAs/Nbjunctions2010

    • 著者名/発表者名
      N.Nishizawa, H.Takayanagi, T.Akazaki, S.Kobayashi, H.Munekata
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Physics and Applications of Spin Related Phenomena in Semiconductors
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-08-04
  • [備考] 領域HP

    • URL

      http://www.topological-qp.jp/

  • [備考] 研究成果

    • URL

      http://www.topological-qp.jp/acheivement/index.html

  • [備考] 市民向情報

    • URL

      http://www.topological-qp.jp/event_public/index.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi