• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

ナノ構造形成・新機能発現における電子論ダイナミクス

計画研究

研究領域コンピューティクスによる物質デザイン:複合相関と非平衡ダイナミクス
研究課題/領域番号 22104005
研究機関東京大学

研究代表者

押山 淳  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80143361)

研究分担者 宮崎 剛  独立行政法人物質・材料研究機構, 理論計算科学ユニット, グループリーダー (50354147)
土田 英二  独立行政法人産業技術総合研究所, ナノシステム研究部門, 主任研究員 (50357521)
尾崎 泰助  北陸先端科学技術大学院大学, シミュレーション科学研究センター, 准教授 (70356723)
研究期間 (年度) 2010-06-23 – 2015-03-31
キーワード密度汎関数理論 / 第一原理計算 / オーダーN / ナノ構造 / 電子状態 / コンピューティクス
研究概要

本研究では、量子論の第一原理に基づく実空間アプローチを計算手法の軸とし、ナノスケール構造体での複合相関と非平衡ダイナミクスの解明、および新電子機能を有するナノ構造体の提唱を行うことを目的としている。計算手法の側面での25年度の成果は以下のとおり。① 京コンピュータ上で高速化を行ってきたRSDFTコードへの、ハイブリッド相関交換エネルギー汎関数の導入などの高機能化、②Car-Parrinello分子動力学法(CPMD)計算を実空間で実行するRS-CPMDコードの開発と京コンピュータ上での高速化、③ 密度行列の最適化に基づくオーダーN手法であるCONQUESTコードにおける、基底関数系の最適化手法の開発とBorn-Oppenheimer分子動力学法計算コードの実装、④ 多機能オーダーN法コードであるOpenMXへの、最小通信量をもつ新たなFFT並列化手法とband unfolding法の実装、⑤ 有限要素法第一原理計算コードFEMTECKにおける新たな高速積分法の導入とその有効性の検証。以上の手法開発成果を活用し、① Si(111) 面上超伝導In原子層の構造決定と電子状態の解明と実験の説明、② エピタキシャル成長で自己組織的に出現するナノファセットの成因解明と実験的に見られる魔法ファセット角の説明、③ グラフェンに変わる材料としての基板上シリセンの構造と電子状態の解明と実験との比較、④ グラフェンの酸素エッチングによるナノ加工の機構解明、⑤シリコン基板上のグラフェンシートの電気伝導における界面構造の重要性解明、⑥互いにねじれた二層グラフェンにおけるディラック電子の局在化の発見、⑦ 半導体ナノワイヤーにおける半導体と酸化膜界面の構造モデリング、⑧ 超イオン伝導体Mg(BH4)2における陰イオンの置換による超イオン伝導の増大予測、などの物質科学分野での成果が得られた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

RSDFT、RS-CPMD、CONQUEST、OpenMX、FFMTECHという特色あるソフトウェア群が、マルチコア超並列アーキテクチャのスーパーコンピュータ上で高速化され、また多機能化も順調に進んでいる。これらの開発研究により、世界でも類を見ない大規模高速計算が可能になってきた。物質科学のブレークスルーを目指すべく、半導体ナノワイヤー、炭素ナノ物質等への応用計算が実行され、学術雑誌に発表されるととともに、国際学会の招待講演を行っている。今後はさらに、科学的、工業的に重要な物質群に対する精力的な応用計算が望まれる。

今後の研究の推進方策

計算手法の開発の側面では、2020年達成を目処に国家的事業として計画されているエクサスケール・コンピューティング計画と呼応し、新たなアーキテクチャに対応したプログラム開発も重要となる。本新学術領域の研究期間内には、こうした新たな開発は不可能ではあるが、将来的な進展を見据え、また次世代の研究開発につなげるために、GP-GPUなどの加速ハードウェア対応のアルゴリズムの検討を開始したい。また、物質科学の観点からは、持続するテクノロジーを支える省エネデバイス材料、特にパワーエレクトロニクス材料の喫緊の課題にターゲットをある程度絞り、物質科学と工学のブレークスルーを目指す。

  • 研究成果

    (40件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (28件) (うち査読あり 28件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (10件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Pressure-Induced Metallic Conductivity in the Single-Component Molecular Crystal [Ni(dmit)2]2014

    • 著者名/発表者名
      H-B Cui, T. Tsumuraya, T. Miyazaki, Y. Okano, R. Kato
    • 雑誌名

      Eur. J. Inorg. Chem. 2014

      巻: 2014 ページ: 3837-3840

    • DOI

      10.1002/ejic.201400130

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Diameter-Selective Alignment of Carbon Nanotubes on Si(001) Stepped Surfaces2014

    • 著者名/発表者名
      B. Enkhtaivan, M. Yoshimura, J.-I. Iwata, and A. Oshiyama
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys.

      巻: 140 ページ: 044713

    • DOI

      10.1063/1.4862830

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magic Angle and Height Quantization in Nanofacets on SiC(0001) Surfaces2014

    • 著者名/発表者名
      K. Sawada, J.-I. Iwata adn A. Oshiyama
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 104 ページ: 051605

    • DOI

      10.1063/1.4864295

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interstitial Channels that Control Band Gaps and Effective Masses in Tetrahedrally Bonded Semiconductors2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsushita and A. Oshiyama
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 112 ページ: 136403

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.112.136403

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural Tristability and Deep Dirac States in Bilayer Silicene on Ag(111) Surfaces2014

    • 著者名/発表者名
      Z.-X. Guo and A. Oshiyama
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 89 ページ: 155418

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.89.155418

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Angle-resolved photoemission study of the electronic structure of the quantum spin liquid EtMe3Sb[Pd(dmit)2]22014

    • 著者名/発表者名
      Q. Q. Ge, H. C. Xu, X. P. Shen, M. Xia, B. P. Xie, F. Chen, Y. Zhang, R. Kato, T. Tsumuraya, T. Miyazaki, M. Matunami, S. Kimura, and D. L. Feng
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 89 ページ: 075105

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.89.075105

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A decomposition method with minimum communication amount for parallelization of multi-dimensional FFTs2014

    • 著者名/発表者名
      T.V. T. Duy and T. Ozaki
    • 雑誌名

      Comp. Phys. Comm.

      巻: 185 ページ: 153-164

    • DOI

      10.1016/j.cpc.2013.08.028

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A three-dimensional domain decomposition method for large-scale DFT electronic structure calculations2014

    • 著者名/発表者名
      T.V.T. Duy and T. Ozaki
    • 雑誌名

      Comp. Phys. Comm.

      巻: 185 ページ: 777-789

    • DOI

      10.1016/j.cpc.2013.11.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First-principles electronic transport calculations of graphene nanoribbons on SiO2/Si2014

    • 著者名/発表者名
      H. Jippo, T. Ozaki, and M. Ohfuchi
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: 7 ページ: 025101

    • DOI

      10.7567/APEX.7.025101

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microscopic origin of the π states in epitaxial silicene2014

    • 著者名/発表者名
      A. Fleurence, Y. Yoshida, C.-C. Lee, T. Ozaki, Y. Yamada-Takamura, and Y. Hasegawa
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 104 ページ: 021605

    • DOI

      10.1063/1.4862261

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Systematic study of electronic and magnetic properties for Cu12–xTMxSb4S13, (TM=Mn, Fe, Co, Ni, and Zn) tetrahedrite2014

    • 著者名/発表者名
      K. Suekuni, Y. Tomizawa, T. Ozaki, and M. Koyano
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys.

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnesium ion dynamics in Mg(BH4)2(1-x)X2x (X=Cl or AlH4) from first-principles molecular dynamics simulations2014

    • 著者名/発表者名
      T. Ikeshoji, E.Tsuchida, S.Takagi, M.Matsuo, and S.Orimo
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 4 ページ: 1366-1370

    • DOI

      10.1039/C3RA42453G, Paper

    • 査読あり
  • [雑誌論文] New identification of Metallic Phases of In Atomic layers on Si(111) Surfaces2013

    • 著者名/発表者名
      K. Uchida and A. Oshiyama
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 87 ページ: 165433

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.87.165433

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atom-Scale Reaction Pathways and Free-Energy Landscapes in Oxygen Plasma Etching of Graphene2013

    • 著者名/発表者名
      K. Koizumi, M. Boero, Y. Shigeta, and A. Oshiyama
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Letters

      巻: 4 ページ: 1592

    • DOI

      10.1021/jz400666h

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Absence of Dirac Electrons in Silicene on Ag(111) Surfaces2013

    • 著者名/発表者名
      Z.-X. Guo, S. Furuya, J.-I. Iwata and A. Oshiyama
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 82 ページ: 063714

    • DOI

      10.7566/JPSJ.82.063714

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atomic Reconstruction and Electron States at Interfaces between 3C-SiC(111) and Si(110)2013

    • 著者名/発表者名
      E. K. K. Abavare, J.-I. Iwata and A. Oshiyama
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 87 ページ: 235321

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.87.235321

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Absence and Presence of Dirac Electrons in Silicene on Substrates2013

    • 著者名/発表者名
      Z.-X. Guo, S. Furuya, J.-I. Iwata and A. Oshiyama
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 87 ページ: 235435

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.87.235435

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Performance evaluation of ultra-large scale first-principles electronic structure calculation code on the K computer2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Hasegawa, J.-I. Iwata, M. Tsuji, D. Takahashi, A. Oshiyama, K. Minami, T. Boku, H. Inoue, Y. Kitazawa, I. Miyoshi, M. Yokokawa
    • 雑誌名

      The International Journal of High Performance Computing Applications

      巻: online first version Oct 17 ページ: 508163

    • DOI

      10.1177/1094342013508163

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Firtst-Principles Study of Nanofacet Formation on 4H-SiC(0001) Surface2013

    • 著者名/発表者名
      K. Sawada, J.-I. Iwata and A. Oshiyama
    • 雑誌名

      Proc. Int. Conf. Silicon Carbide and Related Materials (ICSCRM)

      巻: 201 ページ: 778-780

    • DOI

      10.4028/www.sientific.net/MSF.778-780.201

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large-Scale Electronic-Structure Calculations in the Real-Space Scheme: Bilayer Graphene and Silicene2013

    • 著者名/発表者名
      K. Uchida, Z.-X. Guo, J.-I. Iwata and A. Oshiyama
    • 雑誌名

      Proc. JSAP-MRS Joint Symposia

      巻: 1595 ページ: 1190

    • DOI

      10.1557/opl.2013.1190

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Density-functional theory study of gramicidin A ion channel geometry and electronic properties2013

    • 著者名/発表者名
      M. Todorovic, D. R. Bowler, M. J. Gillan, T. Miyazaki
    • 雑誌名

      Journal of the Royal Society Interface

      巻: 10 ページ: 20130547

    • DOI

      10.1098/rsif.2013.0547

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural relaxation and binding energy calculations of FK506 binding protein complexes using the large-scale DFT code CONQUEST2013

    • 著者名/発表者名
      T. Otsuka, N. Okimoto, M. Taiji, D. R. Bowler, T. Miyazaki
    • 雑誌名

      IOP Journal of Physics: Conference Series

      巻: 454 ページ: 012057

    • DOI

      10.1088/1742-6596/454/1/012057

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First-Principles study of interface structure and energy of Fe/NbC2013

    • 著者名/発表者名
      H. Sawada, S. Taniguchi, K. Kawakami, and T. Ozaki
    • 雑誌名

      Model. Sim. Mat. Sci. Eng.

      巻: 21 ページ: 045012

    • DOI

      10.1088/0965-0393/21/4/045004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unfolding method for first-principles LCAO electronic structure calculations2013

    • 著者名/発表者名
      C.-C. Lee, Y. Yamada-Takamura, and T. Ozaki
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Condensed Matter

      巻: 25 ページ: 345501

    • DOI

      10.1088/0953-8984/25/34/345501

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of lone pair doping on the multiferroic property of orthorhombic HoMnO3: ab initio prediction2013

    • 著者名/発表者名
      K. Yamauchi, T. Ozaki, T. Oguchi, and B. Natesan
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Condensed Matter

      巻: 25 ページ: 385901

    • DOI

      10.1088/0953-8984/25/38/385901

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First-principles study on competing phases of silicene: Effect of substrate and strain2013

    • 著者名/発表者名
      C.-C. Lee, A. Fleurence, R. Friedlein, Y. Yamada-Takamura, and T. Ozaki
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 88 ページ: 165404

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.88.165404

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sodium and magnesium ionic conduction in complex hydrides2013

    • 著者名/発表者名
      M.Matsuo, H.Oguchi, T.Sato, H.Takamura, E.Tsuchida, T.Ikeshoji, and S.Orimo
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds

      巻: 580 ページ: S98-S101

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2013.01.058

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First-principles molecular dynamics simulation and conductivity measurements of a molten xLi2O-(1-x)B2O3 system2013

    • 著者名/発表者名
      T.Ohkubo, E.Tsuchida, M.Gobet, V.Sarou-Kanian, C.Bessada, and Y.Iwadate
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B

      巻: 117 ページ: 5668-5674

    • DOI

      10.1021/jp312486m

    • 査読あり
  • [学会発表] Large-Scale First-Principles Electronic Structure Calculations with Real-Space Density Functional Theory code2014

    • 著者名/発表者名
      5. J.-I. Iwata
    • 学会等名
      International workshop on Eigenvalue Problems: Algorithms, Software and Applications
    • 発表場所
      EPOCHAL TSUKUBA, Tsukuba, Japan
    • 年月日
      20140307-20140309
  • [学会発表] Ultra large-scale DFT simulations using a linear-scaling code CONQUEST2014

    • 著者名/発表者名
      8. Tsuyoshi Miyazaki
    • 学会等名
      International Workshop on Eigenvalue Problems: Algorithms; Software and Applications
    • 発表場所
      EPOCHAL TSUKUBA, Tsukuba, Japan
    • 年月日
      20140307-20140309
  • [学会発表] オーダーN法DFT計算プログラムの開発とゲルマニウムハットクラスターの成長過程に対する応用2013

    • 著者名/発表者名
      9. 宮崎剛
    • 学会等名
      応用数理学会「産業における応用数理」
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス、文京区、東京
    • 年月日
      20131202-20131202
  • [学会発表] Large-Scale Electronic-Structure Calculations in the Real-Space Scheme: Bilayer Graphene and Silicene2013

    • 著者名/発表者名
      4. A. Oshiyama
    • 学会等名
      2013 JSAP-MRS Joint Symposia
    • 発表場所
      Doshisha University, Kyoto, Japan
    • 年月日
      20130916-20130920
  • [学会発表] Large-Scale Calculations in the Real-Space Scheme: Absence and Presence of Dirac Electrons in Silicene2013

    • 著者名/発表者名
      3. Z.-X. Guo, J.-I. Iwata and A. Oshiyama
    • 学会等名
      22th Int. Materials Research Congress (IMRC)
    • 発表場所
      MRS, Cancun, Mexico
    • 年月日
      20130811-20130815
  • [学会発表] Large-Scale Density-Functional Calculations in the Real-Space Scheme: Graphene and Silicene2013

    • 著者名/発表者名
      2. A. Oshiyama
    • 学会等名
      7th Conf. Asian Consortium on Computational Materials Science (ACCMS7)
    • 発表場所
      Suranaree University of Technology, Nakhon Ratchasima, Thailand
    • 年月日
      20130723-20130728
  • [学会発表] Adaptive Finite Element Method for Ab Initio Molecular Dynamics Simulations2013

    • 著者名/発表者名
      10. E. Tsuchida
    • 学会等名
      12th U.S. National Congress on Computational Mechanics
    • 発表場所
      Raleigh Convention Center, North Carolina, USA
    • 年月日
      20130721-20130725
  • [学会発表] 大規模第一原理計算による半導体デバイス•材料設計の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      6. 岩田潤一
    • 学会等名
      応用物理学会シリコンテクノロジー分科会研究集会
    • 発表場所
      機会振興会館, 東京
    • 年月日
      20130712-20130712
  • [学会発表] Materials Design through Computics: Large-Scale Density-Functional Calculations for Nanomaterials in the Real-Space Scheme2013

    • 著者名/発表者名
      1. A. Oshiyama
    • 学会等名
      Int. Summer School on HPC Challenges in Computational Sciences
    • 発表場所
      New York University, New York City, USA
    • 年月日
      20130623-20130628
  • [学会発表] 大規模第一原理計算コードRSDFTとその応用2013

    • 著者名/発表者名
      7. 岩田潤一
    • 学会等名
      第26期CAMMフォーラム本例会
    • 発表場所
      アイビーホール, 東京
    • 年月日
      20130607-20130607
  • [図書] ポストシリコン半導体2013

    • 著者名/発表者名
      押山淳 分担執筆:「結晶性半導体エピタキシャル成長の量子論」
    • 総ページ数
      510
    • 出版者
      株式会社 エヌ・ティー・エス
  • [備考] コンピューティクスによる物質デザイン

    • URL

      http://computics-material.jp/

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi