• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

不斉構築法としての不活性結合の切断

計画研究

研究領域直截的物質変換をめざした分子活性化法の開発
研究課題/領域番号 22105005
研究機関京都大学

研究代表者

村上 正浩  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20174279)

研究期間 (年度) 2010-06-23 – 2015-03-31
キーワード有機合成化学 / 非極性σ結合 / 炭素-炭素結合 / 炭素-水素結合 / 遷移金属触媒 / 光
研究概要

炭素-炭素結合や炭素-水素結合などの非極性σ結合は有機化合物の骨格をなす安定な結合であり、一般に反応性に乏しい。しかし、これらを特定の位置で選択的に切断して変換することができれば、基質としてハロゲンや金属元素を必要としない、効率的な合成手法になると期待される。本年度は(1)オルトシクロファンの炭素-炭素結合と炭素-水素結合を切断し、形式的に交換してメタシクロファンへと環拡大する手法と(2)N-アレーンスルホニルアゼチジノールの炭素-炭素結合と炭素-水素結合が入れ替わり、ベンゾスルタムが生成する骨格転位反応を見いだした。
(1)オルトシクロファンからメタシクロファンへの立体特異的な環拡大
サリチル酸から合成した10員環のオルトシクロファンに紫外光を照射すると、光環化反応がジアステレオ選択的に進行してシクロブテン骨格が形成された。続いて形成されたシクロブテンにロジウム触媒の存在下でメチルビニルケトンを作用させると、シクロブテン部位が開環してメチルビニルケトンに付加し、面性キラリティーを持つ12員環のメタシクロファンが立体選択的に生成した。種々検討した結果、このロジウム触媒反応は中心性キラリティーから面性キラリティーへの立体特異的な転写を伴って進行することが明らかとなった。
(2)N-アレーンスルホニルアゼチジノールからベンゾスルタムへの骨格転位反応
N-アレーンスルホニルアゼチジノールにロジウム触媒を作用させると、アゼチジン環の炭素-炭素結合とN-アレーン上のオルト位炭素-水素結合が切断されて形式的に交換し、ベンゾスルタムが生成することを見いだした。この反応を用いることで、様々なα-アミノ酸から光学活性なベンゾスルタムを立体選択的に合成できた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の計画のとおりに、オルトシクロファンを環拡大して面性キラリティーを有するメタシクロファンを合成する手法を開発した。また、この過程において、炭素-炭素結合が切断される際に、ベンゾシクロブテノールの中心性キラリティーから面性キラリティーへの立体特異的な転写が起こることを実証した。この成果はNature Communicationsに掲載された。また、N-アレーンスルホニルアゼチジノールにロジウム触媒を作用させたところ、アゼチジン環の炭素-炭素結合とN-アレーン上のオルト位炭素-水素結合が切断されて形式的に交換し、ベンゾスルタムが生成することを見いだした。この反応を用いることで、様々なα-アミノ酸から光学活性なベンゾスルタムを立体選択的に合成できた。この成果はJournal of the American Chemical Societyに掲載された。これらを踏まえて「②おおむね順調に進展している」とした。

今後の研究の推進方策

上述の結果を踏まえて、未踏の炭素-炭素結合切断反応に挑戦する。具体的には(1)オルトシクロファンから歪みを持つメタシクロファンへの環拡大、(2)三級ベンジルアルコールのベンゼンとケトンへの分解反応に取り組む。
すでにこれらの反応に関して予備的検討を行い、進行することを確認している。これらの反応に関して、①溶媒や触媒の配位子などの反応条件検討、②反応機構の解明を目的とした量論反応や量子化学計算、③有用物質や新規物質の合成検討や天然物の分解・改変検討を行う。これらの検討を通して実用に耐えうる触媒の開発や反応分子の構造変化の可視化、新規機能性材料の創製を目指す。
また、以上のような合理的戦略に基づいて新技術を着実に開発する一方で、斬新な反応の発見を目指したい。合成実験を実施していると、予想していた反応のみならず、説明のできない想定外の結果が得られることがある。これらを目的外の結果として斬って捨てずに、その新規性・有用性について随時検証する予定である。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] sp3-sp2 vs sp3-sp3 C-C Site-Selectivity in Rh-Catalyzed Ring Opening of Benzocyclobutenol: A DFT Study2014

    • 著者名/発表者名
      Lina Ding, Naoki Ishida, Masahiro Murakami, and Keiji Morokuma
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 136 ページ: 169-178

    • DOI

      10.1021/ja407422q

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stereospecific ring expansion from orthocyclophanes with central chirality to metacyclophanes with planar chirality2014

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ishida, Shota Sawano, and Masahiro Murakami
    • 雑誌名

      Nature Communnications

      巻: 5 ページ: 3111

    • DOI

      10.1038/ncomms4111

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intramolecular Dearomatizing [3+2] Annulation of α-Imino Carbenoids with Aryl Rings Furnishing 3,4-Fused Indole Skeletons2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Miura, Yuuta Funakoshi, and Masahiro Murakami
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 136 ページ: 2272-2275

    • DOI

      10.1021/ja412663a

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cleavage of C-C and C-Si σ-Bonds and Their Exchange2014

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ishida, Wataru Ikemoto, and Masahiro Murakami
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 136 ページ: in press

    • DOI

      10.1021/ja502601g

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxidative Addition of a Strained C-C Bond onto Electron-Rich Rhodium(I) at Room Temperature2013

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Masuda, Maki Hasegawa, Makoto Yamashita, Kyoko Nozaki, Naoki Ishida, and Masahiro Murakami
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 135 ページ: 7142-7145

    • DOI

      10.1021/ja403461f

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regiocontrolled Synthesis of Polysubstituted Pyrroles Starting from Terminal Alkynes, Sulfonyl Azides, and Allenes2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Miura, Kentaro Hiraga, Tsuneaki Biyajima, Takayuki Nakamuro, and Masahiro Murakami
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 15 ページ: 3298-3301

    • DOI

      10.1021/ol401340u

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enantioselective Synthesis of anti-Homoallylic Alcohols from Terminal Alkynes and Aldehydes Based on Concomitant Use of Cationic Iridium Complex/Chiral Phosphoric Acid2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Miura, Yui Nishida, Masao Morimoto, and Masahiro Murakami
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 135 ページ: 11497-11500

    • DOI

      10.1021/ja405790t

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction of Indole Skeletons by Sequential Actions of Sunlight and Rhodium on α-Amino Acetophenones2013

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ishida, David Nečas, Yasuhiro Shimamoto, and Masahiro Murakami
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 42 ページ: 1076-1078

    • DOI

      10.1246/cl.130463

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pyridine-Directed Palladium-Catalyzed Phosphonation of C(sp2)-H Bonds2013

    • 著者名/発表者名
      Changkun Li, Takaaki Yano, Naoki Ishida, Masahiro Murakami
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 52 ページ: 9801-9804

    • DOI

      10.1002/anie.201305202

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stereoselective Synthesis of 2,3-Dihydropyrroles from Terminal Alkynes, Azides, and α,β-Unsaturated Aldehydes via N-Sulfonyl-1,2,3-triazoles2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Miura, Takamasa Tanaka, Kentaro Hiraga, Scott G. Stewart, and Masahiro Murakami
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 135 ページ: 13652-13655

    • DOI

      10.1021/ja407166r

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Doyle-Kirmse Reaction Using Triazoles Leading to One-pot Multi-functionalization of Terminal Alkynes2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Miura, Takamasa Tanaka, Akira Yada, and Masahiro Murakami
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 42 ページ: 1308-1310

    • DOI

      10.1246/cl.130521

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reactivity Change of Cyclobutanols towards Isocyanates: Rhodium Favors C-Carbamoylation over O-Carbamoylation2013

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ishida, Yuuta Nakanishi, and Masahiro Murakami
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 52 ページ: 11875-11878

    • DOI

      10.1002/anie.201306343

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1,5-Rhodium Shift in Rearrangement of N-Arenesulfonylazetidin-3-ols into Benzosultams2013

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ishida, Yasuhiro Shimamoto, Takaaki Yano, and Masahiro Murakami
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 135 ページ: 19103-19106

    • DOI

      10.1021/ja410910s

    • 査読あり
  • [学会発表] 面性キラリティー構築手法としての炭素―炭素結合の切断2014

    • 著者名/発表者名
      澤野 将太
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会(2014)
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] ロジウム触媒によるベンゾシクロブテノールの sp2炭素-sp3炭素間への電子不足アルケン挿入反応2014

    • 著者名/発表者名
      石川 德多
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会(2014)
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] One-Pot Multiple-Step Transformation Staring form Terminal Alkynes2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Murakami
    • 学会等名
      The 12th Kinki-Youngnam Joint Symposium on Organometallic Chemistry
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      20140123-20140125
    • 招待講演
  • [学会発表] One-Pot Multiple-Step Transformation Starting from Terminal Alkynes2013

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Murakami
    • 学会等名
      Post-ISOR
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      20131122-20131123
    • 招待講演
  • [学会発表] Stereospecific Transfer of Central Chirality to Planar Chirality in Ring Expansion from Orthocyclophanes to Metacyclophanes2013

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Murakami
    • 学会等名
      The International Symposium on Organic ReactionISOR-11)
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      20131119-20131122
    • 招待講演
  • [学会発表] Reorganization of C–C Bonds Once Cleaved2013

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Murakami
    • 学会等名
      Organometallic CHemistry Directed Towards Organic SYnthesis(OMCOS17)
    • 発表場所
      Fort Collins, Colorado, USA
    • 年月日
      20130728-20130801
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi