• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

東アジアモンスーン変動と黒潮・黒潮続流との双方向作用のメカニズム

計画研究

研究領域気候系のhot spot:熱帯と寒帯が近接するモンスーンアジアの大気海洋結合変動
研究課題/領域番号 22106005
研究機関九州大学

研究代表者

川村 隆一  九州大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (30303209)

研究分担者 冨田 智彦  熊本大学, 自然科学研究科, 准教授 (20344301)
飯塚 聡  独立行政法人防災科学技術研究所, 観測・予測研究領域, 主任研究員 (40414403)
渡部 雅浩  東京大学, 大気海洋研究所, 准教授 (70344497)
佐藤 尚毅  東京学芸大学, 教育学部, 講師 (90392935)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
キーワード気象学 / 海洋物理・陸水学 / モンスーン / 黒潮・黒潮続流 / 気候変動 / スケール間相互作用 / 領域気象モデル / 高解像度大気海洋結合モデル
研究実績の概要

黒潮・黒潮続流は低気圧活動に対して受動的のみならず能動的役割も果たしていることを領域気象モデル及び非静力学大気海洋結合モデルの各種数値実験を実施し検証した。また黒潮・黒潮続流からの水蒸気供給が低気圧中心付近の潜熱加熱に結びつくプロセスが明らかにした。
梅雨期については、梅雨期の西風が黒潮続流域における水温フロントの強化に貢献していることを、各種観測データおよび海洋モデルOFESを用いて明らかにし、成果を投稿した。また、同じ時期の水温分布が海上風や対流活動に与えている影響を各種観測データと雲解像モデルを用いて解析した。また梅雨前線の活動について、6月と7月の経年変動に相違のあることを明らかにし、それぞれの経年変動を生む物理メカニズムを示した。次に夏季の中緯度SSTの決定に対し、上層海洋での対流・拡散による季節躍層下への熱浸透が夏季SSTの上昇を大きく抑制していることを定量的に評価した。
2013年8月に秋田・岩手で豪雨災害が発生した事例において、日本海の沿岸では偏差で見ると0.5-1℃程度ではあるが27℃を越える高水温が見られ、その高水温域を南から暖質な空気が秋田へと吹きこむ一方で、上空では北寄りの寒気が流れ込む状況で豪雨が発生した。夏季における中緯度海洋が大気に及ぼす影響を理解するために、この事例を対象に過去20弱の同時期の海水温を境界条件として領域大気モデルによる数値実験を行った。その結果、日本海の水温が高いほど降雨量が増える傾向になる結果が得られた。これは、海水温の上昇に伴う大気への潜熱供給量の増加もあるが、顕熱により大気下層が温められ水蒸気の含有量が増え、その結果大気の不安程度が増加するためと解釈できる。注目すべき点は、このような下層大気の不安程度の変化に伴い、降水域自体も変化する傾向が見られたことである。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (59件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 20件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (36件) (うち招待講演 5件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Oceanic influence on the Baiu frontal zone in the East China Sea2015

    • 著者名/発表者名
      Kunoki, S., A. Manda, Y.-M. Kodama, S. Iizuka, K. Sato, I. Fathrio, T. Mitsui, H. Seko, Q. Moteki, S. Minobe and Y. Tachibana
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Atmos.

      巻: 120 ページ: 449-463

    • DOI

      10.1002/2014JD022234

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of downward heat penetration below the shallow seasonal thermocline on the sea surface temperature2015

    • 著者名/発表者名
      Hosoda, S., M. Nonaka, T. Tomita, B. Taguchi, H. Tomita, and N. Iwasaka
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1007/s10872-015-0275-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of extratropical warming on ENSO amplitudes in an ensemble of a coupled GCM2015

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, K., and M. Watanabe
    • 雑誌名

      Climate Dynamics

      巻: 44 ページ: 679-693

    • DOI

      10.1007/s00382-014-2145-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of historical land use changes on the Indian summer monsoon onset2015

    • 著者名/発表者名
      Yamashima, R., Matsumoto, J., Takahashi, H.G., Takata, K., and Yasunari, T.
    • 雑誌名

      International Journal of Climatology

      巻: 35 ページ: 2419-2430

    • DOI

      10.1002/joc.4132

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of tropical cyclones along the monsoon trough in the 2011 Thai flood and interannual variability2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, H.G., Fujinami, H. Yasunari, T. and Matsumoto, J.
    • 雑誌名

      J. Climate

      巻: 28 ページ: 1465-1476

    • DOI

      10.1175/JCLI-D-14-00147.1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development and formation mechanism of the Southeast Asian winter heavy rainfall events around the South China Sea: Part I – Formation and propagation of cold surge vortex2015

    • 著者名/発表者名
      Chen, T.-C., Tsay, J.-D., Alpert, J. and Matsumoto, J.
    • 雑誌名

      J. Climate

      巻: 28 ページ: 1417-1443

    • DOI

      10.1175/JCLI-D-14-00170.1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development and formation mechanism of the Southeast Asian winter heavy rainfall events around the South China Sea: Part II – Multiple interactions2015

    • 著者名/発表者名
      Chen, T.-C., Tsay, J.-D. J. and Matsumoto, J.
    • 雑誌名

      J. Climate

      巻: 28 ページ: 1444-1464

    • DOI

      10.1175/JCLI-D-14-00171.1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Significant influences of global mean temperature and ENSO on extreme rainfall in Southeast Asia2015

    • 著者名/発表者名
      Villafuerte II, M.Q. and Matsumoto, J.
    • 雑誌名

      J. Climate

      巻: 28 ページ: 1905-1919

    • DOI

      10.1175/JCLI-D-14-00531.1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large-scale vapor transport of remotely evaporated seawater by a Rossby wave response to typhoon forcing during the Baiu/Meiyu season as revealed by the JRA-55 reanalysis2014

    • 著者名/発表者名
      Kudo, T., R. Kawamura, H. Hirata, K. Ichiyanagi, M. Tanoue, and K. Yoshimura
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Atmos.

      巻: 119 ページ: 8825-8838

    • DOI

      10.1002/2014JD021999

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Scale interaction between typhoons and the North Pacific subtropical high and associated remote effects during the Baiu/Meiyu season.2014

    • 著者名/発表者名
      Hirata, H., and R. Kawamura
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Atmos.

      巻: 119 ページ: 5157-5170

    • DOI

      10.1002/2013JD021430

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Impacts of a warming marginal sea on torrential rainfall organized under the Asian summer monsoon2014

    • 著者名/発表者名
      Manda, A., H. Nakamura, N. Asano, S. Iizuka, T. Miyama, Q. Moteki, M. Yoshioka, K. Nishii, and T. Miyasaka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 ページ: 5741

    • DOI

      10.1038/srep05741

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Marine atmospheric boundary layer and low-level cloud responses to the Kuroshio Extension sea surface temperature front in the early summer of 2012: Three-vessel simultaneous observations and numerical simulations2014

    • 著者名/発表者名
      Kawai, Y., T. Miyama, S. Iizuka, A. Manda, M. Yoshioka, S. Katagiri, Y. Tachibana and H. Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 70 ページ: -

    • DOI

      10.1007/s10872-014-0266-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two physical mechanisms controlling the interannual variability of Baiu precipitation2014

    • 著者名/発表者名
      Yamaura, T. and T. Tomita
    • 雑誌名

      J. Meteor. Soc. Japan

      巻: 92 ページ: 305-325

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Summertime land-sea thermal contrast and atmospheric circulation over East Asia in a warming climate. Part II: Importance of CO2-induced continental warming2014

    • 著者名/発表者名
      Kamae, Y., M. Watanabe, H. Shiogama, and M. Kimoto
    • 雑誌名

      Climate Dynamics

      巻: 43 ページ: 2569-2583

    • DOI

      10.1007/s00382-014-2146-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Attributing the increase in Northern Hemisphere hot summers since the late 20th century2014

    • 著者名/発表者名
      Kamae, Y., H. Shiogama, M. Watanabe, and M. Kimoto
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: 41 ページ: 5192-5199

    • DOI

      10.1002/2014GL061062

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the correspondence between mean forecast errors and climate errors in CMIP5 models2014

    • 著者名/発表者名
      Ma, H.-Y., S. Xie, K. Williams, J. S. Boyle, S. Bony, H. Douville, S. Fermepin, S. A. Klein, B. Medeiros, M. Watanabe, and D. L. Williamson
    • 雑誌名

      J. Climate

      巻: 27 ページ: 1781-1798

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1175/JCLI-D-13-00474.1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Error sensitivity to initial climate states in Pacific decadal hindcasts2014

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, T., M. Kimoto, Y. Chikamoto, M. Mori, M. Watanabe, and M. Ishii
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 10 ページ: 39-44

    • DOI

      10.2151/sola.2014-009

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of the Gulf Stream on the Barents sea ice retreat and Eurasian coldness during early winter2014

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., J. Inoue, and M. Watanabe
    • 雑誌名

      Env. Res. Lett.

      巻: 9 ページ: -

    • DOI

      10.1088/1748-9326/9/8/084009

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Robust increase of the equatorial Pacific rainfall and its variability in a warmed climate2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, M., Y. Kamae, and M. Kimoto
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: 41 ページ: 3227-3232

    • DOI

      10.1002/2014GL059692

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reliability and importance of structural diversity of climate model ensembles2014

    • 著者名/発表者名
      Yokohata, T., J. D. Annan, M. Collins, C. S. Jackson, H. Shiogama, M. Watanabe, S. Emori, M. Yoshimori, M. Abe, M. J. Webb, and J. C. Hargreaves
    • 雑誌名

      Climate Dynamics

      巻: 41 ページ: 2745-2763

    • DOI

      10.1007/s00382-013-1733-9

    • 査読あり
  • [学会発表] Impact of Japan Sea SST on heavy precipitation on the northern main island of Japan during summer2014

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, S
    • 学会等名
      AGU 2014 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-19
  • [学会発表] An important role of the moisture supply from the Kuroshio Current⁄Kuroshio Extension in the rapid development of an explosive cyclone2014

    • 著者名/発表者名
      Hirata Hidetaka, Kawamura Ryuichi, Kato Masaya, Shinoda Taro
    • 学会等名
      AGU 2014 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-19
  • [学会発表] Global warming hiatus: Its mechanisms and role of internal decadal variability2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, M.
    • 学会等名
      Second East Asian winter seasonal outlook forum
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • 招待講演
  • [学会発表] 温帯低気圧の急発達に対する黒潮⁄黒潮続流からの水蒸気供給の働き2014

    • 著者名/発表者名
      平田 英隆, 川村 隆一, 加藤 雅也, 篠田 太郎
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「地球流体における流れの多様性と普遍性の力学」
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-21
  • [学会発表] CReSS-NHOESを用いた爆弾低気圧の再現実験―中緯度海洋が低気圧発達へ与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      平田 英隆, 川村 隆一, 加藤雅也, 篠田太郎
    • 学会等名
      急発達する低気圧の実態・予測・災害軽減に関する研究集会
    • 発表場所
      京都大学防災研究所
    • 年月日
      2014-11-17 – 2014-11-19
  • [学会発表] MP レーダで推定される東京湾上の風速の検証2014

    • 著者名/発表者名
      飯塚聡、下川信也、清水慎吾、磯口治、万田敦昌
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度秋季大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-10-21 – 2014-10-23
  • [学会発表] 日本付近で急発達した温帯低 気圧に対する日本列島の影響2014

    • 著者名/発表者名
      築地原匠、冨田智彦
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度秋季大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-10-21 – 2014-10-23
  • [学会発表] 梅雨期の強い西風によって維持される黒潮続流域の水温勾配2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤尚毅, 野中正見, 笹井義一, 佐々木英治, 城岡竜一
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度秋季大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-10-21 – 2014-10-23
  • [学会発表] 2013年3月に先島諸島付近で発生したニンジン状雲の数値シミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      的場 徹, 川野 哲也, 川村 隆一
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度秋季大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-10-21 – 2014-10-23
  • [学会発表] 台風中心近傍の水蒸気起源の季節別特徴2014

    • 著者名/発表者名
      高倉寿成, 川村 隆一, 川野 哲也
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度秋季大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-10-21 – 2014-10-23
  • [学会発表] 黒潮続流域で急激に発達する最大クラスの爆弾低気圧の水蒸気起源の特徴2014

    • 著者名/発表者名
      中野優子, 川村 隆一, 川野 哲也, 飯塚 聡
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度秋季大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-10-21 – 2014-10-23
  • [学会発表] 夏季北北極海の低気圧活動とブロッキング発生地域との関係性2014

    • 著者名/発表者名
      鳥羽瀬世宇, 川村 隆一, 川野 哲也, 早崎 将光
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度秋季大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-10-21 – 2014-10-23
  • [学会発表] 自己組織化マップ(SOM)を用いた北半球夏季節内変動に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      幸田 純子, 川村 隆一, 川野 哲也
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度秋季大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-10-21 – 2014-10-23
  • [学会発表] CReSS-NHOESで再現された爆弾低気圧の発達に対する黒潮・黒潮続流域の果たす役割2014

    • 著者名/発表者名
      平田 英隆, 川村 隆一, 加藤雅也, 篠田太郎
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度秋季大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-10-21 – 2014-10-23
  • [学会発表] The moisture transport during Typhoon Man-yi through moisture conveyor belt from Indian Ocean and South China Sea - a case study using WRF model2014

    • 著者名/発表者名
      KUMARI ANITHA, Kawamura Ryuichi, Tetsuya Kawano
    • 学会等名
      he 2014 Autumn Meeting of the Meteorological Society of Japan
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center
    • 年月日
      2014-10-21 – 2014-10-23
  • [学会発表] Modeling group's perspective: MIROC and NICAM2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, M.
    • 学会等名
      WGCM 18th session
    • 発表場所
      Grainau, Germany
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-10
    • 招待講演
  • [学会発表] Interannual SST variability in the Japan Sea and its atmospheric response in winter2014

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, S., and R. Kawamura
    • 学会等名
      Workshop on perspectives in computational climate science and 7th OFES International Workshop
    • 発表場所
      Uinversity of Aizu, Japan
    • 年月日
      2014-10-02 – 2014-10-03
  • [学会発表] Contribution of natural decadal variability to global warming acceleration and hiatus2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, M.
    • 学会等名
      Ocean heat uptake workshop
    • 発表場所
      Southampton, UK
    • 年月日
      2014-10-01 – 2014-10-03
    • 招待講演
  • [学会発表] 九州西方の暖水域が梅雨前線帯に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      久野木梓織、万田敦昌、児玉安正、飯塚 聡、佐藤和敏、Ibnu Fathrio、三井拓、若杉春彦、瀬古弘、茂木耕作、川合義美、見延庄士郎、立花義裕
    • 学会等名
      日本海洋学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-17
  • [学会発表] Impact of Interannual SST Variability in the Vicinity of SST Fronts Around Japan on the Winter Atmosphere2014

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, S., and R. Kawamura
    • 学会等名
      AOGS 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
  • [学会発表] Impacts of a Warming Marginal Sea on Torrential Rainfall Organized Under the Asian Summer Monsoon2014

    • 著者名/発表者名
      Manda, A., H. Nakamura, N. Asano, S. Iizuka, T. Miyama, Q. Moteki, M. Yoshioka, K. Nishii, and T. Miyasaka
    • 学会等名
      AOGS 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
  • [学会発表] Response of Clouds and Longwave Radiation to the Sea Surface Temperature Front of the Kuroshio Extension in the Baiu Season2014

    • 著者名/発表者名
      Kawai, Y., T. Miyama, S. Iizuka, A. Manda, M. Yoshioka, H. Nakamura, Y. Tachibana
    • 学会等名
      AOGS 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
  • [学会発表] Potential Impacts of Future Warming of the East China Sea on the Occurrence of Heavy Rainfall Events Over Western Japan in the Baiu/Meiyu Season2014

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H., A. Manda, N. Asano, S. Iizuka, T. Miyama, Q. Moteki, M. Yoshioka, K. Nishii, and T. Miyasaka
    • 学会等名
      AOGS 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
  • [学会発表] Two physical mechanisms in the interannual variability of Baiu precipitation2014

    • 著者名/発表者名
      Yamaura, T. and Tomita, T.
    • 学会等名
      AOGS 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      Sapporo (Royton Hotel), Japan
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
  • [学会発表] Decadal-Scale Modulation of Atmospheric Circulation Change at the Onset of the Western North Pacific Summer Monsoon2014

    • 著者名/発表者名
      Tomita, T., T. Yamaura, and Y. Kuwazuru
    • 学会等名
      AOGS 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      Sapporo (Royton Hotel), Japan
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
  • [学会発表] The SST front maintained by early-summer westerly wind in the Kuroshio/Kuroshio Extension region2014

    • 著者名/発表者名
      Sato, N., M. Nonaka, Y. Sasai, H. Sasaki, and R. Shirooka
    • 学会等名
      AOGS 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      Sapporo (Royton Hotel), Japan
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
  • [学会発表] Numerical Simulation of an Explosively Developing Extratropical Cyclone Using a Coupled Atmosphere-ocean Non-hydrostatic Three-dimensional Model2014

    • 著者名/発表者名
      Hidetaka Hirata, Kawamura Ryuichi, Masaya Kato, Taro Shinoda
    • 学会等名
      AOGS 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      Sapporo (Royton Hotel), Japan
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
  • [学会発表] Large-scale water vapor transport by a Rossby wave response to typhoon forcing at the mature stage of the Baiu⁄Meiyu season2014

    • 著者名/発表者名
      Kawamura Ryuichi, Tadasuke Kudo, Hidetaka Hirata, Kimpei Ichiyanagi, Masahiro Tanoue, Kei Yoshimura
    • 学会等名
      Takio Murakami Memorial Symposium on Tropical Meteorology and Monsoon
    • 発表場所
      East West Center, University of Hawaii at Manoa, Honolulu
    • 年月日
      2014-07-02 – 2014-07-03
    • 招待講演
  • [学会発表] Climate sensitivity and feedback studies in the MIROC group2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, M.
    • 学会等名
      Norway-Japan Marine Seminar
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-06-04 – 2014-06-05
    • 招待講演
  • [学会発表] 大気海洋結合のある浅水方程式系において導出された遅い東進モードとMJO2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤尚毅, 城岡竜一
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度春季大会
    • 発表場所
      開港記念会館(横浜市)
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
  • [学会発表] 春季先島諸島周辺におけるニンジン状雲の発生メカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      的場 徹, 川野 哲也, 川村 隆一
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度春季大会
    • 発表場所
      開港記念会館(横浜市)
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
  • [学会発表] 秋雨期(9 月)の台風による水蒸気の長距離輸送とその水蒸気起源2014

    • 著者名/発表者名
      高倉寿成, 川村 隆一, 川野 哲也
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度春季大会
    • 発表場所
      開港記念会館(横浜市)
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
  • [学会発表] 日本海寒帯気団収束帯(JPCZ)近傍の総観規模・メソ低気圧活動2014

    • 著者名/発表者名
      清水宏幸, 川村 隆一, 川野 哲也, 飯塚 聡
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度春季大会
    • 発表場所
      開港記念会館(横浜市)
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
  • [学会発表] CReSS-NHOESを用いた爆弾低気圧と中緯度海洋との相互作用の解析2014

    • 著者名/発表者名
      平田英隆, 川村 隆一, 加藤雅也, 篠田太郎
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度春季大会
    • 発表場所
      開港記念会館(横浜市)
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
  • [学会発表] アジモンスー循環に変調をもたらす熱帯低気圧の遠隔強制2014

    • 著者名/発表者名
      平田英隆, 川村 隆一, 工藤督右, 一柳錦平, 田上雅浩
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度春季大会
    • 発表場所
      開港記念会館(横浜市)
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
  • [学会発表] A Dynamic Relationship between Typhoon Activity, the North Pacific High and the Tropical Intraseasonal Oscillation in Boreal Summer2014

    • 著者名/発表者名
      Hirata, H., and R. Kawamura
    • 学会等名
      31st Conference on Hurricanes and Tropical Meteorology
    • 発表場所
      San Diego, California, USA
    • 年月日
      2014-04-01 – 2014-04-04
  • [図書] 気象研究ノート「人工降雨・降雪研究の最前線」(分担執筆)2015

    • 著者名/発表者名
      川村隆一
    • 総ページ数
      印刷中
    • 出版者
      日本気象学会
  • [図書] 地球温暖化―そのメカニズムと不確実性― (分担執筆)2014

    • 著者名/発表者名
      渡部雅浩
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      朝倉書店
  • [図書] 地球温暖化の事典 (分担執筆)2014

    • 著者名/発表者名
      渡部雅浩
    • 総ページ数
      452
    • 出版者
      丸善

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi