• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

モンスーン・アジアにおける大気海洋雪氷系の鉛直結合変動

計画研究

研究領域気候系のhot spot:熱帯と寒帯が近接するモンスーンアジアの大気海洋結合変動
研究課題/領域番号 22106009
研究機関東京大学

研究代表者

中村 尚  東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (10251406)

研究分担者 青木 茂  北海道大学, 低温科学研究所, 准教授 (80281583)
行本 誠史  気象庁気象研究所, 気候研究部, 研究室長 (90354464)
高谷 康太郎  独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境変動領域, 主任研究員 (60392966)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
キーワード大気海洋相互作用 / ジェット気流 / ストームトラック / 海洋前線 / 黒潮 / 降水システム / モンスーン / 気候変動
研究実績の概要

①異なる緯度に水温前線帯を置いた大気大循環モデルAFESによる「水惑星」実験から,ストームトラック活動が強化され,渦駆動される偏西風が中緯度へシフトする環状モード変動の正位相においては,それらの緯度が水温前線帯の緯度に敏感な一方,負の位相においては水温前線帯の緯度に関わりなく両者は40度付近に位置する傾向を見出した.後者の緯度は水温勾配を緩和した状態でも実現されることから,環状モード変動が移動性擾乱と偏西風との力学的相互作用を反映したレジームと水温勾配よる熱力学的強制を反映したレジーム間の遷移を表す変動であり,中緯度大気の平均状態は両レジームの重ね合わせとして決まることが見出された.
②気象研究所の大気モデルにおいて成層圏に11年周期の西風強制を与える実験を行い,大気海洋結合モデルに同様な強制を与えた実験,並びに大気モデル,結合モデルそれぞれの基準実験の結果との北極振動の時間変動特性の違いを評価した.
③海洋・海氷・大気観測データ,及び大気-海洋-海氷結合モデルCFESの長期積分データに共通して,南半球環状モード変動(SAM)と海面水温10年規模の周期的な結合変動が見られ,周極流に伴う海洋前線帯における負の海面水温偏差にSAMに伴う偏西風強化が対応することを見出し、この結合変動への海洋の自然変動の重要性が示唆された.
④初夏に梅雨前線へと熱帯からの下層の暖湿気流が東シナ海上を流れる時,沖縄西方沖の黒潮流軸に沿って対流雲が持続的に組織化される事例を発見し,黒潮に伴う水温極大が暖湿気流の対流不安定性の維持に本質的に重要であることを領域大気モデル実験により確認した.
⑤2011年暖候期に北西太平洋で観測された顕著な暖水偏差を大気大循環モデルに与えて予報再現実験を行い,偏西風とストームトラックが中緯度に南下する10月に現実的な高気圧性循環応答が再現されることを確認した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

気候系の”hot spot”を特徴づける表層海洋・対流圏・成層圏の鉛直結合系が気候系の形成と変動に果たす多面的な役割に関する重要な成果を多くの論文にまとめ,米国気象学会・地球物理学連合専門誌に発表した.大規模な相互作用のみならず,黒潮が対流性降水システムの組織化に果たす役割等,より地域的なスケールでの海洋からの影響についても研究成果が得られている.

今後の研究の推進方策

概ね順調に成果が挙がっているため基本的には当初の予定通り進めるが,震災に影響が未だに残る全球大気再解析の追加データの作成や24年夏に実施した集中観測に関連した数値実験を一層加速するよう努める.

  • 研究成果

    (112件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (26件) (うち査読あり 20件) 学会発表 (82件) (うち招待講演 13件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Influence of local dynamical air-sea feedback process on the Hawaiian Lee Countercurrent2013

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, H., B. Taguchi, N. Komori, and Y. Masumoto
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 26 ページ: 7267-7279

    • DOI

      10.1175/JCLI-D-12-00586.1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the lack of stratospheric dynamical variability in low-top versions of the CMIP5 models2013

    • 著者名/発表者名
      Charlton‐Perez, A. J., M. P. Baldwin, T. Birner, R. X. Black, A. H. Butler, N. Calvo, N. A. Davis, E. P. Gerber, N. Gillett, S. Hardiman, L. Wilcox, S. Yoden, B. Christiansen, F. Lott, D. Shindell, S. Yukimoto, S. Watanabe et al.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 118 ページ: 2494-2505

    • DOI

      10.1002/jgrd.50125

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple causes of interannual sea surface temperature variability in the equatorial Atlantic Ocean2013

    • 著者名/発表者名
      Richter, I.
    • 雑誌名

      Nature Geoscience

      巻: 6 ページ: 43-47

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Aqua Planet Experiment (APE): CONTROL SST Simulation2013

    • 著者名/発表者名
      M. Blackburn
    • 雑誌名

      Journal of the Meteorological Society of Japan

      巻: 90 ページ: 未定

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Aqua Planet Experiment (APE): Response to changed meridional SST profile2013

    • 著者名/発表者名
      M. Blackburn
    • 雑誌名

      Journal of the Meteorological Society of Japan

      巻: 90 ページ: 未定

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential influence of a midlatitude oceanic frontal zone on the annular variability in the extratropical atmosphere as revealed by aqua-planet experiments2013

    • 著者名/発表者名
      T. Sampe
    • 雑誌名

      Journal of the Meteorological Society of Japan

      巻: 90 ページ: 未定

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quasi-decadal circumpolar variability of Antarctic sea ice2013

    • 著者名/発表者名
      Bajish, C.C
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 9 ページ: 32-35

    • DOI

      10.2151/sola.2013-008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simulations of climate change with interactive atmospheric chemistry and carbon cycle for the mid-19th century through the end of the 21st century by a new earth system model: MRI-ESM12013

    • 著者名/発表者名
      Adachi, Y.
    • 雑誌名

      Papers in Meteorology and Geophisics

      巻: 64 ページ: 未定

    • 査読あり
  • [雑誌論文] シベリア高気圧の長期変動と大気循環変動との関係2013

    • 著者名/発表者名
      高谷康太郎
    • 雑誌名

      日本気象学会長期予報研究連絡会

      巻: なし ページ: 未定

  • [雑誌論文] Ensemble simulations of the global coupled ocean-sea-ice system2013

    • 著者名/発表者名
      N. Komori
    • 雑誌名

      Proceedings of the 28th International Symposium on Okhotsk Sea Sea Ice

      巻: 196-199 ページ: 196-199

  • [雑誌論文] 環状モード変動における中緯度海洋前線帯の潜在的重要性―水惑星実験から―2013

    • 著者名/発表者名
      小川史明
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所研究集会(24K-08)「異常気象と長期変動」

      巻: 9 ページ: 122-126

  • [雑誌論文] Future oceans under pressure2012

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura
    • 雑誌名

      Nature Geoscience

      巻: 5 ページ: 768-769

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A striking early-summer event of a convective rainband persistent along the warm Kuroshio in the East China Sea2012

    • 著者名/発表者名
      T. Miyama
    • 雑誌名

      Tellus A

      巻: 64 ページ: 18962

    • DOI

      10.3402/tellusa.v64i0.18962

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurements of regional-scale aerosol impacts on cloud microphysics over the East China Sea: Possible influences of warm sea surface temperature over the Kuroshio ocean current2012

    • 著者名/発表者名
      M. Koike
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 117 (17) ページ: D17205

    • DOI

      10.1029/2011JD017324

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential predictability of interannual variability in the Kuroshio Extension jet speed in an eddy-resolving OGCM2012

    • 著者名/発表者名
      M. Nonaka
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 25 (10) ページ: 3645-3652

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship of the Reproducibility of Multiple Variables among Global Climate Models2012

    • 著者名/発表者名
      K. Nishii
    • 雑誌名

      Journal of the Meteorological Society of Japan

      巻: 90A ページ: 87-100

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The 2009/2010 Arctic stratospheric winter - General evolution, mountain waves and predictability of an operational weather forecast model2012

    • 著者名/発表者名
      A. Dornbrack
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 12 ページ: 3659-3675

    • DOI

      10.5194/acp-12-3659-2012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of Barents Sea ice in the wintertime cyclone track and emergence of a warm-Arctic and cold-Siberian anomaly2012

    • 著者名/発表者名
      J. Inoue
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 25 ページ: 2561-2568

    • DOI

      10.1175/JCLI-D-11-00449.1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonal evolutions of atmospheric response to decadal SST anomalies in the North Pacific subarctic frontal zone: Observations and a coupled model simulation2012

    • 著者名/発表者名
      B. Taguchi
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 25 ページ: 111-139

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deep oceanic zonal jets constrained by fine-scale wind stress curls in the South Pacific Ocean: A high-resolution coupled GCM study2012

    • 著者名/発表者名
      B. Taguchi
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 39 ページ: L08602

    • DOI

      10.1029/2012GL051248

    • 査読あり
  • [雑誌論文] East Pacific ocean eddies and their relationship to subseasonal variability in Central American wind jets2012

    • 著者名/発表者名
      Chang, C.-H.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 117 ページ: C10001

    • DOI

      10.1029/2011JC007315

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intensification of extratropical cyclones associated with the polar jet change in the CMIP5 global warming projections2012

    • 著者名/発表者名
      Mizuta, R.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letter

      巻: 39 ページ: L19707

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effective use of shortwave penetration below the ocean surface in a MOM3-based ocean general circulation model2012

    • 著者名/発表者名
      N. Komori
    • 雑誌名

      JAMSTEC Report of Research and Development

      巻: 15 ページ: 35-46

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の冬の異常気象と最近の傾向2012

    • 著者名/発表者名
      高谷康太郎
    • 雑誌名

      ボイラニュース

      巻: 758 ページ: 1-3

  • [雑誌論文] 2010年夏季ユーラシア域の異常気象の連関と偏西風の異常蛇行2012

    • 著者名/発表者名
      宮坂貴文
    • 雑誌名

      気象研究ノート「2010年猛暑」

      巻: 225 ページ: 37-44

  • [雑誌論文] インド北部ラダークの洪水2012

    • 著者名/発表者名
      谷田貝亜紀代
    • 雑誌名

      気象研究ノート「2010年猛暑」

      巻: 225 ページ: 45-53

  • [学会発表] Multi-scale impacts of the midlatitude ocean on the atmosphere: Roles of the western boundary currents and associated frontal zones as revealed in the “Hotspot Project”2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H.
    • 学会等名
      CLIMATE IMPLICATIONS OF FRONTAL SCALE AIR-SEA INTERACTION
    • 発表場所
      ボルダー(アメリカ)
    • 年月日
      2013-08-05 – 2013-08-07
    • 招待講演
  • [学会発表] Potential importance of midlatitude oceanic frontal latitude on the atmospheric annular mode variability as revealed from aqua-planet experiments2013

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, F.
    • 学会等名
      CLIMATE IMPLICATIONS OF FRONTAL SCALE AIR-SEA INTERACTION
    • 発表場所
      ボルダー(アメリカ)
    • 年月日
      2013-08-05 – 2013-08-07
    • 招待講演
  • [学会発表] Long-term modulations in the decadal climate variability over the North Pacific: Observations and a coupled model simulation2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H.
    • 学会等名
      DACA-13
    • 発表場所
      ダボス(スイス)
    • 年月日
      2013-07-10
  • [学会発表] Potential importance of midlatitude oceanic frontal latitude on the atmospheric annular mode variability as revealed from aqua-planet experiments2013

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, F.
    • 学会等名
      DACA-13
    • 発表場所
      ダボス(スイス)
    • 年月日
      2013-07-10
  • [学会発表] Possible influence of prominent SST anomalies in October 2011 over the midlatitude North Pacific on the atmospheric circulation2013

    • 著者名/発表者名
      Okajima, S.
    • 学会等名
      DACA-13
    • 発表場所
      ダボス(スイス)
    • 年月日
      2013-07-10
  • [学会発表] Interannual variations of a local pressure minimum and baroclinic zone around the Kuroshio-Oyashio Extension under the winter monsoon2013

    • 著者名/発表者名
      Masunaga, R.
    • 学会等名
      DACA-13
    • 発表場所
      ダボス(スイス)
    • 年月日
      2013-07-10
  • [学会発表] The Western Pacific teleconnection pattern: Its structure, dynamics and influence on the East Asian winter monsoon2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H.
    • 学会等名
      AOGS 2013
    • 発表場所
      ブリスベン(オーストラリア)
    • 年月日
      2013-06-27
    • 招待講演
  • [学会発表] Long-term modulations in the decadal climate variability over the North Pacific2013

    • 著者名/発表者名
      Miyasaka, T.
    • 学会等名
      AOGS 2013
    • 発表場所
      ブリスベン(オーストラリア)
    • 年月日
      2013-06-27
  • [学会発表] 2012年梅雨期における黒潮続流域3隻同時集中観測の大気再現実験2013

    • 著者名/発表者名
      美山 透
    • 学会等名
      日本気象学会2013年度春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京)
    • 年月日
      2013-05-15
  • [学会発表] Development of CFES-LETKF ensemble data assimilation system2013

    • 著者名/発表者名
      N. Komori
    • 学会等名
      4th WCRP International Conference on Reanalyses
    • 発表場所
      シルバースプリング(アメリカ)
    • 年月日
      2013-05-09
  • [学会発表] Multi-scale impacts of the extratropical ocean on the atmosphere: Roles of the western boundary currents and associated frontal zones2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H.
    • 学会等名
      韓国気象学会50周年記念大会
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2013-04-18
    • 招待講演
  • [学会発表] Natural climate variability and related uncertainties in projected climate change: A case of the PJ pattern2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H.
    • 学会等名
      2013 KIAPS International Forum
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2013-04-17
    • 招待講演
  • [学会発表] Potential influence of the future warming of the East China Sea on the occurrence of heavy rainfall events over western Japan in the Baiu/Meiyu season: An assessment through regional model experiments2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H.
    • 学会等名
      CMIP5国際ワークショップ
    • 発表場所
      エポカルつくば(茨城)
    • 年月日
      2013-03-26
  • [学会発表] Large-Scale East-Asian Rainbands in Early Summer and Autumn Simulated in CMIP5 Models2013

    • 著者名/発表者名
      Nishii K.
    • 学会等名
      CMIP5国際ワークショップ
    • 発表場所
      エポカルつくば(茨城)
    • 年月日
      2013-03-26
  • [学会発表] 北太平洋十年規模変動の数十年変調 海盆規模 vs. 海洋前線変動2013

    • 著者名/発表者名
      田口文明
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京)
    • 年月日
      2013-03-24
  • [学会発表] 黒潮続流域とカリフォルニア海域の物理環境の相互関係2013

    • 著者名/発表者名
      田口文明
    • 学会等名
      2012年度春季水産海洋シンポジウム
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京)
    • 年月日
      2013-03-21
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of an ensemble-based data assimilation system with a coupled atmosphere-ocean GCM2013

    • 著者名/発表者名
      N. Komori
    • 学会等名
      AICS International Workshop on Data Assimilation
    • 発表場所
      理化学研究所計算科学研究機構(兵庫県)
    • 年月日
      2013-02-27
  • [学会発表] Predictability of explosive cyclones over the northwestern Pacific region using ensemble reanalysis2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Kuwano-Yoshida
    • 学会等名
      AICS International Workshop on Data Assimilation
    • 発表場所
      理化学研究所計算科学研究機構(兵庫県)
    • 年月日
      2013-02-26
  • [学会発表] 東シナ海に現れた黒潮沿いの降雨帯2013

    • 著者名/発表者名
      美山 透
    • 学会等名
      JAMSTEC2013
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • 年月日
      2013-02-23
  • [学会発表] Ensemble simulations of the global coupled ocean-sea-ice system2013

    • 著者名/発表者名
      N. Komori
    • 学会等名
      28th International Symposium on Okhotsk Sea Sea Ice
    • 発表場所
      紋別市文化会館(北海道)
    • 年月日
      2013-02-18
  • [学会発表] Decada-scale co-variability in sea-ice extent between summer Arctic Ocean and winter Okhotsk Sea2013

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B.
    • 学会等名
      28th International Symposium on Okhotsk Sea Sea Ice
    • 発表場所
      紋別市文化会館(北海道)
    • 年月日
      2013-02-18
  • [学会発表] 冬季東アジアモンスーンの季節内及び年々変動2013

    • 著者名/発表者名
      高谷康太郎
    • 学会等名
      「寒気流出のメカニズム」研究集会
    • 発表場所
      東北大学(宮城)
    • 年月日
      2013-02-01
  • [学会発表] Development of an ensemble-based data assimilation system with a coupled atmosphere-ocean GCM2013

    • 著者名/発表者名
      N. Komori
    • 学会等名
      The 5th OFES International Workshop
    • 発表場所
      国際海洋環境情報センター(沖縄県)
    • 年月日
      2013-01-25
  • [学会発表] Multi-decadal modulation of North Pacific Decadal Variability2013

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B.
    • 学会等名
      The 5th OFES International Workshop
    • 発表場所
      国際海洋環境情報センター(沖縄県)
    • 年月日
      2013-01-25
  • [学会発表] Atmospheric response to the SST front in the northwestern Pacific region in an AGCM2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Kuwano-Yoshida
    • 学会等名
      The 5th OFES International Workshop
    • 発表場所
      国際海洋環境情報センター(沖縄県)
    • 年月日
      2013-01-25
  • [学会発表] Interannual variability of the East Asian winter monsoon2013

    • 著者名/発表者名
      K. Takaya
    • 学会等名
      ISAR-3
    • 発表場所
      科学未来館(東京)
    • 年月日
      2013-01-15
  • [学会発表] Projected changes in Arctic summer storm-track activity by CMIP3 climate models2013

    • 著者名/発表者名
      Nishii, K.
    • 学会等名
      ISAR-3
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京)
    • 年月日
      2013-01-15
  • [学会発表] Intensification of extratropical cyclones associated with the polar jet change in the CMIP5 global warming projections2013

    • 著者名/発表者名
      Mizuta, R.
    • 学会等名
      AMS 93rd Annual Meeting
    • 発表場所
      オースティン(アメリカ)
    • 年月日
      2013-01-07
  • [学会発表] 地球シミュレータ用大気大循環モデルAFESの今2012

    • 著者名/発表者名
      吉田 聡
    • 学会等名
      地球流体データ解析・数値計算ワークショップ
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • 年月日
      2012-12-12
  • [学会発表] 2007年1月福島県中通りで観測された強風に関する数値実験2012

    • 著者名/発表者名
      三瓶岳昭
    • 学会等名
      日本気象学会東北支部気象研究会
    • 発表場所
      仙台管区気象台(宮城県)
    • 年月日
      2012-12-11
  • [学会発表] Quasi-decadal variability of Antarctic sea ice2012

    • 著者名/発表者名
      Bajish,C.C.
    • 学会等名
      2012年度極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      極地研究所(東京)
    • 年月日
      2012-11-29
  • [学会発表] 梅雨・秋雨の対比とそのモデル再現性・将来変化2012

    • 著者名/発表者名
      西井和晃
    • 学会等名
      京都大学防災研究所研究集会「週間及び1か月予報における顕著現象の予測可能性」
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2012-11-22
  • [学会発表] 北太平洋十年規模気候変動の長期変調2012

    • 著者名/発表者名
      宮坂貴文
    • 学会等名
      京都大学防災研究所研究集会「週間及び1か月予報における顕著現象の予測可能性」
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2012-11-22
  • [学会発表] CMIP5マルチモデルにおける温暖化時の冬季の強い低気圧の増加2012

    • 著者名/発表者名
      水田 亮
    • 学会等名
      京都大学防災研究所研究集会「週間及び1か月予報における顕著現象の予測可能性」
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2012-11-21
  • [学会発表] 全球大気海洋結合モデルを用いたアンサンブルデータ同化システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      小守信正
    • 学会等名
      京都大学防災研究所研究集会「週間及び1か月予報における顕著現象の予測可能性」
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2012-11-20
  • [学会発表] アンサンブル同化データを用いた 爆弾低気圧の予測精度研究2012

    • 著者名/発表者名
      吉田 聡
    • 学会等名
      京都大学防災研究所研究集会「週間及び1か月予報における顕著現象の予測可能性」
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2012-11-20
  • [学会発表] シベリア高気圧の長期変動と大気循環変動との関係2012

    • 著者名/発表者名
      高谷康太郎
    • 学会等名
      日本気象学会長期予報研究連絡会「長期予報と大気大循環」研究会
    • 発表場所
      気象庁(東京)
    • 年月日
      2012-10-23
  • [学会発表] Dynamics of North Pacific oceanic heat content variability on decadal time-scale2012

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B.
    • 学会等名
      PICES 2012 Annual Meeting
    • 発表場所
      国際会議場(広島)
    • 年月日
      2012-10-18
  • [学会発表] Air-sea interactions associated with the Agulhas system: Regional, basin-scale and hemispheric impacts2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H.
    • 学会等名
      AGU Chapman Conference on "The Agulhas System and its Role in Changing Ocean Circulation, Climate, and Marine Ecosystems"
    • 発表場所
      ステレンブーシュ(南アフリカ)
    • 年月日
      2012-10-09
    • 招待講演
  • [学会発表] ALERA2 を用いたWinter T-PARC 2009 観測システム実験2012

    • 著者名/発表者名
      吉田 聡
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2012-10-05
  • [学会発表] 北太平洋十年規模気候変動の長期変調2012

    • 著者名/発表者名
      宮坂貴文
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2012-10-05
  • [学会発表] CMIP5マルチモデルにおける温暖化時の冬季の強い低気圧の増加2012

    • 著者名/発表者名
      水田 亮
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2012-10-04
  • [学会発表] 秋の北極海と冬のオホーツク海に於ける海氷の十年規模共変動2012

    • 著者名/発表者名
      田口文明
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2012-10-03
  • [学会発表] 環状モード変動における中緯度海洋前線帯の潜在的重要性-水惑星実験から-2012

    • 著者名/発表者名
      小川史明
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2012-10-03
  • [学会発表] Present-day climate simulation and future projection by the global climate model MRI-CGCM3 and the earth system model MRI-ESM12012

    • 著者名/発表者名
      Adachi, Y.
    • 学会等名
      3rd International Conference on Earth System Modelling
    • 発表場所
      ハンブルク(ドイツ)
    • 年月日
      2012-09-19
  • [学会発表] 北太平洋における十年規模貯熱量シグナルの東方伝播とその起源2012

    • 著者名/発表者名
      田口文明
    • 学会等名
      2012年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      東海大学清水校舎(静岡県)
    • 年月日
      2012-09-16
  • [学会発表] 大気海洋結合アンサンブルデータ同化システムCFES-LETKFの開発2012

    • 著者名/発表者名
      小守信正
    • 学会等名
      2012年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      東海大学清水校舎(静岡県)
    • 年月日
      2012-09-15
  • [学会発表] Development of an ensemble-based data assimilation system with a coupled atmosphere-ocean GCM2012

    • 著者名/発表者名
      N. Komori
    • 学会等名
      International Workshop on Coupled Model Data Assimilation
    • 発表場所
      レディング(イギリス)
    • 年月日
      2012-09-11
  • [学会発表] Air-sea interactions associated with midlatitude ocean fronts: multi-scale of the ocean on the atmosphere2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H.
    • 学会等名
      AOGS-AGU (WPGM) joint assembly
    • 発表場所
      シンガポール(シンガポール)
    • 年月日
      2012-08-15
    • 招待講演
  • [学会発表] Influence of local dynamical feedback process on the Hawaiian Lee Countercurrent2012

    • 著者名/発表者名
      H. Sasaki
    • 学会等名
      AOGS-AGU (WPGM) joint assembly
    • 発表場所
      シンガポール(シンガポール)
    • 年月日
      2012-08-15
  • [学会発表] Decadal-scale eastward-propagating signals and their origin of oceanic heat content in the North Pacific Ocean2012

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B.
    • 学会等名
      AOGS-AGU (WPGM) joint assembly
    • 発表場所
      シンガポール(シンガポール)
    • 年月日
      2012-08-15
  • [学会発表] Baiu rainband termination in an atmospheric and coupled model2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Kuwano-Yoshida
    • 学会等名
      AOGS-AGU (WPGM) joint assembly
    • 発表場所
      シンガポール(シンガポール)
    • 年月日
      2012-08-15
  • [学会発表] Atmospheric data assimilation with a coupled atmosphere-ocean model2012

    • 著者名/発表者名
      T. Enomoto
    • 学会等名
      AOGS-AGU (WPGM) joint assembly
    • 発表場所
      シンガポール(シンガポール)
    • 年月日
      2012-08-13
  • [学会発表] Interannual variations of a local pressure minimum and baroclinicity around the Kuroshio Extension in the cold season2012

    • 著者名/発表者名
      Masunaga, R.
    • 学会等名
      ICDM Workshop 2012
    • 発表場所
      昆明(中国)
    • 年月日
      2012-08-09
  • [学会発表] 海面水温分布と梅雨前線季節進行2012

    • 著者名/発表者名
      吉田 聡
    • 学会等名
      雲・降水・雪氷過程に関わる熱輸送と水循環/東京大学大気海洋研究所附属 国際沿岸海洋研究センター共同利用研究集会
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所 国際沿岸海洋研究センター (岩手県)
    • 年月日
      2012-08-09
  • [学会発表] Geographical dependence observed in blocking high influence on the stratospheric variability through enhancement and suppression of upward planetary-wave propagation2012

    • 著者名/発表者名
      Nishii, K.
    • 学会等名
      ICDM Workshop 2012
    • 発表場所
      昆明(中国)
    • 年月日
      2012-08-08 – 2012-08-09
  • [学会発表] Long-term modulations in the decadal climate variability over the North Pacific2012

    • 著者名/発表者名
      Miyasaka, T.
    • 学会等名
      ICDM Workshop 2012
    • 発表場所
      昆明(中国)
    • 年月日
      2012-08-08 – 2012-08-09
  • [学会発表] Possible Atmospheric Response to Prominent Warm SST Anomalies in the Midlatitude North Pacific during Summer/Autumn 20112012

    • 著者名/発表者名
      Okajima, S.
    • 学会等名
      ICDM Workshop 2012
    • 発表場所
      昆明(中国)
    • 年月日
      2012-08-08 – 2012-08-09
  • [学会発表] Cold-air outbreaks over East Asia associated with blocking highs: Mechanisms and their influence on the polar stratosphere2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H.
    • 学会等名
      ICDM Workshop 2012
    • 発表場所
      昆明(中国)
    • 年月日
      2012-08-08
    • 招待講演
  • [学会発表] A numerical study of the climatological dependence of storm tracks and westerly jets on the latitude of a SST front2012

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, F.
    • 学会等名
      ICDM Workshop 2012
    • 発表場所
      昆明(中国)
    • 年月日
      2012-08-06 – 2012-08-07
  • [学会発表] 大気大循環と気象現象の研究について2012

    • 著者名/発表者名
      高谷康太郎
    • 学会等名
      日本気象学会第46回夏季大学「北極温暖化と異常気象」
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • 年月日
      2012-08-06
    • 招待講演
  • [学会発表] 冬季東アジアモンスーンとENSOとの関係2012

    • 著者名/発表者名
      高谷康太郎
    • 学会等名
      北海道大学低温科学研究所 平成24年度共同利用研究「全球・領域気候モデル」
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2012-08-03
  • [学会発表] Long-term Japanese observations of oceanic physical parameters in the Indian sector of the Southern Ocean2012

    • 著者名/発表者名
      Aoki, S.
    • 学会等名
      SCAR Open Science Conference
    • 発表場所
      ポートランド(アメリカ)
    • 年月日
      2012-07-18
  • [学会発表] Long-term modulations in North-Pacific decadal climate variability as revealed in observations and a coupled model simulation2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H.
    • 学会等名
      AMS 18-th Conf. on Air-Sea Interaction
    • 発表場所
      ボストン(アメリカ)
    • 年月日
      2012-07-12
  • [学会発表] 気象研究所地球システムモデル(MRI-ESM1)2012

    • 著者名/発表者名
      足立恭将
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度春季大会
    • 発表場所
      エポカルつくば(茨城)
    • 年月日
      2012-05-29
    • 招待講演
  • [学会発表] 大気大循環と気象現象の研究について2012

    • 著者名/発表者名
      高谷康太郎
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度春季大会
    • 発表場所
      エポカルつくば(茨城)
    • 年月日
      2012-05-29
  • [学会発表] 全球大気モデル、大気海洋結合モデルでの梅雨明け2012

    • 著者名/発表者名
      吉田 聡
    • 学会等名
      日本気象学会2012年春季大会
    • 発表場所
      エポカルつくば(茨城)
    • 年月日
      2012-05-26
  • [学会発表] 対流圏から成層圏へ伝播する惑星波の増幅について2012

    • 著者名/発表者名
      西井和晃
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度春季大会
    • 発表場所
      エポカルつくば(茨城)
    • 年月日
      2012-05-26
    • 招待講演
  • [学会発表] 異常気象と気候変動の科学,スペシャルレクチャー2012

    • 著者名/発表者名
      中村 尚
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2012-05-25
    • 招待講演
  • [学会発表] Interannual variability of low-level stratiform clouds over the western North Pacific and associated air-sea interaction2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2012-05-23
  • [学会発表] Baiu rainband termination in an atmospheric and coupled model2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Kuwano-Yoshida
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2012-05-23
  • [学会発表] 北太平洋における東方伝播する十年規模貯熱量シグナルの起源2012

    • 著者名/発表者名
      田口 文明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2012-05-23
  • [学会発表] Influence of SST front on baroclinic development of atmospheric low-frequency variability2012

    • 著者名/発表者名
      Nishii, K.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2012-05-23
  • [学会発表] Long-term modulations in the decadal climate variability over the North Pacific2012

    • 著者名/発表者名
      Miyasaka, T.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2012-05-23
  • [学会発表] A numerical study of the climatological dependence of westerly jets and storm tracks on the latitude of a SST front2012

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, F.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2012-05-23
  • [学会発表] Possible Atmospheric Response to Prominent Warm SST Anomalies in the Midlatitude North Pacific during Summer/Autumn 20112012

    • 著者名/発表者名
      Okajima, S.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2012-05-23
  • [学会発表] Interannual variations of a local pressure minimum and baroclinicity around the Kuroshio Extension in the cold season2012

    • 著者名/発表者名
      Masunaga, R.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2012-05-23
  • [学会発表] Emergence of wind-driven near-inertial waves into the deep ocean triggered by a turbulent mesoscale eddy field: Impact on mixing at large-scale2012

    • 著者名/発表者名
      P. Klein
    • 学会等名
      4th International Workshop on Modeling the Ocean
    • 発表場所
      海洋研究開発機構横浜研究所(神奈川県)
    • 年月日
      2012-05-22
  • [学会発表] 2010-2011冬季における寒冷な極域成層圏と惑星波の下向き伝播2012

    • 著者名/発表者名
      西井和晃
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2012-05-21
  • [学会発表] Stratospheric cooling and downward planetary-wave propagation in the lowermost stratosphere during the 2010-11 winter2012

    • 著者名/発表者名
      Nishii, K.
    • 学会等名
      EGU 2012
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 年月日
      2012-04-27
  • [学会発表] Geographical dependence observed in blocking high influence on the stratospheric variability through enhancement and suppression of upward planetary-wave propagation2012

    • 著者名/発表者名
      K. Nishii
    • 学会等名
      EGU 2012
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 年月日
      2012-04-27
  • [学会発表] What controls the warm-Arctic cold-Siberian anomaly? : The role of Barents Sea ice on the wintertime cyclone track2012

    • 著者名/発表者名
      J. Inoue
    • 学会等名
      IPY2012 Conference
    • 発表場所
      モントリオール(カナダ)
    • 年月日
      2012-04-25
  • [図書] 南極海 氷の海の生態系2013

    • 著者名/発表者名
      青木 茂
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      東海大学出版
  • [図書] 気象研究ノート「2010年猛暑」2012

    • 著者名/発表者名
      宮坂貴文
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      日本気象学会
  • [備考] 文部科学省科学研究費補助金「新学術領域研究」 気候系のhot spot (略称)中緯度海洋と気候

    • URL

      http://www.atmos.rcast.u-tokyo.ac.jp/hotspot/index.html

  • [備考] 東京大学 先端科学技術研究センター 気候変動科学分野 中村尚研究室

    • URL

      http://www.atmos.rcast.u-tokyo.ac.jp/nakamura_lab/

URL: 

公開日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi