• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

糖転移反応を基盤とする抗生物質生合成マシナリー多様性創出機構の解明

計画研究

  • PDF
研究領域生合成マシナリー:生物活性物質構造多様性創出システムの解明と制御
研究課題/領域番号 22108003
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京工業大学

研究代表者

江口 正  東京工業大学, 理工学研究科, 教授 (60201365)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
キーワード生合成 / 抗生物質 / 生合成酵素 / 遺伝子クラスター
研究成果の概要

本研究では、特徴ある化学構造と有用な生理活性を持つ微生物が産生する二次代謝産物に焦点を絞り、それらの生合成系を遺伝子・酵素レベルで精密に解析することを目的とし、特徴ある化学構造と有用な生理活性を持つ微生物が産生する二次代謝産物、アミノ配糖体抗生物質とポリケチド抗生物質の生合成系に中心にして、それらの生合成マシナリーを遺伝子・酵素レベルで精密な解析を行ってきた。アミノグリコシド系抗生物質では、個々に特徴ある修飾酵素系を酵素・遺伝子レベルで明らかにし、ポリケチド抗生物質では、特にマクロラクタム抗生物質について、その開始基質であるアミノ酸が共通の機構でポリケチド経路に取り込まれることを明らかにした。

自由記述の分野

天然物有機化学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi