• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

構造共鳴を利用したマイクロ波の偏光および伝播制御

計画研究

  • PDF
研究領域電磁メタマテリアル
研究課題/領域番号 22109004
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関京都大学

研究代表者

北野 正雄  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70115830)

研究分担者 出口 博之  同志社大学, 理工学部, 教授 (80329953)
酒井 道  滋賀県立大学, 工学部, 教授 (30362445)
久門 尚史  京都大学, 大学院工学研究科, 准教授 (80301240)
中西 俊博  京都大学, 大学院工学研究科, 助教 (30362461)
玉山 泰宏  長岡技術科学大学, 大学院工学研究科, 助教 (50707312)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
キーワードメタマテリアル / マイクロ波 / 群速度制御 / 非線形効果 / プラズマ / 最適化設計 / 任意形状素子 / 回路モデル
研究成果の概要

旋光性媒質での無反射現象、自己補対メタ表面での周波数無依存応答など新たな概念を提案した。また、結合共振型メタマテリアルの応用として、電磁波の保存/再生や第2次高調波の高効率発生にも成功した。気体プラズマを導入したメタマテリアルの検討において、動的負屈折率状態と非線形性増強効果(非線形動力学的分岐現象と高調波生成)を確認した。電磁界解析を基にした遺伝アルゴリズムにより、位相特性を制御する任意形状メタマテリアル素子を開発し、数値的・実験的に妥当性を検証した。電磁場の基本式から系統的に回路モデルを導き、複雑な導体構造における現象を見通しよく表現する手法を与えた。

自由記述の分野

量子エレクトロニクス

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi