• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

肝炎ウイルスによる代謝修飾・炎症による肝発がんとその予防

計画研究

研究領域感染・炎症が加速する発がんスパイラルとその遮断に向けた制がんベクトル変換
研究課題/領域番号 22114004
研究機関独立行政法人国立国際医療研究センター

研究代表者

下遠野 邦忠  独立行政法人国立国際医療研究センター, その他部局等, その他 (10000259)

研究期間 (年度) 2010-06-23 – 2015-03-31
キーワードC型肝炎ウイルス / 炎症 / Apobec1 / cytokine / IL-8 / 星細胞
研究概要

C型肝炎ウイルス(HCV)感染は慢性肝炎を効率に誘導し、それを背景にして肝がん発症率が高くなる。炎症の過程で傷害の度合いが高いほど発がん率も高くなるといわれている。感染による持続的な炎症の継続ががん化への負のスパイラルを形成する。HCV感染による炎症性サイトカインは、種々の方法で誘導される事が明らかになりつつある。これまでにHCV感染肝細胞と星細胞とのクロストークにより感染肝細胞からMIP1betaが誘導される事を明らかにした。さらに詳細に解析を進め、MIP1beta以外にIL-6, IL-8, CXCL2, CXCL1, MIP1alpha等も誘導される事が分かり、クロストークによる各種サイトカイン、ケモカインの誘導産生が生理的に重要な働きをしている可能性が考えられた。また、ある種のがん組織や慢性炎症組織においては本来分化した小腸においてのみ発現が見られるApobec1(Apo1)が異所性に産生する。この異所性に発現するApo1の意義を解析している過程で、Apo1が種々のサイトカインやケモカインmRNAと会合する事を見いだした。特にある種の肝細胞ではIL-8 mRNAとの会合が高く、IL8産生向上に関与していた。Apo1とIL-8 mRNAとの会合は細胞特異的であり、それにはApo1と会合する別の蛋白性因子の存在が必要である結果を得た。このようにHCV感染による炎症を誘導し、維持させるのに必要なサイトカイン類の産生誘導は肝組織内の免疫関連細胞によるものの他に、多彩な機構が存在する事が明らかになり、それが発がんスパイラルを亢進する可能性が考えられる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

HCV感染による肝がん発症には炎症の継続が必要であると考えられる。ウイルス抗原を認識して浸潤するリンパ球や好中球による感染細胞の傷害とそれにより惹起される炎症反応にはサイトカインやケモカインによるこれら細胞の標的への遊引が必要である。さらに星細胞と感染肝細胞のクロストークによる各種サイトカインの産生誘導、Apo1によるIL-8の産生向上等は、HCV感染肝組織内の免疫関連細胞の働きを多方面から変化させている可能性が考えられる。これら個々の反応が炎症の継続にどのように寄与するかを解明する事により、がん過程における炎症の役割が明らかになると期待される。

今後の研究の推進方策

本年度に見いだした現象が生体内でも生じているかを検証し、発がん過程における炎症反応の持続性を維持する機構を明らかにする。また、肝炎ウイルスが炎症を惹起するその他の要因についても明らかにする。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件)

  • [雑誌論文] Hepatitis C Virus Infection Induces Inflammatory Cytokines and Chemokines Mediated by the Cross Talk between Hepatocytes and Stellate Cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Nishitsuji H, Funami K, Shimizu Y, Ujino S, Sugiyama K, Seya T, Takaku H, Shimotohno K.
    • 雑誌名

      J. Viol

      巻: 87 ページ: 8169-8178

    • DOI

      10.1128/JVI.00974-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] PML tumor suppressor protein is required for HCV production2013

    • 著者名/発表者名
      Ariumi Y, Hijikata M, Shimotohno K et al.,
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 430 ページ: 592-597

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.11.108.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thromboxane A2 Synthase Inhibitors Prevent Production of Infectious Hepatitis C Virus in Mice With Humanized Livers.2013

    • 著者名/発表者名
      Abe Y, Aly HH, Hiraga N, Imamura M, Wakita T, Shimotohno K, Chayama K, Hijikata M.
    • 雑誌名

      Gastroenterology

      巻: 145 ページ: 658-667

    • DOI

      10.1053/j.gastro.2013.05.014.

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi