• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

植物の低温耐性獲得および喪失における温度刺激・応答機構の高時空間分解解析

計画研究

研究領域植物の環境感覚:刺激受容から細胞応答まで
研究課題/領域番号 22120003
研究機関岩手大学

研究代表者

上村 松生  岩手大学, 農学部, 教授 (00213398)

研究分担者 河村 幸男  岩手大学, 農学部, 准教授 (10400186)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
キーワード凍結耐性 / 低温馴化 / 環境刺激受容 / 細胞膜 / 遺伝子発現 / プロテオーム
研究実績の概要

平成24年度は以下の4点について成果を得た。
1.「低温馴化に関する生理条件の検討」:これまでの報告と異なり、暗所でも馴化することが明らかとなった。また、低温馴化過程では、赤色光と青色光が異なった効果を与えていることが認められた。
2.「ルシフェラーゼ導入変異株の作成および発光検出系の構築」:ルシフェラーゼ導入形質転換体を用いた凍結耐性関連因子の時空間的解析」:COR15a、Lipocalin、PLDδ、SYT1、PIP1-4およびPIP2-5のタンパク質をコードする遺伝子のプロモータ領域にルシフェラーゼをつないだコンストラクトを用いて形質転換体を作成し、低温条件下での発光検出系を構築し、順次、時空間的解析を実施した。脱水ストレス応答因子であるCOR15aおよびLipocalinはPLDδとは異なる部位での発現がみられ、また、比較的高い温度で低温馴化を行った場合には、発現が早まる傾向が観察されている。一方、PIP1-4およびPIP2-5に関しては、凍結耐性との関わりは全く不透明であるため、阻害剤および欠損株を用いて凍結耐性への関与を確認した。
3.「凍結情報受容メカニズムの解析」:特徴的なERの凍結挙動が観察されたが、この凍結挙動にはアクチンフィラメントが関与していることが予想された。現在、同時観察実験系をシロイヌナズナ変異体を用いて構築中である。
4. 「細胞膜の低温応答に関するプロテオーム解析」:シロイヌナズナ、ライムギ、カラスムギおよびBrachypodiumを用いて、低温馴化過程で凍結傷害の初発部位である細胞膜(および細胞膜マイクロドメイン)のプロテオームが大きく変動することを見いだし、一部は凍結耐性の程度と関連していると考えられた。特に、GPIアンカー型タンパク質群が低温馴化過程で特徴的に変動している可能性が示された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

馴化・脱馴化の生理条件の検討、凍結情報受容メカニズムの解析、および、細胞膜の低温応答に関するプロテオーム解析に関しては、当初の計画通りに進展し、複数の論文発表を行うとともに、国際会議で招待講演を行った。脱水ストレス応答遺伝子の低温・凍結過程で各器官・組織・細胞で時間的・空間的発現様相が明らかになった。今後、さらに機械的ストレス応答因子などの発現パターンと比較する基盤ができあがってきた。凍結情報受容メカニズムや細胞膜プロテオーム解析も順調に進んでおり、来年度には論文発表が可能な段階に至っている。

今後の研究の推進方策

平成25~26年度は、ルシフェラーゼ導入株およびそのEMS変異体ラインを作成し、変異が入らないラインとの発現比較や凍結融解過程における細胞観察を開始する。さらに、プロテオーム解析を細胞膜以外にも広げ、細胞内での低温応答・適応へのプロテオーム関与について考察を開始する。以上の実験で見いだされる新奇凍結耐性因子に関しては、形質転換体実験によりモデル植物から農作物への展開可能性を探る。

  • 研究成果

    (34件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (22件) (うち招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Plant strategies for survival in changing environment (Editorial)2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Uemura
    • 雑誌名

      Physiologia Plantarum

      巻: 147 ページ: 1-3

    • DOI

      10.3389/fpls.2013.00027

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Allium fistulosum L. as a novel system to investigate mechanisms of freezing resistance2013

    • 著者名/発表者名
      Karen K. Tanino, Yukio Kawamura, Matsuo Uemura
    • 雑誌名

      Physiologia Plantarum

      巻: 147 ページ: 101-111

    • DOI

      10.1007/s00425-011-1550-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of cell walls and intracellular contents in supercooling capability of xylem parenchyma cells of boreal trees2013

    • 著者名/発表者名
      Jun Kasuga, Matsuo Uemura
    • 雑誌名

      Physiologia Plantarum

      巻: 148 ページ: 25-35

    • DOI

      doi: 10.1111/j.1399-3054.2012.01678.x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detergent-resistant plasma membrane proteome to elucidate microdomain functions in plant cells2013

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Takahashi, Yukio Kawamura, Matsuo Uemura
    • 雑誌名

      Frontier in Plant Science

      巻: 4 ページ: 27 (5 pages)

    • DOI

      10.3389/fpls.2013.00027

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sucrose phosphate phosphatase in the green alga Klebsormidium flaccidum (Streptophyta) lacks an extensive C-terminal domain and differs from that of land plants2012

    • 著者名/発表者名
      Manabu Nagao, Matsuo Uemura
    • 雑誌名

      Planta

      巻: 235 ページ: 851-861

    • DOI

      10.1007/s00425-011-1550-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detergent-resistant plasma membrane proteome in oat and rye: similarities and dissimilarities between two monocotyledonous plants2012

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Takahashi, Yukio Kawamura, Matsuo Uemura
    • 雑誌名

      Journal of Proteome Research

      巻: 11 ページ: 1654-1665

    • DOI

      10.1021/pr200849v

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of plasma membrane proteomic changes of Arabidopsis suspension cells (T87 line) after cold and abscisic acid treatment in association with freezing tolerance development2012

    • 著者名/発表者名
      Bin Li, Yukio Kawamura, Matsuo Uemura
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 53 ページ: 542-554

    • DOI

      10.1093/pcp/pcs010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cold-stress-induced acclimation in rice is mediated by root-specific aquaporins2012

    • 著者名/発表者名
      Arifa Ahamed, Yukio Kawamura, Matsuo Uemura
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 53 ページ: 1445-1456

    • DOI

      10.1093/pcp/pcs089

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 水から氷へ:凍結傷害発生と回避2012

    • 著者名/発表者名
      河村 幸男、上村 松生
    • 雑誌名

      低温生物工学会誌

      巻: 58 ページ: 53-57

    • 査読あり
  • [雑誌論文] シロイヌナズナ低温馴化過程における細胞膜ダイナミン関連タンパク質の機能2012

    • 著者名/発表者名
      近藤 万里子、河村 幸男、上村 松生
    • 雑誌名

      低温生物工学会誌

      巻: 58 ページ: 105-110

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 植物細胞における小胞体凍結動態の観察2012

    • 著者名/発表者名
      小林 紫苑、河村 幸男、上村 松生
    • 雑誌名

      低温生物工学会誌

      巻: 58 ページ: 111-115

    • 査読あり
  • [学会発表] Proteomic profiles of Pisum sativum inner and outer chloroplast envelope membranes2013

    • 著者名/発表者名
      Javier Abadia, Matsuo Uemura
    • 学会等名
      International Workshop on Plant Membrane Biology XVI
    • 発表場所
      芸文館(岡山県)
    • 年月日
      2013-03-26 – 2013-03-31
  • [学会発表] 植物はどの波長の光を利用して低温馴化を行うか2013

    • 著者名/発表者名
      今井 裕之、河村 幸男、上村 松生
    • 学会等名
      第54回日本植物生理学会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2013-03-21 – 2013-03-23
  • [学会発表] シロイヌナズナの低温応答に関与する翻訳制御機構の研究2013

    • 著者名/発表者名
      中南 健太郎、上村 松生
    • 学会等名
      第54回日本植物生理学会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2013-03-21 – 2013-03-23
  • [学会発表] 春季にセイヨウハコヤナギの枝で起こるタンパク質変動のショットガンプロテオーム解析2013

    • 著者名/発表者名
      春日 純、上村 松生
    • 学会等名
      第63回日本木材学会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県)
    • 年月日
      2013-03-21 – 2013-03-23
  • [学会発表] シロイヌナズナGPIアンカー型タンパク質の網羅的解析および低温馴化過程における変動2013

    • 著者名/発表者名
      高橋 大輔、河村 幸男、上村 松生
    • 学会等名
      第54回日本植物生理学会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2013-03-21
  • [学会発表] Proteomic profiles of Pisum sativum inner and outer chloroplast envelope membranes2013

    • 著者名/発表者名
      Elain Gutierrez-Carbonell, Matsuo Uemura
    • 学会等名
      5th Congress of the Spanish Proteomics Society
    • 発表場所
      Axa Auditorium Center (Spain)
    • 年月日
      2013-02-05 – 2013-02-08
  • [学会発表] シロイヌナズナ低温馴化過程における細胞膜ダイナミン関連タンパク質の機能2012

    • 著者名/発表者名
      近藤 万里子、河村 幸男、上村 松生
    • 学会等名
      東北植物学会第2回大会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県)
    • 年月日
      2012-12-16
  • [学会発表] シロイヌナズナ低温馴化および脱馴化過程における細胞膜プロテオーム解析2012

    • 著者名/発表者名
      三木 雄史、河村 幸男、上村 松生
    • 学会等名
      東北植物学会第2回大会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県)
    • 年月日
      2012-12-16
  • [学会発表] Proteomic analysis of detergent-resistant plasma membrane in association with development of freezing tolerance in plants2012

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Takahashi, Yukio Kawamura, Matsuo Uemura
    • 学会等名
      International Conference on Membrane Domains
    • 発表場所
      AgroSup Dijon (France)
    • 年月日
      2012-11-27 – 2012-11-30
  • [学会発表] 樹木冬芽の越冬過程における可溶性タンパク質の組成変化2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木 伸吾、上村 松生
    • 学会等名
      日本木材学会北海道支部平成24年度研究発表会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2012-11-13
  • [学会発表] B. distachyon の凍結耐性と細胞膜プロテオーム解析2012

    • 著者名/発表者名
      上村 松生、河村 幸男
    • 学会等名
      第1回ブラキポディウムワークショップ
    • 発表場所
      横浜市立大学(神奈川県)
    • 年月日
      2012-11-07
    • 招待講演
  • [学会発表] Comprehensive analysis of glycosylphosphatidylinositol-anchored proteins and lipids of the plasma membrane to understand their functional involvement in plant freezing tolerance2012

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Takahashi, Yukio Kawamura, Matsuo Uemura
    • 学会等名
      Conference on Lipid-Protein Interactions in Membranes
    • 発表場所
      Centre for Cellular and Molecular Biology (India)
    • 年月日
      2012-11-01 – 2012-11-05
  • [学会発表] Changes and differences in plasma membrane proteins associated with plant cold tolerance2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Uemura
    • 学会等名
      Plant Sciences Seminar, University of Hyderabad
    • 発表場所
      University of Hyderabad (India)
    • 年月日
      2012-10-30
    • 招待講演
  • [学会発表] 凍結した植物細胞におけるカルシウムの役割とは?2012

    • 著者名/発表者名
      河村 幸男、上村 松生
    • 学会等名
      第76回日本植物学会
    • 発表場所
      兵庫県立大学(兵庫県)
    • 年月日
      2012-09-17
    • 招待講演
  • [学会発表] Proteomic approaches for analyzing responsiveness of glycosylphosphatidylinositol- anchored proteins to cold acclimation in oat and rye2012

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Takahashi, Yukio Kawamura, Matsuo Uemura
    • 学会等名
      Plant Biology 2012
    • 発表場所
      Austin Convention Center (USA)
    • 年月日
      2012-07-20 – 2012-07-24
  • [学会発表] Comparable plasma membrane proteomics of Brachypodium distachyon with two cereals (oat and rye) in association with cold acclimation2012

    • 著者名/発表者名
      Takato Nakayama, Yukio Kawamura, Matsuo Uemura
    • 学会等名
      Plant Biology 2012
    • 発表場所
      Austin Convention Center (USA)
    • 年月日
      2012-07-20 – 2012-07-24
  • [学会発表] Obtaining direct evidence for freezing avoidance and tolerance mechanisms using a single cell layer of Allium fistulosum L2012

    • 著者名/発表者名
      Karen K. Tanino, Yukio Kawamura, Matsuo Uemura
    • 学会等名
      Plant and Microbe Adaptations to Cold 2012
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(北海道)
    • 年月日
      2012-06-26
    • 招待講演
  • [学会発表] Involvement of plasma membrane microdomains in cold acclimation and freezing tolerance in plants2012

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Takahashi, Yukio Kawamura, Matsuo Uemura
    • 学会等名
      Plant and Microbe Adaptations to Cold 2012
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(北海道)
    • 年月日
      2012-06-24 – 2012-06-27
  • [学会発表] Cryodynamics of organelles in living plant cells2012

    • 著者名/発表者名
      Shion Kobayashi, Yukio Kawamura, Matsuo Uemura
    • 学会等名
      Plant and Microbe Adaptations to Cold 2012
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(北海道)
    • 年月日
      2012-06-24 – 2012-06-27
  • [学会発表] Semiquantitative plasma membrane proteomics of Brachypodium distachyon in association with cold acclimation2012

    • 著者名/発表者名
      Takato Nakayama, Yukio Kawamura, Matsuo Uemura
    • 学会等名
      Plant and Microbe Adaptations to Cold 2012
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(北海道)
    • 年月日
      2012-06-24 – 2012-06-27
  • [学会発表] Proteomic analysis of seasonal cold-deacclimation process in poplar phloem and xylem tissues2012

    • 著者名/発表者名
      Jun Kasuga, Matsuo Uemura
    • 学会等名
      Plant and Microbe Adaptations to Cold 2012
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(北海道)
    • 年月日
      2012-06-24 – 2012-06-27
  • [学会発表] 低温馴化過程におけるB. distachyon 細胞膜タンパク質の組成変動の解析2012

    • 著者名/発表者名
      中山 貴人、河村 幸男、上村 松生
    • 学会等名
      第57回低温生物工学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2012-06-01
  • [備考] 岩手大学農学部 附属寒冷バイオフロンティア研究センター 生命適応機能研究分野 ホームページ

    • URL

      http://news7a1.atm.iwate-u.ac.jp/~crcdbbt/index.htm

URL: 

公開日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi