• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

質量顕微鏡による高空間分解能分子動態解析

計画研究

  • PDF
研究領域植物の環境感覚:刺激受容から細胞応答まで
研究課題/領域番号 22120009
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

高橋 勝利  独立行政法人産業技術総合研究所, 計測フロンティア研究部門, 主任研究員 (00271792)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
キーワード質量顕微鏡 / フーリエ変換質量分析 / 植物組織 / 代謝物 / 空間分布
研究成果の概要

従来、レーザーを用いた質量顕微鏡測定は動物組織内での代謝物・糖類・脂質類・タンパク質類などの空間分布を計測することに用いられており、植物組織に対して適用することは難しかった。本研究課題では、植物組織に質量顕微鏡技術を適用することを目的として、高分解能高精度質量顕微鏡装置(ハードウエア及び制御ソフトウエア)の開発を実施した。その結果、植物組織切片だけでなく、これまでに適用がさらに難しかった肉厚の植物組織を直接分析することに成功した。質量顕微鏡測定から生ずる数百GBにも及び巨大なデータをプロセスし、そこから代謝物などの分布と種類に関する情報を抽出するためのソフトウエアの開発にも成功した。

自由記述の分野

質量分析学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi