肝でのPPARγ活性化を端緒とする基礎代謝・脂肪分解促進につながる臓器間ネットワークシステムにおいて肝でのPPARγの下流分子として、FSP27を同定した。次に、肝での糖取り込み亢進を端緒とし、褐色脂肪組織での適応熱産生抑制につながる体に備わったエネルギー備蓄システムを発見し、この臓器連関についても迷走神経求心路・交換神経遠心路による神経系の関与を明らかとした。さらに、このシステムは、飽食の現代においては肥満の形成に関与し、マウスの系統間の太りやすさの違いを規定していることを発見した。以上、臓器間神経ネットワークの分子機序の解明、新たな臓器連関機構の発見とこれらの病態における意義が証明された。
|