• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

脂肪蓄積の生理と病理における遺伝子転写ネットワーク

計画研究

研究領域食欲と脂肪蓄積の制御と破綻の分子基盤の解明
研究課題/領域番号 22126011
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

研究機関神戸大学

研究代表者

小川 渉  神戸大学, 大学院・医学研究科, 准教授 (40294219)

キーワード脂肪肝 / インスリン抵抗性 / 遺伝子転写 / 転写因子 / 脂質異常症 / S6K1
研究概要

エネルギー摂取と消費のアンバランスは脂肪組織ばかりでなく骨格筋や肝臓などの非脂肪組織にも脂肪の蓄積を促し、種々の疾患の発症の原因となる。本研究計画では骨格筋や肝臓などの非脂肪組織における脂肪蓄積の分子メカニズムを、特に脂肪の合成や燃焼に関わる遺伝子転写ネットワークの面から解析することを目的とした。遺伝的肥満マウスや高脂肪食飼育マウスの肝臓では脂肪合成に関わる遺伝子の転写を制御する転写調節因子であるSREBP1cの発現が増強するとともに、mTORC1シグナルが活性化していた。mTORC1により活性化される各種の情報伝達分子の中で蛋白リン酸化酵素S6K1の機能に着目し、遺伝的肥満マウスの肝臓にアデノウイルスベクターを用いてshRNAを導入することによりS6K1の発現を抑制した。その結果、SREBP1cの発現やSREBP1cによって制御されることが知られている脂肪酸合成酵素の発現が低下した。また肝臓のS6K1の発現抑制により、脂肪肝や高トリグリセリド血症が改善した。培養肝細胞を分岐鎖アミノ酸を高濃度に含有する培養液で刺激するとSREBP1cの発現は増強し、これはmTORC1の薬理学的阻害剤やS6K1のshRNAで阻害された。以上の結果は、肥満では栄養シグナルによるmTORC1/S6K1経路の活性化がSREBP1cの発現増強を介して脂肪肝や脂質異常症の発症に関与することを示唆する結果であり、脂肪肝や脂質異常症の新規な治療法の開発に繋がる可能性のある知見である。骨格筋細胞内の脂肪蓄積はインスリン抵抗性の原因の一つと考えられている。骨格筋に強く発現する転写コアクチベーターPGC1αの新規アイソフォームを欠損するマウスは、骨格筋細胞内の脂肪量が増加しインスリン抵抗性を呈した。これは骨格筋における脂肪酸燃焼系遺伝子の発現誘導不全によるものと考えられた。以上の結果はインスリン抵抗性の発症にPGC1αの新規アイソフォームが関わる可能性を示すものであり、インスリン抵抗性に対する新規な治療法の開発に繋がる可能性のある知見と言える。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Ablation of 3-phosphoinositide-dependent protein kinase 1 (PDK1) in vascular endothelial cells enhances insulin sensitivity by reducing visceral fat and suppressing angiogenesis2012

    • 著者名/発表者名
      Tawaramoto T
    • 雑誌名

      Mol Endocrinol

      巻: 26 ページ: 95-109

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of S6K1 in regulation of SREBP1c expression in the liver2011

    • 著者名/発表者名
      Li S
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 412 ページ: 197-202

    • 査読あり
  • [雑誌論文] PDK1-Foxo1 in agouti-related peptide neurons regulates energy homeostasis by modulating food intake and energy expenditure2011

    • 著者名/発表者名
      Cao Y
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6 ページ: e18324

    • 査読あり
  • [学会発表] PGC1αスプライシングバリアントのエネルギー代謝制御における機能の検討2012

    • 著者名/発表者名
      野村和弘
    • 学会等名
      第26回日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-02-17
  • [学会発表] Organ-organ interaction for metabolic control2011

    • 著者名/発表者名
      Ogawa W
    • 学会等名
      International Conference on Diabetes and metabolism 2011
    • 発表場所
      ソウル(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-11
  • [学会発表] 転写コアクチベーターPGC1αの新規アイソフォームPGC1αb/cは運動時のエネルギー消費を調節する2011

    • 著者名/発表者名
      小川渉
    • 学会等名
      第32回日本肥満学会
    • 発表場所
      淡路
    • 年月日
      2011-09-23
  • [学会発表] 転写コアクチベーターPGC1αの新規アイソフォームPGC1αb/cの機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      野村和弘
    • 学会等名
      第54回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-05-19
  • [学会発表] 骨格筋ミトコンドリア機能制御とメタボリックシンドローム2011

    • 著者名/発表者名
      小川渉
    • 学会等名
      第84回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-04-23

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi