• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

細胞のキラリティによる左右非対称な組織形態形成のロジック

計画研究

研究領域ミクロからマクロへ階層を超える秩序形成のロジック
研究課題/領域番号 22127004
研究機関東京理科大学

研究代表者

松野 健治  東京理科大学, 基礎工学部, 教授 (60318227)

研究分担者 石川 裕之  千葉大学, 理学研究科, 特任准教授 (00398819)
キーワード左右非対称性 / 平面内細胞極性 / 上皮細胞 / ショウジョウバエ / コンピュータ・シミュレーション / ミオシンI / 生体計測 / バイオメカニクス
研究概要

動物の器官の左右非対称性の形成機構は、進化的に多様であり、未知の左右極性形成機構が存在していると予測される。研究代表者は、ショウジョウバエの左右非対称性の形成機構に関する研究を行ってきた。ショウジョウバエ胚の消化管は、左右非対称な形態をとる過程で、左ネジ方向に90度捻転する。研究代表者は、この捻転の起こる前に、消化管上皮細胞の形態が、消化管内面の平面内で左右に歪むことを明らかにしている。このとき、個々の細胞はキラルな形状をとりことから、このような性質をplanar cell chirality(PCC)と命名した。コンピュータ・シミュレーションの結果から、この捻転は、PCCに形成とその解消によって起こりうることを示している。本研究では、PCCが形成される機構や、PCCによってどの程度の力が発生しているのかを明らかにすることを目的とし、平成23年度に次ぎの成果を得た。
1、PCCが形成される細胞レベルの仕組みを理解する
平成22-23年の研究で探索、同定した左右非対称性異常を示す突然変異体のうち、fortuneについて、その責任遺伝子がpebble(pbl)であることを明らかにした。pblは、RhoGEFをコードしている。Pblは、消化管の左右非対称形成で機能する、Myosin IDとDE-cadherinよりも上流で機能していた。したがって、Rhoを介するアクチン細胞骨格の制御が、ショウジョウバエ左右非対称性形成の初期段階で機能している可能性が考えられた。
2、消化管の捻転トルクの計測
PCCによって発生している「力」の測定を試みた。磁気ビーズをショウジョウバエ消化管に顕微注入し、磁気ピンセットで磁力を加えることで、捻転の回転方向を人為的に止めることに成功した。また、磁気ビーズと磁気ピンセット管にかかる力の測定方法を確立した。これらよって、消化管のトルクを測定することに成功した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

左右非対称性に関与している突然変異体の責任遺伝子の同定が順調に進んでおり、左右非対称性の形成機構を遺伝的経路として捉えることが可能になりつつある。また、研究計画の中心であった、消化管の捻転トルクの計測も可能になった。これに対して、PCCのコンピュータ・シミュレーションの改良はあまり進展していない。したがって、プロジェクト全体の進展を総括的に評価すると、おおむね予想どおりであると判断される。

今後の研究の推進方策

平成24年度は、PCCのコンピュータ・シミュレーションの改良を目指して、各種突然変異体の消化管上皮で細胞形態の変化を、バイオイメージングで経時的に観察し、データを取得する。また、野生型と突然変異細胞からなるキメラの消化管上皮細胞におけるPCCを調べ、これをPCCのコンピュータ・シミュレーションに反映させる。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (24件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Canonical Wnt signaling in the visceral muscle is required for left-right asymmetric development of the Drosophila midgut2012

    • 著者名/発表者名
      Junpei Kuroda
    • 雑誌名

      Mech.Dev.

      巻: 128

    • DOI

      10.1016/j.mod.2011.12.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deficient Notch signaling associated with neurogenic pecanex is compen sated for by the unfolded protein response in Drosophila2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yamakawa
    • 雑誌名

      Development

      巻: 139 ページ: 558-567

    • DOI

      10.1242/dev.073858

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of Drosophila Deltex in Notch receptor endocytic trafficking and activation2012

    • 著者名/発表者名
      Kenta Yamada
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 16 ページ: 261-272

    • DOI

      10.1111/j.1365-2443.2011.01488.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 上皮細胞の平面内細胞形状のキラリティによる左右非対称な組織形態形成の新たな機構2012

    • 著者名/発表者名
      中澤直高
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 30 ページ: 75-78

  • [雑誌論文] Chirality in planar cell shape contributes to left-right asymmetric epithelial morphogenesis2011

    • 著者名/発表者名
      Kiichiro Taniguchi
    • 雑誌名

      Science

      巻: 333 ページ: 339-341

    • DOI

      10.1126/science.1200940

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Drosophila carrying Pex3 or Pex16 mutations are models of zellweger syndrome that reflect its symptoms associated with the absence of peroxisomes2011

    • 著者名/発表者名
      Minoru Nakayama
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6 ページ: e22984

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0022984

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 細胞のキラルな形状が上皮組織の左右非対称な形態変化を誘発する2011

    • 著者名/発表者名
      前田礼男
    • 雑誌名

      細胞工学

      巻: 30 ページ: 1298-1230

  • [学会発表] Functions of Helix-Loop-Helix Transcription Factor, Extramacrochaetae, in Development of Left Right Asymmetry in the Drosophila Embryonic Hindgut2011

    • 著者名/発表者名
      Ryo Hatori
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20111213-20111216
  • [学会発表] Function of a neurogenic gene, pecanex in Notch signaling2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yamakawa
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20111213-20111216
  • [学会発表] Identification of novel neurogenic genes that are potential components of Notch signaling in Drosophila2011

    • 著者名/発表者名
      Kenjiroo Matsumoto
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20111213-20111216
  • [学会発表] ショウジョウバエ神経上皮における平面内細胞極性はsingle-minded遺伝子に依存して形成された正中線細胞によって制御されている2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤多美子
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20111213-20111216
  • [学会発表] Chirality in planar cell shape contributes to left-right asymmetric epithelial morphogenesis2011

    • 著者名/発表者名
      Reo Maeda
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20111213-20111216
  • [学会発表] A RhoGEF encoded by pebble is involved in the left-right asymmetric development of the embryonic gut in Drosophila2011

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Muguruma
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20111213-20111216
  • [学会発表] Monosacarride O-fucose modification of Notch contributes to Notch folding in Drosophila2011

    • 著者名/発表者名
      Akira Ishio
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20111213-20111216
  • [学会発表] Monosaccharide O-fucose modification of Notch receptor is required for Notch signaling in Drosophila2011

    • 著者名/発表者名
      Akira Ishio
    • 学会等名
      The Notch Meeting V
    • 発表場所
      アテネ、ギリシャ
    • 年月日
      20111002-20111006
  • [学会発表] Genetic Screens of Mutants on the Second and Third Chromosomes to Identify Genes Involved in the Left-Right Asymmetric Development of the Embryonic Gut in Drosophila2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsutoshi Nakamura
    • 学会等名
      1st Asia-Pacific Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      台北、台湾
    • 年月日
      20110522-20110525
  • [学会発表] Function of a Neurogenic Gene, pecanex in Notch Signaling2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yamakawa
    • 学会等名
      1st Asia-Pacific Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      台北、台湾
    • 年月日
      20110522-20110525
  • [学会発表] A Novel Method for Mosaic Gene Expression with Cre-loxP System in Drosophila Embryos2011

    • 著者名/発表者名
      Naotaka Nakazawa
    • 学会等名
      1st Asia-Pacific Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      台北、台湾
    • 年月日
      20110522-20110525
  • [学会発表] Wnt signal plays an essential role in the left-right asymmetric development of the embryonic gut in Drosophila2011

    • 著者名/発表者名
      Junpei Kuroda
    • 学会等名
      52^<nd> Annual Drosophila research conference
    • 発表場所
      サンディエゴ、米国
    • 年月日
      20110330-20110403
  • [学会発表] Role of Monosaccharide O-fucose modification of Notch for the folding of the Notch receptor in Drosophila2011

    • 著者名/発表者名
      Akira Ishio
    • 学会等名
      52^<nd> Annual Drosophila research conference
    • 発表場所
      サンディエゴ、米国
    • 年月日
      20110330-20110403
  • [学会発表] Planar cell chirality contributes to reft-right asymmetric epithelial morphogenesis in Drosophila2011

    • 著者名/発表者名
      Reo Maeda
    • 学会等名
      52^<nd> Annual Drosophila research conference
    • 発表場所
      サンディエゴ、米国
    • 年月日
      20110330-20110403
  • [学会発表] Enzymatic activity-independent functions of O-fucosyltransferase 1 in the folding and trafficking of the Notch receptor in Drosophila2011

    • 著者名/発表者名
      Naoki Aoyama
    • 学会等名
      52^<nd> Annual Drosophila research conference
    • 発表場所
      サンディエゴ、米国
    • 年月日
      20110330-20110403
  • [学会発表] Functions of a helix-loop-helix transcription factor, Extramacrochaetae, in development of left-right asymmetry in the Drosophila embryonic hindgut2011

    • 著者名/発表者名
      Ryo Hatori
    • 学会等名
      52^<nd> Annual Drosophila research conference
    • 発表場所
      サンディエゴ、米国
    • 年月日
      20110330-20110403
  • [学会発表] Genetic screens of mutants on the second and third chromosomes to identify genes involved in the left-right asymmetric development of the embryonic gut in Drosophila2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsutoshi Nakamura
    • 学会等名
      52^<nd> Annual Drosophila research conference
    • 発表場所
      サンディエゴ、米国
    • 年月日
      20110330-20110403
  • [学会発表] A novel method for mosaic gene expression with Cre/loxP system in Drosophila embryos2011

    • 著者名/発表者名
      Naotaka Nakazawa
    • 学会等名
      52^<nd> Annual Drosophila research conference
    • 発表場所
      サンディエゴ、米国
    • 年月日
      20110330-20110403
  • [学会発表] Functions of a neurogenic gene, pecanex in Notch signaling2011

    • 著者名/発表者名
      Kenji Matsuno
    • 学会等名
      The Notch Meeting V
    • 発表場所
      アテネ、ギリシャ
    • 年月日
      2011-10-03
  • [学会発表] Mater effect removed screen to find out new neurogenic genes in Drosophila2011

    • 著者名/発表者名
      Kenjiroo Matsumoto
    • 学会等名
      The Notch Meeting V
    • 発表場所
      アテネ、ギリシャ
    • 年月日
      2011-10-03
  • [学会発表] Mechanisms of left-right asymmetric development in Drosophila : approaches involving genome-wide genetic screens and computer2011

    • 著者名/発表者名
      Kenji Matsuno
    • 学会等名
      第63回日本細胞生物学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-06-29
  • [学会発表] Functions of a Helix-Loop-Helix Transcription Factor, Extramacrochaetae, in Development of Left-Right Asymmetry in the Drosophila Embryonic Hindgut2011

    • 著者名/発表者名
      Ryo Hatori
    • 学会等名
      1st Asia-Pacific Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      台北、台湾
    • 年月日
      2011-05-24
  • [学会発表] Planar cell chirality contributes to left-right asymmetric epithelial morphogenesis in Drosophila2011

    • 著者名/発表者名
      Reo Maeda
    • 学会等名
      第44回日本発生生物学会年会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2011-05-19
  • [学会発表] Monosaccharide O-fucose modification of Notch contributes to the folding of the Notch receptor in Drosophila2011

    • 著者名/発表者名
      Akira Ishio
    • 学会等名
      第44回日本発生生物学会年会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2011-05-19
  • [図書] Notch Signaling in Embryology and Cancer2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yamakawa
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      Landes Bioscience

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi