• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

パーキンソン病および認知機能関連分子とパーソナルゲノム解析

計画研究

研究領域パーソナルゲノム情報に基づく脳疾患メカニズムの解明
研究課題/領域番号 22129006
研究機関神戸大学

研究代表者

戸田 達史  神戸大学, 医学研究科, 教授 (30262025)

研究分担者 小林 千浩  神戸大学, 医学研究科, 准教授 (90324780)
キーワードパーソナルゲノム / パーキンソン病 / 認知機能 / 多型 / 次世代シークエンサー
研究概要

孤発性パーキンソン病遺伝子を同定するため、(1)第2期ゲノムワイド関連解析をおこなった。またパーキンソン病の、エクソンに存在するRareながら強い遺伝子リスクを発見するため、(2)候補遺伝子のエクソンのサンガーシークエンスによる関連解析をおこなった。さらに、強いRare Variantリスクは、家系に濃縮されていると思われるので、(3)多発家系について、次世代シークエンサーによるエクソームシークエンス(全エクソン塩基配列の解読)を行った。
(1)では、ゲノムワイド関連解析の上位9000個のSNPにまで、再現研究の対象を拡大し、検討した。中間解析では、ゲノムワイド有意水準をこえる、P=1x10-8の関連を示す新規遺伝子を見出している。
(2)では、脂質代謝カスケードの遺伝子、および、パーキンソニズムを部分症として示す疾患の遺伝子、の原因変異についてサンガーシークエンスで検討したが、有意な関連を示す結果を得なかった。
(3)では、試験的に、同胞例2検体について、次世代シークエンサーによる全エクソン解読を行った。参照配列へのマッピングと多型・変異の検出などのパーソナルゲノム情報解析を行い、検出した多型・変異から既知の多型・変異を引き算したところ、同胞に共通する新規の多型・変異を、321個検出した。多発家系の次世代シークエンサー解析により候補遺伝子が絞り込まれたが、1つの小家系のみからでは、まだ候補が多すぎるので、今後、より多くの家系・検体を重ねていく必要がある。また、絞られた候補を孤発例で検証する(サンガー・次世代シークエンサー)ことにより孤発例への広がりをしらべ、さらに、自験のゲノムワイド関連解析データをつかうことにより、家族例・孤発例を統合したゲノム解析をおこなって、パーキンソン病遺伝子同定を目指す。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初予定どおりの成果が得られているため。

今後の研究の推進方策

今後1)PD血族婚患者および多発家系の患者にエクソームシークエンスを行い変異やRare variantを発見、2)発見される遺伝子について孤発性発症の検体をリシークエンス、また3)孤発性PDを数百例エクソームシークエンス解析して孤発性リスクを同定(エクソームGWAS)することを目指す。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (12件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Neuroimaging features of xeroderma pigmentosum group A2012

    • 著者名/発表者名
      Ueda T
    • 雑誌名

      Brain Behav

      巻: 2 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1002/brb3.22

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mislocalization of fukutin protein by disease-causing missense mutations can be rescued with treatments directed at folding amelioration2012

    • 著者名/発表者名
      Tachikawa M
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 287 ページ: 8398-8406

    • DOI

      10.1074/jbc.M111.300905

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic and clinical analysis in a Chinese parkinsonism-predominant spinocerebellar ataxia type 2 family2011

    • 著者名/発表者名
      Sun H
    • 雑誌名

      J Hum Genet

      巻: 56 ページ: 330-334

    • DOI

      10.1038/jhg.2011.14

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endoplasmic reticulum stress response in P104L mutant caveolin-3 transgenic mice2011

    • 著者名/発表者名
      Kuga A
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet

      巻: 20 ページ: 2975-2983

    • DOI

      10.1093/hmg/ddr201

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Aggregation Inhibitor Peptide QBP1 as a Therapeutic Molecule for the Polyglutamine Neurodegenerative Diseases2011

    • 著者名/発表者名
      Popiel HA
    • 雑誌名

      J Amino Acids

    • DOI

      10.4061/2011/265084

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pathogenic exon-trapping by SVA retrotransposon and rescue in Fukuyama muscular dystrophy2011

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi-Ikeda M
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 478 ページ: 127-131

    • DOI

      10.1038/nature10456

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of sepiapterin reductase gene at the PARK3 locus in Parkinson's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Sharma M
    • 雑誌名

      Neurobiol Aging

      巻: 32 ページ: 2108.e1-5

    • DOI

      10.1016/j.neurobiolaging.2011.05.024

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【筋疾患update】αジストログリカン異常症2011

    • 著者名/発表者名
      久我敦
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 63巻11号 ページ: 1189-1195

  • [雑誌論文] 【筋ジストロフィーの分子病態から治療へ】福山型筋ジストロフィー症の成因2011

    • 著者名/発表者名
      金川基
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 62巻2号 ページ: 91-94

  • [雑誌論文] 国際共同研究におけるGenome-Wide Association Study (GWAS)2011

    • 著者名/発表者名
      戸田達史
    • 雑誌名

      Medical Science Digest

      巻: 37巻9号 ページ: 346-347

  • [雑誌論文] 【パーキンソン病発症のメカニズム】パーキンソン病の分子遺伝学ゲノム関連解析研究2011

    • 著者名/発表者名
      戸田達史
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 26巻8号 ページ: 701-705

  • [雑誌論文] 【変わりゆくパーキンソン病診療早期診断から進行期患者の治療まで】孤発性パーキンソン病の分子病態機序はどこまで解明されたか2011

    • 著者名/発表者名
      戸田達史
    • 雑誌名

      内科

      巻: 107巻5号 ページ: 759-766

  • [雑誌論文] Absence of post-phosphoryl modification in dystroglycanopathy mouse models and wild-type tissues expressing a non-laminin binding form of alpha-dystroglyean

    • 著者名/発表者名
      Kuga A
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: (in press)(掲載確定)

    • DOI

      10.1074/jbc.M111.271767

    • 査読あり
  • [学会発表] Genome-wide studies and molecular targeting therapy for neurological diseases2011

    • 著者名/発表者名
      Toda T
    • 学会等名
      JAPANESE-FINNISH JOINT SYMPOSIUM
    • 発表場所
      Hilton Helsinki Strand(フィンランド)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-14
  • [学会発表] 候補遺伝子リシークエンスによるパーキンソン病のRare Variantリスクの探索2011

    • 著者名/発表者名
      西岡竜也
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2011-12-14
  • [学会発表] Genome-Wide DNA Methylation and Gene Expression Analyses of Monozygotic Twins Discordant for Intelligence Levels2011

    • 著者名/発表者名
      游智傑
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2011-12-13
  • [学会発表] Genome-Wide DNA Methylation and Gene Expression Analyses of Monozygotic Twins Discordant for Intelligence Levels2011

    • 著者名/発表者名
      游智傑
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第56回大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2011-11-12
  • [学会発表] Japanese subsequent GWAS identifies strong association at a novel risk locus and MCCC1 for Parkinson's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Satake W
    • 学会等名
      The American society of Human Genetics 61st Annual Meeting
    • 発表場所
      Montreal Convention Center(カナダ)
    • 年月日
      2011-10-13
  • [学会発表] 機能性糖鎖:基礎から疾患まで2011

    • 著者名/発表者名
      戸田達史
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都国際会館(京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-22
  • [学会発表] Japanese 2nd GWAS identifies a novel risk locus and detects a strong association at MCCC1 for Parkinson's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Satake W
    • 学会等名
      Genetic Epidemiology of Parkinson's Disease Consortium 6th annual meeting
    • 発表場所
      NorthShore University HealthSystem,(アメリカ)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-19
  • [学会発表] An a-synuclein 3'-flanking region SNP interacts with Parkinson's disease susceptibility via allele-specific binding of a transcription factor2011

    • 著者名/発表者名
      Mizuta I
    • 学会等名
      15^<th> International Congress of Parkinson's Disease and Movement disorders
    • 発表場所
      The Metro Toronto Convention Centre(カナダ)
    • 年月日
      2011-06-09
  • [学会発表] Effect of levodopa on parkinsonian dysarthria (1)-Acoustic analysis of articulation, phonation and respiration2011

    • 著者名/発表者名
      Okada Y
    • 学会等名
      15^<th> International Congress of Parkinson's Disease and Movement disorders
    • 発表場所
      The Metro Toronto Convention Centre(カナダ)
    • 年月日
      2011-06-08
  • [学会発表] Effect of levodopa on parkinsonian dysarthria (2)-Formant analysis of Japanese five vowels2011

    • 著者名/発表者名
      Okada Y
    • 学会等名
      15^<th> International Congress of Parkinson's Disease and Movement disorders
    • 発表場所
      The Metro Toronto Convention Centre(カナダ)
    • 年月日
      2011-06-08
  • [学会発表] パーソナルゲノム研究のオーバービュー2011

    • 著者名/発表者名
      戸田達史
    • 学会等名
      第52回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-19
  • [学会発表] PD GWAS in Asian Cohort2011

    • 著者名/発表者名
      Satake W
    • 学会等名
      Genetics of Neurodegenerative Disease Neurochip and Beyond
    • 発表場所
      Omni Shoreham Hotel(ワシントンD.C.)(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-20
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.kobe-u.ac.jp/im3/rinsyo/shinkei/index.html

  • [備考]

    • URL

      http://www.med.kobe-u.ac.jp/clgene/

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi