• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

コアヒストンから迫る新規クロマチン構造変換機構の同定

計画研究

研究領域ゲノム複製・修復・転写のカップリングと普遍的なクロマチン構造変換機構
研究課題/領域番号 22131002
研究機関東北薬科大学

研究代表者

関 政幸  東北薬科大学, 薬学部, 教授 (70202140)

研究期間 (年度) 2010-06-23 – 2015-03-31
キーワードヒストン / ヌクレオソーム / 染色体分配 / 転写 / Sgo1 / Set2 / Htz1
研究概要

ヒストンバリアントは、通常のコアヒストンと置換してヌクレオソームを形成し、バリアント特異的なDNA介在反応を制御する。通常のヒストンH2AとそのバリアントH2A.Zについて、それぞれ酵母において網羅的な点変異体スクリーニングが行われ、「Htz1(酵母H2A.Z) 存在下での H2A点変異」、あるいは「野生型 H2A存在下での Htz1 点変異」の細胞に与える影響が報告された。本研究では、H2A と Htz1 のアミノ酸残基レベルでの連携を解明するため、H2A点変異とHtz1点変異を同時にもつ細胞の解析を目指した。
両者の点変異同士の組み合わせは1万を超える。解析対象のアミノ酸数を限定するため、「H2A点変異の増殖能に与える影響」をHtz1非存在下で調べ、その条件で増殖に必須なH2A残基9つを同定した。この9つは H2Aと Htz1でそれぞれ同一であり、これらを解析対象とし、H2A/Htz1二重点変異株81 (9 X 9)を作製した。8つのアミノ酸については、H2Aと Htz1の同じ位置への変異導入により、増殖能が低下し、特に H2A-E93A/Htz1-E100Aは致死となった。これらは、H2Aと Htz1の同じ位置のアミノ酸の機能が細胞の増殖に重要であることを示唆する。興味深いことに、H2A- E93Aは Htz1-E100A以外に、Htz1-E64A, -L73A, -E72Aと組み合わせても増殖能が低下する。Htz1-E64, -L73, -E74, -E100は酸性のアミノ酸が集積するacidic patch領域に属する。これは、「H2Aのacidic patch内の E93」の増殖における機能は、「Htz1の acidic patch 内の 4残基により形成される表面」の機能で補完されることを示唆する。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

交付申請時の研究計画のうち、Htz1-H2BおよびH2A-H2B連結ヒストンの研究は、予定通り進んだ。一方、Htz1 欠損により致死なる H2A点変異体の幾つかにおいて、相互作用できなくなるタンパク質複合体の同定 (Mass 解析)が不調に終わり(ひとつの点変異だけで劇的に結合量が低下するタンパク質の同定は困難であることが判明した)、その部分の計画を中止した。しかしながら全体を通せば計画は順調に進んだと言える。

今後の研究の推進方策

酵母のヒストン変異株の解析で得られた知識を脊椎動物ヒストンの遺伝学的解析に発展させ、連結ヒストンを用いた解析が普遍的に使用可能な事を立証していく。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2012

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Nucleosome surface containing nucleosomal DNA entry/exit site regulates H3-K36me3 via association with RNA polymerase II and Set2.2012

    • 著者名/発表者名
      Endo, H., Nakabayashi, Y., Kawashima, S., Enomoto, T., *Seki, M., and Horikoshi, M.
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 17 ページ: 65-81

    • DOI

      10.1111.j.1365-2443.2011.01573.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rmi1 functions in S phase-mediated cohesion establishment via a pathway involving the Ctf18-RFC complex and Mrc1.2012

    • 著者名/発表者名
      Lai, M.S., *Seki, M., Tada, S., and Enomoto T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 417 ページ: 1145-1150

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.09.124

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Embryonic Lethality in Mice Lacking Mismatch-Specific Thymine DNA Glycosylase Is Partially Prevented by DOPS, a Precursor of Noradrenaline.2012

    • 著者名/発表者名
      Saito, Y., Ono, T., Takeda, N., Nohmi, T., Seki, M., Enomoto, T., Noda, T., and Uehara, Y.
    • 雑誌名

      Tohoku J. Exp. Med.

      巻: 226 ページ: 75-83

    • DOI

      10.1620/tjem.226.75

    • 査読あり
  • [雑誌論文] WRNIP1 accumulates at laser light irradiated sites rapidly via its ubiquitin-binding zinc finger domain and independently from its ATPase domain.2012

    • 著者名/発表者名
      Nomura, H., Yoshimura, A., Edo, T., Kanno, S.I., Tada, S., Seki, M., Yasui, A., and Enomoto, T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 417 ページ: 1145-1150

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2011.12.080

    • 査読あり
  • [学会発表] Global analysis of functional relationship between histone H2A and its varia nt Htz12012

    • 著者名/発表者名
      上野岳、岡田祐介、榎本武美、堀越正美、関政幸
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡 (福岡国際会議場、マリンメッセ福岡)
    • 年月日
      20121211-20121214
  • [学会発表] Histone H2B has a unilaterally function in canonical nucleosomes and variant containing nucleosomes2012

    • 著者名/発表者名
      中林悠、佐藤塁、川嶋聡、榎本武美、関政幸、堀越正美
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡 (福岡国際会議場、マリンメッセ福岡)
    • 年月日
      20121211-20121214
  • [学会発表] Roles of TBS-III region of nucleosome in chromosome segregation2012

    • 著者名/発表者名
      三ツ木智則、中林悠、堀越正美、関政幸
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡 (福岡国際会議場、マリンメッセ福岡)
    • 年月日
      20121211-20121214
  • [学会発表] RecQL5ヘリカーゼのDNAクロスリンク修復における役割2012

    • 著者名/発表者名
      細野 嘉史、関 政幸、阿部 拓也、石合 正道、武田 俊一、石井 裕、高田 穣、榎本 武美
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡 (福岡国際会議場、マリンメッセ福岡)
    • 年月日
      20121211-20121214
  • [学会発表] Function of RecQL5 helicase in interstrand crosslink repair2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Hosono, Masayuki Seki, Takuya Abe, Masamichi Ishiai, Shunichi Takeda, Ishii Yutaka, Minoru Takata, Takemi Enomoto
    • 学会等名
      The 8th 3R Symposium
    • 発表場所
      淡路島
    • 年月日
      20121125-20121128

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi