• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

ヒストン修飾酵素の欠損による転写疾患とゲノム機能調節

計画研究

研究領域ゲノム複製・修復・転写のカップリングと普遍的なクロマチン構造変換機構
研究課題/領域番号 22131003
研究機関千葉大学

研究代表者

青田 聖恵 (浦聖恵)  千葉大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (80289363)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2016-03-31
キーワードクロマチン / ヒストンメチル化 / 転写 / DNA修復 / B細胞
研究実績の概要

ヒストンH3,36番目のリシン残基のメチル化(H3K36me)は、種を越えてゲノム全体で進行中の転写活性領域に分布を示すが、転写との直接の繋がりが未だに判然としない。哺乳類でヒストンH3K36me活性が確認された5種類の酵素の中でWHSC1は成長遅延、精神遅滞を示す4p-症候群の原因遺伝子である。私達はH3K36me酵素Whsc1がDNA損傷応答因子と複合体を形成し、その欠損マウスが転写とDNA損傷修復が共役して分化が進行するB細胞分化過程で異常を示すことを見出し、Whsc1が転写とDNA修復の分子共役に関与するのではないかとの仮説をもとに研究を進めた。造血幹細胞からストローマ細胞との共培養でex vivoでB細胞に分化させ、分化段階を追って、 V(D)J組み換え、免疫グロブリン遺伝子座の転写、そしてDNAの損傷を詳細に解析した。その結果、免疫グロブリン軽鎖 (Igh) 遺伝子座の転写は活性化されているが、組み換えが上手く行かないことが分化異常の原因であることが示唆された。そこで、Whsc1欠損マウスにV(D)J組み換えが完了した遺伝子をB細胞で発現するトランスジェニックマウスを交配して、骨髄移植でB細胞分化を見たところ、Whsc1欠損による分化異常が野性型とほぼ同程度に回復した。この結果はWhsc1がV(D)J組み換えに機能していること示しており、ヒストンH3K36メチル化酵素が転写とDNA損傷応答の分子カップリングに関与する私達のモデルを支持する。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件)

  • [国際共同研究] King’s College London(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      King’s College London
  • [雑誌論文] Auditory hair cell defects as potential cause for sensorineural deafness in Wolf-Hirschhorn syndrome.2015

    • 著者名/発表者名
      15.Ahmed M., Ura K. and Streit A.
    • 雑誌名

      Disease Models & Mechanisms

      巻: 6 ページ: 1027-1035

    • DOI

      10.1242/dmm.019547

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] TBP-like protein (TLP) interferes with Taspase1-mediated processing of TFIIA and represses TATA box gene expression.2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H., Maeda R., Ura K. and Tamura T.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 43 ページ: 6285-6298

    • DOI

      10.1093/nar/gkv576

    • 査読あり
  • [学会発表] ヒストンH3K36メチル化酵素による転写活性領域のゲノム維持2015

    • 著者名/発表者名
      浦 聖恵
    • 学会等名
      がん支援 公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京都、千代田区
    • 年月日
      2015-01-27 – 2015-01-28
    • 招待講演
  • [学会発表] Histone H3 lysine 36 methyltransferase controls the programmed DNA-damage response2015

    • 著者名/発表者名
      Ura K.
    • 学会等名
      the 5th meeting of the Asian Forum of Chromosome and Chromatin Biology
    • 発表場所
      バンガロール、インド
    • 年月日
      2015-01-14 – 2015-01-20
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Histone H3 lysine 36 methyltransferase controls the programmed DNA-damage response.2014

    • 著者名/発表者名
      Ura K.
    • 学会等名
      5th US-Japan DNA Repair Meeting
    • 発表場所
      徳島県、鳴門
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-31
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Histone H3 lysine 36 methyltransferase controls the programmed DNA-damage response.2014

    • 著者名/発表者名
      Ura K.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 発表場所
      USA, Waltham
    • 年月日
      2014-06-08 – 2014-06-13
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-01-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi